☆大人の遊びツール☆ 楽しく生きよう!

人生そう長くは生きられません。この歳になると自分のエゴは治りません! 曲がりません!来るものはWellcome!去るものはSay Goodbye!我慢なんて決してしません! 最近は自分の生活が固まってきました。好きな事への追及は好奇心強くて止まりません!この歳になったら、やっぱり楽しく生きよう!人生なんて一期一会別れがあって、出会いがあります!無理して過去なんて振り返りません!

輸入車イベント

☆2016:「オートサロン」写真集(^o^)☆

■恒例の「オートサロン」へ行って来ました!

なんか今年はBMWの展示が少なく、スーパーカーが多かった印象です!

コンパニオン写真は後半です(笑)

写真だけのブログです!写真は全てiphone6での撮影です。
IMG_6165



















IMG_6167



















IMG_6170


















■懐かしい「NISSAN-R320?」とライバル「TOYOTA-7」
IMG_6182



















IMG_6177



















IMG_6180



















IMG_6190



















IMG_6194



















IMG_6197



















IMG_6208



















IMG_6216



















IMG_6217



















IMG_6219



















IMG_6213


















■「INPAL」ブース。
IMG_6222


















■星野親子がサイン会をしていました。
IMG_6260


















■AMG-GT
IMG_6226



















IMG_6233


















■「COPEN」のコンセプトカー。
IMG_6239



















IMG_6236



















IMG_6241



















IMG_6242



















IMG_6250


















■「LOTUS」ブース。
IMG_6251



















IMG_6253



















IMG_6255


















■今回「Liverty Work」」のブースが大きくて、デモカーも凄い台数でした。
IMG_6265



















IMG_6275



















IMG_6272



















IMG_6276



















IMG_6279



















IMG_6281



















IMG_6283



















IMG_6294



















IMG_6296


















■「TOYOTA」ブース。気合い入ってました!紹介ボードも無いコンセプトカー。
SUPRA???
IMG_6298



















IMG_6299



















IMG_6303



















■去年は、改良・改善が進めなく「wec」で苦戦でした。一昨年のチャンピオンカー?
IMG_6304


















■ニュル24時間耐久参加マシン。
IMG_6308


















■「GAZOO-Racing」を前面にスッポーツ色出しまくりでした。豊田社長も参加してます。
IMG_6314



















IMG_6312


















■GT300参戦「BRZ」。
IMG_6324


















■新型「アルトワークス」。
IMG_6327


















■なんと!「IPSマシン」。クインタレリ選手のマシンです。彼のスポンサーのブース。
IMG_6329


















■コンパニオン集。
IMG_6168



















IMG_6172



















IMG_6174



















IMG_6183



















IMG_6184



















IMG_6195



















IMG_6228



















IMG_6229



















IMG_6231



















IMG_6234



















IMG_6245



















IMG_6269



















IMG_6293



















IMG_6318



















IMG_6319









































☆「BMW‐Familie!2015」!だけど…雨(;´Д`)☆

■土曜日は、古くからの5NETのお友達と忘年会でした!

夕方からだったので、M3を洗車して、コーティング剤塗って、ホイール/タイヤをピカピカに!

で、今日は「BMW・Familie!2015」参加で、4時起きなので途中で忘年会を帰宅したのですが、

何故か寝たのは今日の1時過ぎで、、、、、(;´Д`)3時間程度就寝で、明日はダメかな?

なんて、思っていたのですが何故か4時に起床しました!勢いで5時前に家を出る事に!

しかし、この時間にエンジンを掛けると(特に冬。。夏もか(^_^;)M3爆音で・・・

前の家のオバハン怖いので、シャッターを閉めてエンジンを掛けました(;´Д`)

排気ガスと爆音でエンジン音が落ち着くまでにガレージで死にそうです(´Д`;)
IMG_5447



















■そして、ひこさんと待ち合わせ場所の「中井SA」へ。
夜が明けていません(^_^;)エルグランドが後ろから煽ってパッシングして来るので、
久々に熱くなって(何が熱くなるのか分かりませんが・・)早く到着しちゃいました(;´Д`)

ひこさんと合流して、御殿場の5NETの皆さんとの待合せの「Mac」へ。

久々に5NET党首「hiddeさん」と絡み走行でFSWへ!昔が懐かしい(^-^)/
IMG_5451

 



 


















■起きた時は雨は降って無かったのですが、御殿場に来たら結構降ってます・゜・(ノД`)・゜・
昨日、一生懸命にM3を綺麗にしたのに(泣)てか、洗車の時に今日の天気予報知りませんでした(;´Д`)
自己責任です!
まだ、ゲートオープンしたばかりなんで、駐車場はガラガラでした!がっ、雨です!
 
