☆大人の遊びツール☆ 楽しく生きよう!

人生そう長くは生きられません。この歳になると自分のエゴは治りません! 曲がりません!来るものはWellcome!去るものはSay Goodbye!我慢なんて決してしません! 最近は自分の生活が固まってきました。好きな事への追及は好奇心強くて止まりません!この歳になったら、やっぱり楽しく生きよう!人生なんて一期一会別れがあって、出会いがあります!無理して過去なんて振り返りません!

ペンタックスQ10

☆BMW92M3:ドア−凹み修理・デントペリア!☆

■先週、M3のドアを誰かに殴られて凹んでしまった訳ですが、
色々、皆さんのアドバイスで、板金では無く「デントリペア」をする事に。

ググって、家の近くで外車の経験がある『デントリペアGO!』
予約を入れて午前中にお邪魔しました。

Youtubeで見ると、匠の技で綺麗になるので超期待です。
場所は、新羽方面です。天気が良くて良かったです。
IMGP0185


















■約束の10時に訪問しました。
IMGP0184


















■『デントペリア』は基本的に、凹んだボディの裏から押し出すので、
工具がガラスの手前から入るか、最初に検討します。
入らない場合は、工具で凹みを引っ張り上げます。
IMGP0181


















BlogPaint


















■作業は2時間位掛かるそうなんで、新羽駅まで散歩に行く事にしました。
都築区の周辺は、車では通るのですが、散歩は初めてです。
PENTAX‐Q10のセッティングを変更したので、試し撮影もしてみます。
この辺は、田舎の雰囲気が色濃く残っていて、中々、牧歌的です。
梅がありました。まだ蕾ですがボカし撮影の試し撮りを。
IMGP0194


















IMGP0193


















■上の方は、陽当たりが良いのか?ちょっとだけ開花していました。
IMGP0221


















■紅梅は、何と!満開です!
IMGP0195


















■何か渋いお寺がありました。山門は藁葺き屋根です。珍しい。
IMGP0198


















■『西方寺』と云うお寺でした。
IMGP0203


















IMGP0200


















■何と、本堂も茅葺き屋根です。横浜の新横浜駅から離れていない所で、
こんな牧歌的なお寺があるとはビックリです。凄い田舎みたいです。
IMGP0202

















■更に歩いて、新羽駅の手前に新羽の総鎮守神社『杉山神社』と云う
案内があったので訪ねてみる事にしました。
IMGP0217


















■緑に囲まれた階段を登ると本堂があります。
IMGP0216



IMGP0212


















■お清め水でお清めをして、お参りをしました。
IMGP0214


















■神社の帰りに、前に植木を買いに来た事がある『ヨネヤマプランテーション』へ。
IMGP0205


















■ここでも、ボケ撮影を試したのですが、まだまだ新カメラ使いこなせません(泣)
IMGP0204


















IMGP0218


















■2時間近く撮影散歩をした頃に、完成の電話を頂きました。
早速、工場に戻る事に。

で、代表の話を聞くと、ドアーの内側で小さい凹みは工具が入ったが、
大きな凹みの箇所は、強化ステイが通っていて工具が入らず、凹みの引き出し作業を。

小さい凹みは完全に無くなったのですが、大きな凹みは引き出しなので、
若干、凹みは残っている感じです。あまり引き出すと塗装がダメになっちゃうそうです(汗)

で、超満足とは行かなかったですが、基本デントペリアはボディ内側から、
押し出せないと完璧に凹みは消えないと云う事です。

完全な満足では無いですが、綺麗にするには板金しかないので我慢します(泣)

アフターの写真ですが、ちょっと残っている凹みは見えませんね。

デントペリアする前より、随分、凹みは無くなりましたが(小さいのは完全に無い)

ちょっと気になります。。。。。。。。。。。。。。(汗)
IMGP0227


















■で、久しぶりにオンボードCPのオイルゲージを見たら、何と!
オイル量が半分に減っていました(汗)冬は大丈夫だと思っていたのですが(汗)
IMGP0233


















■車のCPのゲージは意外と良い加減なんで大丈夫ですが、、、
IMGP0231


















■一応、気持ち悪いので買い置きの『PETRONAS』の10w‐60オイルを
500ml位追加しました。次回オイル交換までは、後、1000km位です。
IMGP0235


















■しかし、新カメラの「PENTAX・Q10」セッティングし直したのですが、全然、ダメです。
思惑とおりの写真が撮影できていない(汗)

