☆大人の遊びツール☆ 楽しく生きよう!

人生そう長くは生きられません。この歳になると自分のエゴは治りません! 曲がりません!来るものはWellcome!去るものはSay Goodbye!我慢なんて決してしません! 最近は自分の生活が固まってきました。好きな事への追及は好奇心強くて止まりません!この歳になったら、やっぱり楽しく生きよう!人生なんて一期一会別れがあって、出会いがあります!無理して過去なんて振り返りません!

洗車

☆BMWE92M3メンテナンス:ガラスコーティング洗車〜〜(^-^)/☆


DSC_5299
















■昨日、M3で出掛けたのですが中途半端な雨で(´Д`;)

最初、雨が降っていたのですが途中から曇りだったり薄陽が差したり(^_^;) 

最近は「Keeper LABO 港南台店」が人気で土日は予約が一杯で、
前の家のオバはんに冷たい目で見られながら自分洗車です(笑) 

遠目からは綺麗に見えますが、タイヤハウスの後ろは凄く汚れてます(^_^;)
DSC_5284

















■今日の洗車に備えて、水洗いして濡れている内に吹き掛けて、
車を拭き上げてコーティングするガラス系のコーティング剤を、
昨日の内に購入しました。僕はこの製品をかなり気にいっています!

パッケージはあるので、お得な薬液だけを購入です!
DSC_5291
 
















■まずは、水洗いをしながらBodyの汚れを落とします!
DSC_5286 


















DSC_5287


















DSC_5288

















■汚れを落とした後は、濡れている内にガラス系コーティング剤を、
吹きかけながら、車を拭き上げていきます!1回だけではダメです(^_^;)
IMG_3892


















■一回目の拭き上げが終わりましたが、まだまだ水分は、
Bodyに残っているので、再度、全体を吹上げます!
DSC_5294


















DSC_5292






 











DSC_5293

















■そして、ここからはBodyを渇いた柔らかいタオルで磨き上げます!
何と、Body全体3回目です!って、プロ洗車より丁寧じゃん(笑)

全体の磨き上げが終わったら、インテリアの埃を掃除して、
ホイールとタイヤです!腰が痛くなるので小さな椅子仕様で!
ホイールの水分を摂ってから、コーティング剤で磨きです!
DSC_5296
 
















■しかし、ローターは水が掛かると、直ぐに錆が付きますね(´Д`;)
DSC_5297 

















■そして、洗車完成です!ダーク系は汚いと汚れや埃が目立ちますが、
洗車して綺麗にすると本当に気持ちが良いです!しかし大変(´Д`;)
次の車?は「白馬の騎士」かなぁ〜〜〜〜(^_^;)
DSC_5306


















DSC_5304 

















■綺麗にしないと、来週末はMPOC(M-Perfomance Owners Club)の
全国大会なんで、今日しか無いんですね(笑)

でも、最近はプロ洗車が予約でダメなんで、自分洗車ですが、
お金の無い時は、車好きにとっては最高です(^-^)/

でも、寒くなったら「Keeper LABO」早めの予約だな(^_^;) 

■その他:久々の横浜カレー「アルペンジロー」
「若鶏」辛さ「W天国」と週末特別サラダ!
久々ですが、流石にここのカレーは美味しい(^-^)/
12108233_772308906224987_4362253272650984217_n



























12088325_772308886224989_2481550691573508868_n 



























12112345_772308879558323_924037496187302492_n
















 

☆BMW:梅雨明けのプロ洗車!☆5

■3連休でやる事もなく(汗

 梅雨も明けたので、夏の厳しい日差しに備えての

 ボディメンテナンスをしに行きました。場所は練馬。

 プロ洗車の『OCEAN』です。横浜からは約30Kmと

 遠いですが、僕はここの洗車技術と丁寧さ、スタッフ

 の親しみ易さが好きです

 町田にもプロ洗車があるのですが、どうしても、こち

 らに足が向いてしまいますDSC02086

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■この店で年に1回、コーティングをしていますがここ

 のお店のお勧めは、コーティングを守る為に月に

 一度の『マニキュア』と言うWAX処理です。

 なので、梅雨等を除いては月に1回このお店に来て

 います『マニキュア』というのは、カルナバ系の

 コンパウンドの入っていないWAXを使用し、コーテ

 ィング効果を持続をさせる洗車です

 月に1度はお邪魔しているせいか、半年に1度は、

 VIP会員向けのクーポンが送付されてきます

■手洗い洗車が終了して、下回りの洗浄です。DSC02084

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■室内清掃を女性スタッフが丁寧にやってくれていま

 す。室内から撮影したのでガラスの光が写真に

 反射しています(汗DSC02088

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■WAX待ちです。暑い日だったんで室内から見学。DSC02092             

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■3人位のスタッフがWAX掛けと拭き取りをやってくれ

 ます。中から見ていると、ホイールやドアの内側も

 隅々まで磨いてくれています。DSC02094

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■そしてトランクの内側を磨いて完成ですDSC02096

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■梅雨で洗車をする事もなく、結構、汚れていた車が

 久々に黒光りしました。今回はサービスでフロント

 ガラスのコーティングをして貰ったんでいつもより

 30分位、時間が多く掛ったでしょうか

 さすがにプロの匠の技です。拭き残しは無く、綺麗

 にボディが光を放っています。自分でやると濃い色

 のボディは拭き取りが難しく、中々、満足はできま

 んが、プロの巧みな技には脱帽です

 これで梅雨の汚れを奇麗にできて、夏の厳しい

 日差しから守れます次は夏が終わって涼しくなる

 秋口でしょうか

記事検索
クリックお願いm(__)m
クリックお願いですm(__)m
blogramによるブログ分析
Archives
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ギャラリー
  • ソロランチ29.東横線白楽の町中華。美珍。
  • ソロランチ29.東横線白楽の町中華。美珍。
  • ソロランチ29.東横線白楽の町中華。美珍。
  • ソロランチ29.東横線白楽の町中華。美珍。
  • 横浜駅。みなと刺身専門店(立ち飲み)でボッチ飲み!
  • 横浜駅。みなと刺身専門店(立ち飲み)でボッチ飲み!
楽天市場
       ☆お勧め!☆
Report
OnSQUARE
  • ライブドアブログ