DSC_5832

















■会場に入るとClub参加チームのコーナーです!
DSC_5834

















■こんな素敵な車のチームも「シルキーシックス」
DSC_5835

















■そして、「5NET」コーナーなんですが、納車されたばかり(昨日)のnaruseさんのM6です!
エロ6とも言われてました(爆)確かに派手。エロい!
DSC_5836

















■実際、後で見ていると、女性が結構このM6を見てストップして良く見ていました。ガン見と言うのですね(笑) 
多分、娘さん(今回、Stuffで頑張ってました)を助手席に乗せていると若い愛人にしか・・以下省略(^_^;)

まぁ、naruseさん、、、、この車に変えて免許・・・・以下省略です(笑)
DSC_5837 

















■そして、Facebook「Team@BMW」吉田さんのi8。初めてご本人とも、お目に掛かりました!
DSC_5838

















■まず、「B+」へ。大久保社長の顔を見に!
沖縄出身の「キャンオバ」を見に行くの忘れました(^_^;)

DSC_5840

















■暫く「B+」へお邪魔して無いのですが、M4凄く進化してますね!
DSC_5842

















■しかし、Eventの雨はテンション下がります(^_^;)BOB社長は最近の1年おきの
このEventの雨男を某メーカーの方が原因だと言ってました。結構、体感高いモディパーツメーカーさんです(笑)
DSC_5843
 


 














■雨だとカメラのSooting意欲のテンションも下がります(あ、個人的に)光が欲しくて!
FSWのEvent広場での「familie」は初めてですが広くて新鮮です!

僕がF1の2年目の時に、このEvent広場のプロデュサーしてたのが懐かしい(^-^)/
DSC_5851

















■屋根のあるスペースにやっぱり向かってしまいます!
ここはStudieスペースです!ショップに森井副社長、瀬下店長、ケイコネェさん居ました!
DSC_5849

















■今季限りの「StudieZ4・GT3」来季の「M6・GT3」のスポンサー活動、
BOB社長頑張ってるとの事です(^-^)/僕も1社位入れたいです(^_^;)
DSC_5845

















■久々に見た「BOBi8号」随分進化してますねぇ〜!フロントカナード小さい感じ(^_^;)
DSC_5844

















■このリアサイドの回り込んだ空力処理が刺さります!
DSC_5852

















■そして、屋根のあるイベントスペースへ向かいます!
DSC_5850

















■イベントカーがあります!イベントプロデューサー、A2Cさんが勿論居たので握手&御挨拶!
DSC_5853

















■クラブ/チーム紹介が始まりました!90’sの20代チームが2チーム紹介されてましたが、
そのどちらかの代表でMPOCにも所属する「こまち君」インタビュー受けてました!
DSC_5861

















■「BMW5.NET」です!もう12年も経過する老舗なんでオリジナルGoodsも多いです!
顔馴染みのメンバーが壇上に並んでいます。
DSC_5864

















■インタビューに答える「5NET党首・hiddeさん」もう参加は10年目だそうです!
僕も60の時は5NETで何回も参加しました!
DSC_5867

















■ランチは、naruseさんと、味噌ラーメンを食べたのですが量が少なく(^_^;)
ミチノクオフミ以来にmaronさんが、大HIT商品の加工の「焼きいも」を持って来て
頂いたので、これでお腹一杯になりました!今も販売店は長蛇の列だそうです!
BMWワークスレーサーのヨギーもミチノクで食べて絶賛でした!
スイートポテトみたいです!皮ごと食べます(^-^)/
DSC_5871

















■お腹一杯になったら、睡眠不足からか?凄く眠くなってしまい(^_^;)

午後1時には失礼させて頂きました!

けど「BMW‐familie」はやはり楽しいですね〜!

晴天だったら、もっと楽しかったかもです(^_^;)

今回もお会いした皆様!ありがとうございましたm(_ _)m

またの機会にお会いした時にはよろしくお願いしますm(_ _)m
DSC_5856

















■その他「ビックリな(°д°)80M3乗り換え!(爆)」

今日は「BMW静岡チーム」の皆さんも来場していたのですが、、、、

ちょっと前に、初めてダークサイドなM4を僕が見たのは10月。大黒SAで!

F11からM4に乗り換えて、ダークサイドに突入して熱い色々な話に及んだのですが、、、、、、(;´д`)

その男・・・/静岡のyasu君はM4を「ファミリーカー」と言い張ってました(子供3人)(;´Д`)
e09d0920

















■でも、ママは激しくファミリーカーと認めてなかった感じでしたが(^_^;)

早くもファミリーカーに交換です(´Д`;)

まだあれから2ヶ月も経って無いジャマイカ!