再セッティングと撮影練習をしないと(汗)

NIKON‐J1に戻るのは避けなくては(滝汗)






























☆PENTAX Q10&日曜「大黒SA」&巨大(´(ェ)`)!☆

■先週、酔っ払った勢いで、ミラーレス1眼レフをポチしてしまいました(汗)

最近は、デジタル1眼レフが重いのでお蔵入りしていますが、景色撮影等、
望遠レンズも必要だな。と、感じていました。だったら、今持っているミラーレスに、
望遠レンズを買えば良い!と云う話もありますが、色々あるんですね(汗)

しかも、レンズフィルター、レンズフード、予備リチウム電池等も丁寧に(汗)
DSC_3495























■金曜日までに全ての品が届きました。なので、今日は村本家に里子の(´(ェ)`)を
迎えに行って(これが超巨大汗・後に写真)帰りにPENTAX‐Q10の試し撮りの為に
久々に日曜日の「大黒SA」に行きました。曇天ですが、春の様に暖かい\(^^)/
IMGP0079























■大黒SAに到着すると、見慣れたオレンジのCoda号が駐車してました。
B+でに車検に出しに行く途中だそうです。
IMGP0083























■まずは自分の車を撮影です。
BlogPaint























■う〜ん(汗)露出が甘い。。。。で、後ろボカし。
IMGP0081























■今一。。。
IMGP0082























■日曜日の大黒SAは、モーターショーの様に車は多くなかったですが、
生まれてから一度も見た事の無い車が来ていました(汗)この2台何でしょう?!
IMGP0108























■格好良い!スーパーGTのGT300みたいです。
IMGP0086























■ルーフのRが美しい!
IMGP0087























■意味も無く、ボカし撮影でリアウィングを(笑)
IMGP0088























■この車も見たのは初めてです。両車とも名前聞きましたが忘れました(汗)
IMGP0099























■リアですが、バットマンカー(古)みたい(笑)マフラーセンター中央で飛びそうです!
良く見ると、リアウィングが2分割になってます!
IMGP0103























■車名です。
IMGP0105























■このグループには、フェラーリF40も2台。
IMGP0098























■エンジンパートです。何かモーターショーみたいです。
IMGP0089























■またまた、意味も無く試し撮りでエンブレムをボカし撮影で(笑)
IMGP0090























■そして、珍しいF50も。白いF50は珍しいので、最初は分かりませんでした。
IMGP0091























IMGP0093






















■Audi・RX-8も。この車、コンビニは段差で入れませんね。って、コンビニ行かないか(笑)
IMGP0085























■リアウィンドーから、V8エンジン見えます!凄い!って言ったのですが、
良く考えたら、M3もV8・4Lなんですよね!M3は乗用車っぽいですが楽しい筈です!
IMGP0107























■で、折角、望遠レンズも持ってきたので、試し撮りをしなきゃ!
このレンズは、15mm-45mm(35ミリ判換算 69.0-207.0mm相当)です。
35換算で200mm以上望遠なら充分ですが、3脚しないとボディが小さいのでボケボケですね(汗)
IMGP0133























■しかし、大黒SAは望遠で撮影する様な被写体が余りありません(泣)
IMGP0112























IMGP0113























IMGP0117























■試し撮りをPCで見てみると、浅い写真ばかりで露出とかダメダメです。
取説見るのが嫌いなんですが、もっと研究しないと自分好みの写真撮れませんね(汗)
アスペクト比も、ちゃんと設定していない為、今回の写真不満足です。

まぁ、その内にもっと良い写真が撮影できる。筈です(汗)

■で、今日、村本家から里子に来た『ヨッシー』です。村本君の名前から命名(笑)
想像していたよりも、超巨大なんで正直ビビっています(ナイアガラ滝汗)
IMGP0120
記事検索
クリックお願いm(__)m
クリックお願いですm(__)m
blogramによるブログ分析
Archives
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ギャラリー
  • 横浜ランキング上位の日本蕎麦屋へ。九っ井。
  • 横浜ランキング上位の日本蕎麦屋へ。九っ井。
  • 横浜ランキング上位の日本蕎麦屋へ。九っ井。
  • 横浜ランキング上位の日本蕎麦屋へ。九っ井。
  • 横浜ランキング上位の日本蕎麦屋へ。九っ井。
  • 横浜ランキング上位の日本蕎麦屋へ。九っ井。
楽天市場
       ☆お勧め!☆
Report
OnSQUARE
  • ライブドアブログ