
■もう、昨年の事になってしまいましたが(汗)
年末年始、箱根社員寮で過ごした為にブログが遅れました。。
朝の6時半目指して、集合場所の『大黒SA』へ。なんですが、、、、
前の家のオバはんが、時間は関係無く登場するので、
ガレージのシャッター閉めてエンジン始動ですが、排気でクラクラ(汗)

■何とか、オバはんの登場も無く出発しましたが、夜が明けてません。
写真、ブレブレです(汗)

■大黒SAに到着しましたが、もう既にMPOC(M‐Performance Owners Club)の
皆さん、沢山集合しています。20台以上でしょうか?迫力あります。


■新会長『ちとせ』さんから、ツアーの御挨拶です。遵法運転の確認、
凍結、海岸の砂等の確認です。新会長、3回位下見してますから入念です!

■今回は、海ルートと山ルートに分かれてで、海ルートリーダーの『ひよぽん』さんから
海ルート注意と挨拶です。この人Rainmanですが大丈夫です(笑)

■僕は免許、1年1点しか無いので(泣)遵法運転助かります(汗)
僕のチームの先導は『FUZZY』さんです。この人、サーキット以外はスピード出しません!

■湾岸〜アクアラインを抜けて千葉に上陸間近ですが、強烈な逆光で前が見えない(汗)

■そして、最初の休憩ポイント『君津PA』へ。これだけM3走っていると爽快です。

■君津から、次の合流ポイント『渚の駅・館山』へ。山ルートチームと合流です。


■ここまで房総を下ってくると、随分、日差しが暖かいです\(^^)/

■『maru』さんのフェラーリ458と2ショット。昨年に続きスペシャルゲストです。

■『ゴディバ』号。変態グループへ仲間入り近いです。左は元祖変態、『ふあいあ』号。

■ここから『南房総パラダイス』を経由して、ランチを摂る『道の駅ちくら・潮風王国』へ。
かなりお腹空いてます(汗)30分位トレイン走行で到着です。昨年と同じ場所です。

■やはり、房総半島の南端は暖かいです。海も綺麗です。


■1階は、魚市場の様に地魚販売しています。干物買えば良かったかなぁ、、、

■ランチは昨年と同じここです『花房』。しかし、1年経つのは早いです。

■しかし、3回も下見してくれた『ちとせ』新会長はメニューを昨年と変えてます。
流石です!勿論、千葉の新鮮な海鮮ランチです\(^^)/



■お馴染み千葉名物「なめろう」美味しいです。御飯御代わりしました。

■昼食も終了し、暫く、ウダウダして、ここから海コース、山コースへ向かいます。
途中、鴨川オーシャンパークに寄りましたが、MPOC登録しているM3の人が声掛けてきました。
で、最終の集合地点の『ふれあいパーク・きみつ』で両チーム無事合流しました。

■その後、最終地点の『大黒SA』へ戻り解散です。
夜は二次会で食事でしたが、僕は翌日早いので大黒で失礼しました。
しかし、早朝から房総半島を満喫できた楽しいツーリングでした!
新会長、幹事団の皆様、入念な下調べありがとうございました!
参加された皆様、楽しい会話をありがとうございました。
今年も皆様よろしくお願いしますm(_ _)m
■その他。
前の日に、マットブラックグリルを買ってくれた『にんじゃ』さんと
会う為に「大黒」へ。
初めてお会いした、にんじゃさん。ありがとうございました。

■にんじゃ号の巨大なリアウィング。車汚い(爆)

■偶然、オフミに来ていた『こまち』号。インテルラゴスブルー綺麗です。

■『naotaka』号のグリルのMカラー。綺麗に貼れてます。

■435Mスポーツが来ていました。格好良い!けど、タイヤとボディの間広い!
4シリーズに替えても、結局、モディしたくなるのでしょうね(汗)
あ、お金無いので乗り換えはありませんけど(泣)

