■「建国記念の日」ですが起きたのは8時過ぎで(´Д`;)
特にやる事もないので、近場ドライブを!っても横浜を流すだけですが(笑)
要するに「暇潰し」です!何処行こうか?全く目的地無く、取り敢えず家を出ました。
で、何気なく走っていると本牧方面へ。「そうだ!あそこ行こう!」と。
■そうです。2年以上前にBMW仲間の「まーささん」の320dの納車オフミ←Clickをやった、
『横浜港シンボルタワー』です。「まーささん」既に320dでは無くカブリオレですが(笑)
■駐車場から「C突堤」のキリンが見えます。この駐車場貸切でBMWオフミやりました。
■オフミの時は、何故か風が強く凄く寒くて、あまり盛り上がれませんでしたが、
今日は、気温は10度以上で風も無く、ノンビリしていて最高ですヽ(´▽`)/
■階段を上がってタワーに向かいます。上り切ると結構な丘です。
今、茶色の部分は「芝桜」なんで開花の季節に来ると相当綺麗だと!
■タワーは一番上まで階段で行けるのですが、結構、大変で今回はパスしました(^_^;)
■でも、この入口の丘の所でも、充分景色を堪能できます。タワーの廻りを1周できますから。
■色々な船が航行するので飽きません!
■タワーを1周しました。「横濱ベイブリッジ」見えます!
■廻り込んで行くと「C突堤」のキリンクレーン郡が見えます!
■「まーささん」のオフミの時は、風が強くて寒かったのですが、タワーの廻りは、
公園になっていて、暖かいと、とってもノンビリしていて心休まる所です!また来よう〜♪
で、喉が渇いたので突堤に1軒だけある「サンクス」で飲み物を買うと、よく見たら、
歩いて「C突堤」に行ける場所を発見しました。駐車場にM3を置いて歩いて行って見ました!
突堤に入るのは初めてです。いきなり、こんな車に対面しました(笑)現役じゃ無い?
■突堤は、タンカーから荷物を降ろし運ぶ所なんで、大きいコンテナが無造作にあります!
しかし、大型トラックが行き来するので、とにかく広大です(汗)
■さっき、「横濱港シンボルタワー」から見えたキリンクレーンが並んでいます!
左側は、到着したタンカーからコンテナを降ろしているところで、キリンの首が下がってます!
■右側は半分位が稼働でしょうか?!
■生まれて初めて「C突堤」の中に入りましたが、港町、横濱ならではの光景でした。
なんか、想像を絶する規模の物があったり、船で働いている人達が見れたり楽しかったです\(^o^)/
で、家に戻る途中でしたが、久々に「瑞穂橋」を覗いて見ようかと、全く思いつきで!
この先の向こうはアメリカ軍の治外法権なんで、許可が無いと入れません(汗)
■何と!「Pole Star」と「Stardust」の前が車無く空いているじゃないですか!
前の5シリーズE60の時は、2つのBarの前で写真撮影をしましたが、M3ではありません。
てか、いつも週末はBarの前に、必ず車が駐車していたのでチャンスが無かったのです(泣)
がっ、今日は空いています!チャンス!なんですが、夕方なんで間逆光なんですよね(汗)
■「Stardust」は何年か前に行った事があります。「PoleStar」はありません。
■久々に駐車できたので周辺撮影を。瑞穂橋に沿って引き込み線がありますが、
間違い無く、使っていない廃線だと思います。サビ凄いです(汗)
■元々、この2件のBarは、アメリカ軍の駐留地から出てくる米兵を相手にしていたみたいです。
最近はどうなんでしょうか?前に平日に東神奈川からタクシーで来た時はガラガラでした(^_^;)
■この周辺に係留してるのでしょう!船が戻ってきました。
■瑞穂橋からの「みなとみらい」です。間逆光で写真暗いです(^_^;)
■と、云う訳で、今日は風も無く温暖だったので、家に居るのもなんなんで、
暇潰しの「横浜散歩ドライブ」でした!
しかし、横浜に住んで良かったです(20年位)
見る所が沢山あります!あ、東京もか!
