■安売りでジーンズを買ったのですが、股下は過去のサイズのつもり
だったのですが、、、何と・・・非常に長く()
短い足が更に縮んだ
ジーンズは多少長くても良いのですが、スニーカーで合わせても、
これはちょっと()
と、言う訳で、裾上げを横浜駅東口に行きました。
お店でお願いすると、、何と!2時間掛かるそうで()
車ではいつも駆け抜けているのですが、余り徒歩では来た事が
無いので、横浜東口を撮影探索をする事にしました。
僕が来たのは「ポルタ」の修繕のお店です。
■こんな造形物があったんですね知らなかった。
■東口には、有名な「崎陽軒」の本社があります。
■可愛い感じのお店です。値段もあまり高い感じでは無いです。
良いなぁ〜今度来てみたい
■こんな渋いBarがあります。営業は夜8時〜みたいです。
長年、横浜駅周辺には来ていますが、西口ばっかりで東口は
知らなかったなぁ〜〜
■お寿司屋さんも隠れ家みたいにあります。
「こはだ」って、、、こはだが自慢なんでしょうかぁ
気になります・・・・
■この辺って、川運河が入り組んでいて、また、キィステーション
なんで、色々な路線の線路があります。
こんな都会なのに踏切があります。撮影してたら信号なりだしました()
■これって、京浜急行の線路だったのですね。
■コーヒーを飲んだりして時間を潰していましたが、ジーンズも
完成しました。しかし、安売りで買ったジーンズは裾上げ代と
駐車代で結局高い物になってしまいました()意味ねぇ〜
「チェックショップ横浜」で、足廻りの減衰調整とアライメント調整を
しにいくBMW仲間のryu-Q君と待ち合わせしてランチしました。
ランチ後、2台でチェックショップへ。
僕は何も作業は無いのですが、ちょっと大塚社長に相談に。
到着しました。前回は先月にafeのDASを装着したのが、
2年振りの訪問でした。
■ryu-Q君のX5です。やっぱり、でかくて迫力あります。
■アブソリュートの22インチ。でかい()
■大塚社長も言っていましたが、最近はBMWが少ない様です。
何と、ポルシェが多いみたいですが、社長はヨーロッパから、
ポルシェの新車を格安で並行輸入しているからでしょう。
やっぱ、ポルシェはやばいです()
■チェックショップに通うと、、、ポルシェ洗脳されてしまいそうです()
某、僕の担当歯医者ドクターは、今月、新車がやってきます。
良いなぁ〜〜〜〜〜
■昨日到着したばかりのF10/M5があります。
Individualで、色は白ですがパール入っています。
■社長がエンジン掛けてくれましたが、500ps以上、アイドリングでも
凄い迫力です。
■内装系は赤・ワイン系で凄く高級感高いです。
■新型の「チャレンジャー」です。最近のアメリカ車って、僕が
大学とかの頃に憧れていたスタイルに戻った様な
このスタイリングで「チャージャー」とか思い出しました。
好きです。このスタイリング。まだ、ナンバー着いていない新車です。
■う〜〜〜ん。。。
チェックショップやばいです()
ポルシェは他にも何台もあったのですが、やはりポルシェって
あのボディのライン。あのRは何とも言えない魅力あります。
普段は、通り過ぎるの見て格好良いな程度ですが、
ユックリ、車体を見ると、、、やはりポルシェの魔力は
堪りません。。。
貧乏でオーナーにはなれませんが()
チェックショップで、良い車を沢山みて楽しい一時でした。
ryu-Q君、お疲れさまでした。
あと、お土産ありがとうございました
横浜東口ポルタ
記事検索
クリックお願いm(__)m
最新記事
Archives
訪問者数
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
楽天市場
革の履き心地がクセになる。カラー スウェード ドライビングシュー... |
☆お勧め!☆
Report