
■倖田來未『Dream music park』LIVEに参加する為に横浜スタジアムに行ってきました



屋外スタジアムで女性アーティストが2日間連続LIVEをやるのは初めてだそうです

デビュー10周年イベントです。
くぅちゃん、最近、ちょっとマドンナ意識してますかね


■来てます倖田組車両、埼玉、静岡でも必ず見ました。
横浜のど真ん中に停車してると迫力あります(汗


■LIVEと関係の無い一般の方達はビックリ

そりゃそうですよね


■倖田熊号です。可愛い


■この2台、前回も綺麗だなぁ〜って歓心しました。

■何と



■去年からおなじみ「TRICK号」です。またまた登場です。

■このイベントの為のオリジナルカッティングシートです。素晴らしい


■Goods売り場です。今回は『UNIVERSE』のGoodsも販売しています。
僕はこのイベントのオリジナルだけを購入する事に


■僕が買ったのは、このLIVEオリジナルバスタオル。これで温泉いこっと


■遅ればせながら、『Koda Kumi Driving Hit's 2』のCD。
これってヒット曲17曲がメドレーになっていますが、ハウスミュージック調にアレンジされていて、
思わずアクセル踏んでしまいます(汗

高速道路で聴くのは自粛します


■最近、LIVEは前より男性が増えた様な気がしますが。。。
錯覚でしょうか



■会場は15時なんですが、まだ13時で何で並んでるんだろう

と、思いましたが新曲のLIVE限定のCD予約でした。


■会場は3時半からですが、BMW倖田組のharuさんとpinokoちゃんと話していると
アッという間に開演の5時半になって入場しました。
席は何と、アリーナの前から3列目

今回のコンサートは3度目ですが、アリーナ以外座った事ない快挙です。
がっ、、、
ステージの一番左で、ステージセンターで何をやっているか、さっぱり分かりませんでした(泣

公演内容は前半は、ジュラシックパークの様な
演出で何と、くぅちゃん、ジープで登場していきなり、会場内を走り回り目の前にやってきました。
後半は、『UNIVERSE』と殆ど同じ構成でちょっと不満でした。。
けど、いつ見てもくぅちゃんのダンスパーフォーマンスとボーカル力は凄かったです。
特に『Moon Clying』のボーカルは鳥肌物でした。UNIVERSEツアーでは歌わなかったので尚更でした

■祭りの後の何とかです。

■みんな、楽しんで満足そうな笑顔です。

■今回のコンサートは3回行きましたが、大満足でした

また、来年行くぞぅぅ

■その他。
これって、ホームセンターで前から気になっていました。
前の部分から空気を取り入れて、背中とお尻と
足の部分から空気が出てきて涼しいんです。
値段は4000円弱なんで買ってしまいました。
M3のシートとはちょっとフィッティングは良くないのですが、何と

とっても涼しくて汗が出ないんです。

■結構優れもんで夏は良いかもです。
このスイッチでON‐OFFします。
意外な効果にちょっと喜んでいます。
