車のオンボードCPで5.4Km/1Lなんで(汗

コンフォートボタンでM3が指示する最も燃費が
良いシフトアップで走行すると・・・・
何と

I-SPOまでで6.4Km/1Lまで伸びました。CP君が適正ギアをオンボード上に指示してくれます。
■10時前にはI-SPOに到着しましたが、興奮していて4時間半位しか寝ておらず、
6時半から起きていました。
早速、作業開始です。外側で正確な寸法を取ってフィルムを裁断して中面からの作業です。
まさに職人芸です。
僕は1番濃いフィルムから2番目に濃いのを選択しました。
■暇だったので先週は撮影できなかった。M3の写真を撮りました。
M3の特徴であるフロントサイドのエアダクト。
■エアロ効果が高く風切り音が全くしないドアミラー。
■エンジンカバー。「MV8」のエンブレムが燦然と

僕はV8エンジンは初めてです

■フロントエンブレムと先週Bitteで交換したBMWパーフォーマンスのキドニーグリル。
モールがピアノブラックなんでグリルもピアノブラックに

■リアウィング。僕にしては地味なウィングですがナチュラルです。
■先週、M5の「かっぱちゃん」とお揃いで貼ったセキュリティ警告BMWステッカー。
■このホイールデザインはM3セダン発表からです。
M3セダンをディラーで最初に見た時に格好良いと思いました。
E60(5シリーズ)の時は19インチホイールでしたが、18インチホイールも良いもんです。
なんせ、タイヤが19インチよりも7〜8万円お安いです

って、タイヤは替えないとかもです。次のタイヤは大好きなYAにするつもりです

■そして、お客さんのE46M3(前のタイプ)も撮影しました。
この車細部まで細かく気が配られています。そして、何と

■ウィング。角度調整ができる優れ物です。格好良い

■ととろ社長、姉御から買ったSEVラジエターです。これは中低速トルクアップタイプです。
I-SPOのN副社長も洗脳されている宗教チューンです。
でも、これって某S川のS社長宣教師が1番効果あるって言ってたので楽しみです。
って、洗脳解けてないじゃん。僕

■何て事をしていてもフィルム作業は時間が掛かるので近くに住んでいるkenさんに電話を

「昼飯、牛角で食わない?何してるの?」「うん、暇

kenさんI-SPOに登場です

BMWパーフォーマンスパーツ決まってます。
■「牛角」って昼の焼肉定食無いのですね(汗

単品を頼んでご飯とスープです。
まずは、舌塩を。決まり。。ですから。+アルコール0.00%飲料です。
■そして、メインのカルビとハラミ今年初めての焼肉です。
今年に入ってから気持ちがハレでなく(汗

焼肉ってハレの食ですよね。
今はハレなんで最近は焼肉が食べたかったのですが・・・・
あまり満足でなく、kenさんの知り合いの「東唱園」の車無しオフミを4月中にやる事に。
■実は先週、Bitteでリアに10mmスペーサー。
フロントに5ミリスペーサーをインストールしたのですが。。。
フロントの出が今一不満で。今日I- SPOのN副社長に相談すると。。。
何と


スペーサーの中古です(爆



食事からkenさんと帰って来ると、フィルム貼りもスペーサー装着も終了していました。
フィルム貼るとダーク系の車体は締まりでますね

しかし。。。。。自然に「DarkSide」へ傾斜したアナキンの気分です(汗

今回のConceptは『kanbayashiのM3にならない


■そしてフロントに10mmスペーサーを。
5mm出した位じゃ、こんなもんですかねぇ〜

車高下げてないので。
15ミリ位はいけちゃうかもです。しかしながら、タイヤをYAに換えるとショルダーが
張っているのでダメかもです。
■リアはGood

■そして、作業後は「港北IC」の「富士コーポレーションへ」
kenさんが何かの

kenさんが前を走って後をついていきましたが、この人の運転。。。。。
同じ歳の人とは思えません(汗

折角、オンボードCPで6.4Km/Lまで行ったのが
ついて行ったら5.4Km/Lへ(泣

これってBBSの新作です。
20インチなんですが、19インチもありました。 「MotorSport」と刻印されています。
19インチは黒でこの文字目立たなくてカッケイです。
って、何、心騒いでるんだろ


■で、最長老の僕達2人がクーペになってしまった

の、写真です。
2人ともスポーツは今しかできない。
は、共通事項ですがkenさんの運転。。。。。。。
しかし、同じ歳の2人ですが現車に大満足です

明日は4月初めての「第2回ヘリコプターオフミ」
です

花見渋滞が予想されるので早く家を出て、〇名、思いっきり踏んじゃいます

春の交通安全週間対策はしました。
やっぱり車は最高です


BUZZ:
3月は色々ありました。
ドナドナの月でした。あんなに気持ちを入れた
E60との別れ。
腐れ縁の友人のトラブルの相談に乗ってあげたり。
自分も色々、トラブルあったり。
自分が捲いた種とは言え、M3の納車までトラブル解決せず悩んだり。
知り合いになりたくない人と関わりそうになったり。
でも、全部忘れました。
4月〜は新しい車、新しい。。。。心がハレて来ました。
また、本来の自分のペースに戻れます。
過去より未来