でも、東京生まれの僕は横浜に移住してから、
目に映る風景とかは全く違うので新鮮で楽しいですヽ(´▽`)/
飲む所も、格段に東京より安くオーセンティックでお洒落だし\( *´ω`* )/
横浜は良い所ですね〜〜〜〜♪
特にやる事もないので、近場ドライブを!っても横浜を流すだけですが(笑)
要するに「暇潰し」です!何処行こうか?全く目的地無く、取り敢えず家を出ました。
で、何気なく走っていると本牧方面へ。「そうだ!あそこ行こう!」と。
■そうです。2年以上前にBMW仲間の「まーささん」の320dの納車オフミ←Clickをやった、
『横浜港シンボルタワー』です。「まーささん」既に320dでは無くカブリオレですが(笑)
■駐車場から「C突堤」のキリンが見えます。この駐車場貸切でBMWオフミやりました。
■オフミの時は、何故か風が強く凄く寒くて、あまり盛り上がれませんでしたが、
今日は、気温は10度以上で風も無く、ノンビリしていて最高ですヽ(´▽`)/
■階段を上がってタワーに向かいます。上り切ると結構な丘です。
今、茶色の部分は「芝桜」なんで開花の季節に来ると相当綺麗だと!
■タワーは一番上まで階段で行けるのですが、結構、大変で今回はパスしました(^_^;)
■でも、この入口の丘の所でも、充分景色を堪能できます。タワーの廻りを1周できますから。
■色々な船が航行するので飽きません!
■タワーを1周しました。「横濱ベイブリッジ」見えます!
■廻り込んで行くと「C突堤」のキリンクレーン郡が見えます!
■「まーささん」のオフミの時は、風が強くて寒かったのですが、タワーの廻りは、
公園になっていて、暖かいと、とってもノンビリしていて心休まる所です!また来よう〜♪
で、喉が渇いたので突堤に1軒だけある「サンクス」で飲み物を買うと、よく見たら、
歩いて「C突堤」に行ける場所を発見しました。駐車場にM3を置いて歩いて行って見ました!
突堤に入るのは初めてです。いきなり、こんな車に対面しました(笑)現役じゃ無い?
■突堤は、タンカーから荷物を降ろし運ぶ所なんで、大きいコンテナが無造作にあります!
しかし、大型トラックが行き来するので、とにかく広大です(汗)
■さっき、「横濱港シンボルタワー」から見えたキリンクレーンが並んでいます!
左側は、到着したタンカーからコンテナを降ろしているところで、キリンの首が下がってます!
■右側は半分位が稼働でしょうか?!
■生まれて初めて「C突堤」の中に入りましたが、港町、横濱ならではの光景でした。
なんか、想像を絶する規模の物があったり、船で働いている人達が見れたり楽しかったです\(^o^)/
で、家に戻る途中でしたが、久々に「瑞穂橋」を覗いて見ようかと、全く思いつきで!
この先の向こうはアメリカ軍の治外法権なんで、許可が無いと入れません(汗)
■何と!「Pole Star」と「Stardust」の前が車無く空いているじゃないですか!
前の5シリーズE60の時は、2つのBarの前で写真撮影をしましたが、M3ではありません。
てか、いつも週末はBarの前に、必ず車が駐車していたのでチャンスが無かったのです(泣)
がっ、今日は空いています!チャンス!なんですが、夕方なんで間逆光なんですよね(汗)
■「Stardust」は何年か前に行った事があります。「PoleStar」はありません。
■久々に駐車できたので周辺撮影を。瑞穂橋に沿って引き込み線がありますが、
間違い無く、使っていない廃線だと思います。サビ凄いです(汗)
■元々、この2件のBarは、アメリカ軍の駐留地から出てくる米兵を相手にしていたみたいです。
最近はどうなんでしょうか?前に平日に東神奈川からタクシーで来た時はガラガラでした(^_^;)
■この周辺に係留してるのでしょう!船が戻ってきました。
■瑞穂橋からの「みなとみらい」です。間逆光で写真暗いです(^_^;)
■と、云う訳で、今日は風も無く温暖だったので、家に居るのもなんなんで、
暇潰しの「横浜散歩ドライブ」でした!
しかし、横浜に住んで良かったです(20年位)
見る所が沢山あります!あ、東京もか!
でも、東京生まれの僕は横浜に移住してから、
目に映る風景とかは全く違うので新鮮で楽しいですヽ(´▽`)/
飲む所も、格段に東京より安くオーセンティックでお洒落だし\( *´ω`* )/
横浜は良い所ですね〜〜〜〜♪