■先月のFSW「7時間耐久レース」↩クリックの時に雨に遭ってから洗車してませんでした!
最近は「Keeper LABO 港南台店」が週末予約が取れない程混んでいるのに辟易して、
セルフ洗車を励行しています!お金もセーブできて良いですヽ(^o^)丿
で、ちょっと暖かかった日曜日なんで洗車をしました!
いつも僕は洗車する都度、濡れたボディに吹き掛けるコーティング剤を使用してます。
ガラス系のコーティング剤でCCIの「スマートミスト」シリーズ↩クリックです。

■前回までは撥水系のオレンジ色のスマートミストを使用していました。

■で、今回初めてボディ傷を塗布と同時に補修すると云う撥水性のスマートミストに変更しました。
こちらも同じメーカーなんでガラス系のコーティングサポートができます!
何回も塗布していくと、上塗りされてボディ傷が埋められていく?らしいです!
僕の車は黒系なんで、細かい洗車傷とかが目立つので傷が埋まるなら良いな(^O^)
大きな期待はしていないのですが、何となく気持ちの問題で使用してみる事に(^_^;)
こちら↓

■まぁ、今まで使っていた商品と同じ様に黒光りな感じに仕上がりました!

■何回も施行していけば、傷が埋まって行くのでしょうか?!
実は、これに関しては大きな期待はしていませんが(^_^;)
でも、この「CCIのスマートミストシリーズ」は、洗車の都度に濡れたボディに
吹き掛けて水分を拭き上げて車を仕上げて行くので、洗車の満足感は中々高いと思います!
お値段もお手頃な割には効果は高い商品だと思います(^O^)
最近は「Keeper LABO 港南台店」が週末予約が取れない程混んでいるのに辟易して、
セルフ洗車を励行しています!お金もセーブできて良いですヽ(^o^)丿
で、ちょっと暖かかった日曜日なんで洗車をしました!
いつも僕は洗車する都度、濡れたボディに吹き掛けるコーティング剤を使用してます。
ガラス系のコーティング剤でCCIの「スマートミスト」シリーズ↩クリックです。

■前回までは撥水系のオレンジ色のスマートミストを使用していました。

■で、今回初めてボディ傷を塗布と同時に補修すると云う撥水性のスマートミストに変更しました。
こちらも同じメーカーなんでガラス系のコーティングサポートができます!
何回も塗布していくと、上塗りされてボディ傷が埋められていく?らしいです!
僕の車は黒系なんで、細かい洗車傷とかが目立つので傷が埋まるなら良いな(^O^)
大きな期待はしていないのですが、何となく気持ちの問題で使用してみる事に(^_^;)
こちら↓

■まぁ、今まで使っていた商品と同じ様に黒光りな感じに仕上がりました!

■何回も施行していけば、傷が埋まって行くのでしょうか?!
実は、これに関しては大きな期待はしていませんが(^_^;)
でも、この「CCIのスマートミストシリーズ」は、洗車の都度に濡れたボディに
吹き掛けて水分を拭き上げて車を仕上げて行くので、洗車の満足感は中々高いと思います!
お値段もお手頃な割には効果は高い商品だと思います(^O^)