■今日は、野暮用
で横浜銀行へ。
その後は、まだ早かったので日帰り温泉へ行く事に。
今、体調不良なんですが整形外科のお医者さんに聞いた所、
温浴療法が良いと云う事なので。
本当は温泉で1週間位、湯治でもしたいのですが、お金と時間が(汗
)
で、比較的近い観音崎の「SPASSO」へ。

■しかし、朝早くは陽がさして
いたのですが、観音崎に到着すると
どんどん曇って、風が強くて何と寒い事か(汗
)

■駐車場は前回と同じポジションです。端が好き
なんですよね。

■連休中ですが、今日は平日なので車少ないです。

■しかし、お湯に入ったら結構、人が一杯でビックリ
しました。
この前の土曜日の方が空いていました。
でも、相変わらず清潔感抜群で、海を眺められる露天風呂は最高
でした。
お風呂等については、
前回のブログをご参照
です。
温浴療法が良いとドクターが言ったので、何と
1時間以上も
お風呂に入っていました(笑
)
お風呂を出てからは、
Nikon1-J1で初めての風景撮影
を。
しかし、曇っていて暗くて最悪な初風景撮影になって
しまいました(泣
)

■海側からSPASSOです。露天風呂の直ぐ前は海です。

■
観音崎灯台です。

■風が強いせいか波が荒いです。

■対岸の煙突は千葉の五井の辺です。

■観音崎京急ホテルです。何か南国みたいな感じですが、
全然、北風が強くて暖かくないのですが(
)
梅は咲いたけど全然暖かくならないですよね。春分の日って
毎年、もっと暖かい記憶があるのですが(
)

■京急ホテルの斜め前には「横須賀美術館」があります。
「正岡子規」展をやってました。勿論、見てませんが(笑
)

■しかし、3月下旬になったと云うのに、全然、春らしくなりません。
今年の春
はどうなってるのでしょうか
このまま行くと、春が無くていきなり夏になったりして(汗
)
今日は100Km位走行しましたが、痛めた所が痛く(
)
まだ、油断して車を運転するのは、まだ早い
みたいです(
)
M3
は五体満足じゃないと、車に負けて
しまいますね(汗
)
何か、痛くて凄く疲労しました。。。














その後は、まだ早かったので日帰り温泉へ行く事に。
今、体調不良なんですが整形外科のお医者さんに聞いた所、
温浴療法が良いと云う事なので。
本当は温泉で1週間位、湯治でもしたいのですが、お金と時間が(汗

で、比較的近い観音崎の「SPASSO」へ。

■しかし、朝早くは陽がさして

どんどん曇って、風が強くて何と寒い事か(汗


■駐車場は前回と同じポジションです。端が好き


■連休中ですが、今日は平日なので車少ないです。

■しかし、お湯に入ったら結構、人が一杯でビックリ

この前の土曜日の方が空いていました。
でも、相変わらず清潔感抜群で、海を眺められる露天風呂は最高
でした。
お風呂等については、




温浴療法が良いとドクターが言ったので、何と

お風呂に入っていました(笑

お風呂を出てからは、


しかし、曇っていて暗くて最悪な初風景撮影になって

しまいました(泣


■海側からSPASSOです。露天風呂の直ぐ前は海です。

■


■風が強いせいか波が荒いです。

■対岸の煙突は千葉の五井の辺です。

■観音崎京急ホテルです。何か南国みたいな感じですが、
全然、北風が強くて暖かくないのですが(

梅は咲いたけど全然暖かくならないですよね。春分の日って
毎年、もっと暖かい記憶があるのですが(


■京急ホテルの斜め前には「横須賀美術館」があります。
「正岡子規」展をやってました。勿論、見てませんが(笑


■しかし、3月下旬になったと云うのに、全然、春らしくなりません。
今年の春


このまま行くと、春が無くていきなり夏になったりして(汗

今日は100Km位走行しましたが、痛めた所が痛く(


まだ、油断して車を運転するのは、まだ早い






何か、痛くて凄く疲労しました。。。