新しいファミリーカーはF80M3です。これ、ファミリーカーですか?どうなんですかね?(汗)(^_^;)

まっ、イッカァ〜〜〜〜〜(笑)

今日、最初に会った時に言った言葉は・・・・・・・・・

「ば〜〜〜〜〜〜かぁぁ〜〜〜〜!」です(爆)
DSC_5869




















 

☆EuroCarイベント:『Track&Show』&『富士御胎内温泉』ヽ(´▽`)/☆4

「Check Shop」大塚代表が富士スピードウェイ(FSW)で主催する『Track&Show』
初めて行ってきました!で、見学後久々に(今年初めて)一番気に入っている『富士御胎内温泉』へ。

集合場所の「中井SA」へ。凄く寒いです(^_^;)10度位しかありません。何故か長居しました(笑)
IMG_7371

 
























FSWに到着です。『Track&Show』のTrack(サーキット走行)から見学です。
久々のショートサーキットへ来ました。こちらで開催してます!
DSC_2636


















DSC_2637

















■大塚さん、配車で忙しそうにしていたので声掛けは控えました!
DSC_2639

















■参加車両。E46M3。
DSC_2638

















■このE46M3、前後違うホイールですが、リアのホイールはE92M3の純正ホイールですね。
DSC_2642

















■R35GTRです。格好良いなぁ〜♫
DSC_2641

















■やっぱ、これでしょ〜!911GT3ヽ(´▽`)/
DSC_2644

















■そして、ちょっと見学して「Show」の方へ移動しました。一般のモディカーがエントリー参加してます!
しかし、雨が上がった曇りで寒い〜!外気温10度無いみたいです(^_^;)
DSC_2645 (2)

















■一番最初に目に入って来たのは、やはり「アルファ・ロメオ4C」これ一番欲しい〜〜♫
DSC_2645

















■色々なショップがブースを出展しています。
DSC_2648

















■「アクセス」の前に久々にM4デモカー!
DSC_2646

















■「CPM」のデモカーM4。この車のモディファイは「Check Shop」中心です。
DSC_2650











 





■様々な車がエントリー展示しています。格好良いですヽ(´▽`)/
DSC_2649


















DSC_2651


















DSC_2652


















DSC_2654

















■居ました!お知り合いの「Fukuma-60M5」号です。いつ見ても怖いです(^_^;)
こんな怖い車が後ろに来たら、直ぐに道を譲ります!(笑)
DSC_2656

















■このNSX凄くイジってて凄いです!あ、駐車場に止まっていた車です!
DSC_2659

















■で、あまりにも寒いと云う事で、ここで退散して『富士御胎内温泉』へ。
これだけ寒いと温泉最高ですヽ(´▽`)/FSWから16Km位です。結構、駐車場車多い(^_^;)
DSC_2662

















■桜は、6分〜7分咲きでしょうかぁ〜!まだまだです。ここってFSWより更に上ですから!
もう、裏は自衛隊の東富士演習場です!昔、奥まで行って戦車とすれ違った事あります(笑)
DSC_2664

















■この感じでは有名な桜の名所「富士霊園」もまだですねぇ〜!
DSC_2663

















■本当は、この温泉の上には「富士山」が超大きく見えるのですが曇りではダメです(;´д`)
DSC_2689


















DSC_2667

















■これ全て富士山噴火の時の溶岩です。
DSC_2668

















■お腹が空いたので温泉の前に食事です。ノンアルコールビールで(涙)
牛蒡揚げ。塩味加減バッチリで美味しいです。健康的?
DSC_2673

















■鶏唐揚げ。ここ中々料理美味しいんです!
DSC_2679

















■決めは、天婦羅蕎麦です。実は、ここのお蕎麦はコシがあって凄く美味しいんです。
近くに蕎麦打ちの教室があるからかな?関係無いかもですが。
DSC_2684

















■天婦羅は旬の食材で、カラッと上がっていて美味しい!ここって食事は気合入ってます!
DSC_2683

















■気温が低かったので凄く気持ちが良いです!ここはお風呂凄く広いです!
写真はHPから拝借です(中は撮影禁止なんで)
P1000843


















P1000854


















■内風呂。
P1000857



























P1000870


















■日帰り温泉には珍しくサカイのある洗い場でユックリ洗えます。
P1000865


















■露天風呂。凄く広いです!
P10008611




P10008581










P1000863





























P10008621















DSC017671

 
 






「Track&Show」には、随分、お知り合いも来てたみたいなんですが、

滞在時間が短く、お会いできなくて残念でした(^_^;)

でも、凄く涼しくて、、、いや、寒くて温泉はとっても気持ち良かったです!

やはり、御殿場、富士山周辺は雨だったり、曇っていると富士山見えなくて寂しいですね。

でも、1日、楽しい時間を過ごせましたヽ(´▽`)/

しかし、土日に雨が降るのは、もう勘弁して欲しいです(;_;)

M3の3ヶ月コーティングメンテができません・゜・(ノД`)・゜・ 
記事検索
クリックお願いm(__)m
クリックお願いですm(__)m
blogramによるブログ分析
Archives
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ギャラリー
  • ソロランチ29.東横線白楽の町中華。美珍。
  • ソロランチ29.東横線白楽の町中華。美珍。
  • ソロランチ29.東横線白楽の町中華。美珍。
  • ソロランチ29.東横線白楽の町中華。美珍。
  • 横浜駅。みなと刺身専門店(立ち飲み)でボッチ飲み!
  • 横浜駅。みなと刺身専門店(立ち飲み)でボッチ飲み!
楽天市場
       ☆お勧め!☆
Report
OnSQUARE
  • ライブドアブログ