■先週、先々週とM3で遊びまくり(^_^;)
2週間で1500Kmも走りまくり遊びまくりで(汗)
今週は、おとなしくしている訳ですが、資金的にも枯渇し、
時間があってお金が無い時は、散歩か「夏野菜栽培」ですヽ(´▽`)/
■トマトの1段目の実がなって来たので、風通しを良くする為に下葉を切りました。
切らないと陽の当たりが悪いのと、風が当たらないのです!
■トマトは、まだ小さいですが順調に育ってます。5段目まで収穫します!
その後は、花が咲いても、木が弱ってしまいトマト生育しません!
まだまだ、トマトの花が咲いているので楽しみ!
■1段目トマトです。
■昨年は、トマト苗、10本で食べきれなかったので、本トマトを6本にして、
ミニトマトを4本植樹しました。種類の違うのを2本づつです!
■スイカの苗です!去年のスイカが甘くて最高だったので!今年も(´∀`*)
■スイカの花ですが、実になっても、中々、上手く生育しません(汗)
なので、今日、肥料を多めに苗に追加しました!
■蚊がいるので、長袖のシャツと、蚊取り線香欠かせません(^_^;)
もっと、夏になると、蚊取り線香を3ヶ所位に増加します(笑)
■カボチャの花!これも生育難しいです!昨年は1個でした(汗)
■絹サヤも随分できてきました!
■シシトウです。既に4本収穫しています。
■茄子ゾーンです。既に5本収穫しています!
■茄子の花。茄子は花は、かなりの確率で実になります!
■次の茄子の収穫は、コレでしょうか!
■枝豆です。これ収穫してビール飲みたいなぁ〜〜(笑)
■二十日大根の収穫が、佳境を越えたので生姜を移植しました!
生姜は、多肥料じゃないとダメなんですよね〜〜!
■で、今週の収穫です!5月が暑かったせいでしょうか?
今年は収穫ペースが早いです(汗)
■朝顔状況。
2週間で1500Kmも走りまくり遊びまくりで(汗)
今週は、おとなしくしている訳ですが、資金的にも枯渇し、
時間があってお金が無い時は、散歩か「夏野菜栽培」ですヽ(´▽`)/
■トマトの1段目の実がなって来たので、風通しを良くする為に下葉を切りました。
切らないと陽の当たりが悪いのと、風が当たらないのです!
■トマトは、まだ小さいですが順調に育ってます。5段目まで収穫します!
その後は、花が咲いても、木が弱ってしまいトマト生育しません!
まだまだ、トマトの花が咲いているので楽しみ!
■1段目トマトです。
■昨年は、トマト苗、10本で食べきれなかったので、本トマトを6本にして、
ミニトマトを4本植樹しました。種類の違うのを2本づつです!
■スイカの苗です!去年のスイカが甘くて最高だったので!今年も(´∀`*)
■スイカの花ですが、実になっても、中々、上手く生育しません(汗)
なので、今日、肥料を多めに苗に追加しました!
■蚊がいるので、長袖のシャツと、蚊取り線香欠かせません(^_^;)
もっと、夏になると、蚊取り線香を3ヶ所位に増加します(笑)
■カボチャの花!これも生育難しいです!昨年は1個でした(汗)
■絹サヤも随分できてきました!
■シシトウです。既に4本収穫しています。
■茄子ゾーンです。既に5本収穫しています!
■茄子の花。茄子は花は、かなりの確率で実になります!
■次の茄子の収穫は、コレでしょうか!
■枝豆です。これ収穫してビール飲みたいなぁ〜〜(笑)
■二十日大根の収穫が、佳境を越えたので生姜を移植しました!
生姜は、多肥料じゃないとダメなんですよね〜〜!
■で、今週の収穫です!5月が暑かったせいでしょうか?
今年は収穫ペースが早いです(汗)
■朝顔状況。