■今回は、Tom'sさんとのヒョンな関係でS監督から、Tom'sの「Guestパス」を
入手致しました。天候は随分前から雨マーク取れないのと、僕はF1運営で、
3か月御殿場に住んでFSWへ通っていたので、雨は諦めて観戦に(泣)
駐車場到着しましたが、雨降っていて寒いです(汗)
■富士山は見える訳もなく(泣)
■取りあえず傘をさして、パドックに向かいましたが大雨になってきました(泣)
車、先週、コーティングメンテしてピカピカだったのに(大泣)
ミシュランのトランスポーター格好良いです(^u^)
■ピットウォークまでは、まだ随分、時間があるので撮影をしました。
今回お世話様の「Tom's」のホスピタリティ。ってザーザー降りです。。
■箱根方面も雲が厚く、山がちょっとしか見えません。。。
■Studie・Goodsmile・Racingのホスピタリティです。そう云えば・・・
個人スポンサーの掲示が入口にあるのを思い出しました。
■で、入口に行ってみる事に。この中の何処かにあるのですが、
中々見つかりません(汗)
■あ、ありました。やっと見つける事ができました(^◇^)「hydeひで☆」が僕です!
やっぱり、個人sponsoredして名前があると嬉しいものです!
■そうこうして、時間を潰している内にピットウォークが始まるので、
参加する方々が並んでいます。僕も並んだのですが、雨が降ったり止んだり。。
開始時間になると結構な雨が降ってきましたが、ウィンドブレーカーで傘無しです。
まずは、Studieピットへ向かいました。まだ、人が少なく一番前はラッキーでした。
■右京さん、ファンサービスを一人でしています。
■隣に立っていた、おばさん?お姉さん?が名前を呼んでサインをねだるので、
皆さん近くに来てくれました。こういう時の知らないおばさんパワーはありがたい!
■片岡選手が出て来ました。またまた、おばさん「片岡さ〜〜ん!サインください!」
で、片岡選手来てくれました。僕も、そのおばさんのマジックペンでサインGETS!
■中々、登場しなかったのですが、BMW乗りのヒーロー谷口選手も登場です。
またまた、隣のおばさんの一声で谷口選手も近くに来てくれました。
で、サインをGET!今日は雨意外はラッキーかも(笑)
■谷口選手には鈴鹿の倍返しをお願いしましたが、「3倍返しをします!」と(笑)
頑張ってほしいです。って、結果的には谷口選手、有言実行でした(^v^)
■それにしても凄い人です。単独でピットウォークチケットを売り出してからかな?(汗)
とても、ピット前まで行けないので、各チームのステッカー何ぞを頂きました。
■雨も途中から止んで、まぁまぁな感じになってきました。
僕は人が凄いので、各チームのピット写真は、今回は諦めて別の撮影に(謎)
■最終コーナー方向のストレート。
■ピットウォークが終了して、11時過ぎですがお腹が空いたのでイベント広場へ。
ご飯が食べたかったんで、カレーにしようかと思ったのですが(汗)
月曜日の昼はカレーなので、止めてカツ弁当にしました。
何か、雨が止み、日差しが出てきて暑いです(汗)富士山もちょっと見えてます。
山だなぁ〜天気激変します。。。。
■定番でBMWブースへ。
■ブースの前に「ミク号」展示してあります。前回はMの財布を衝動買いしましたが、
今回は、お金が無いのでグッと我慢の子でした(泣)
■F30のBMWパーフォーマンスフル装備。格好良いなぁ〜〜((汗))
■そして、色々な場所で動画を取ったりしてましたが、レースカーがウォームアップし、
グリッドウォークの時間が来て参加者が並んでいるので参加しました。
■GT300、予選5位で3倍返しを狙っている「Studieミク号」
■ドアーとかはフルカーボンで滅茶苦茶軽いです。
■谷口選手。TVのインタビューを受けています。
■片岡選手。
■ボンネットのエアーダクト凄いです。どこからのエアーを抜くのでしょう?
あるいは、冷却ダクトでしょうか?
■BRZ。ポールポジション良く取ります。格好良いです。
■早いので別カテゴリーにした方が良い様なハイブリッド車。CRZ。
■中嶋レーシング。中嶋さん、にこやかでした。
■CALSONIC・GTR。僕は個人的にこの車大好きです。格好良い!
■リアディフューザーは、ダウンフォース獲得の為に、真っ直ぐに
空気が抜ける様な構造です。
■近藤レーシング。
■クルム選手を伊達公子奥様応援に来ていました。
■MOTUL。
■RENTO・GTR
■Tom's
■RAYBRIC
■WEIDER
■ZENT
■そして、ポールポジションの「Keeper Tom's」
■結局、500はZENTが優勝し、300は、谷口選手の宣言通り、
Studieミク号が3倍返しで優勝しました。
前回、鈴鹿では2位表彰台で車両違反に問われ失格になったので、
本当に気持ちが良い優勝でした!
流石に、ミク号持っているって云うか、実力があるのですね!
天候が変わって大変なレースで、帰りにはゲリラ豪雨にも遇いましたが、
本当に楽しいレース観戦でした!
でも、帰りの東名は渋滞でした(泣)