■実は昨年のオカマをされた事故で、M3は12月に戻ってきた訳ですが、、、、
■「Studie横浜」からM3を納車して貰い帰ろうと思ったら、何と!純正NAVIがブラックアウトで(・。・;orz
■で、診て貰ったら、NAVIの本体がリアにあるので、やはり衝突の衝撃でイカレたのです。
BODYワークでは、車を動かさないから分からなかったから、NAVIを点検して判明しました。
で、相手方保険会社に連絡をして貰って、ドイツ本国から日本に来たのが1ヶ月後で
やっと装着です!
東名で早速試してみましたが、全く同じなので操作性は変わりせん(^_^;)
でも、何が嬉しかったかと言うと、ソフトは最新NAVIになっています(当たり前か・・)
旧いソフトは、新東名は山の中だし、東神奈川〜みなとみらいへのブリッジは海の中だし、
勿論、圏央道なんてありません(笑)、、でも、厚木ICの手前で何と!圏央道JCが出てきましたヽ(^o^)丿
yahooNAVI(無料・アップデート常時・ビーコン)があるから、無くても良いかな?
って思ってましたが、やはり純正NAVIってソフトも新しいと嬉しいものです(^◇^)
■と、家で交換しようと思ったのですが、タイヤを外す場所が無く吸盤でも外れなかった、
BBSのマグネシウム鍛造ホイール専用のブルーのホイールのセンターキャップも装着しました。
僕のホイールはマグネシウム鍛造ホイールではありませんが(^_^;)
僕の車は、黒と云うより濃紺(へレスブラック)なんでブルー系は映えます!
昨年、9月の事故から、これでM3は完全復活でしょうか!事故は貰い事故でも嫌です!!
■「Studie横浜」からM3を納車して貰い帰ろうと思ったら、何と!純正NAVIがブラックアウトで(・。・;orz
■で、診て貰ったら、NAVIの本体がリアにあるので、やはり衝突の衝撃でイカレたのです。
BODYワークでは、車を動かさないから分からなかったから、NAVIを点検して判明しました。
で、相手方保険会社に連絡をして貰って、ドイツ本国から日本に来たのが1ヶ月後で
やっと装着です!
東名で早速試してみましたが、全く同じなので操作性は変わりせん(^_^;)
でも、何が嬉しかったかと言うと、ソフトは最新NAVIになっています(当たり前か・・)
旧いソフトは、新東名は山の中だし、東神奈川〜みなとみらいへのブリッジは海の中だし、
勿論、圏央道なんてありません(笑)、、でも、厚木ICの手前で何と!圏央道JCが出てきましたヽ(^o^)丿
yahooNAVI(無料・アップデート常時・ビーコン)があるから、無くても良いかな?
って思ってましたが、やはり純正NAVIってソフトも新しいと嬉しいものです(^◇^)
■と、家で交換しようと思ったのですが、タイヤを外す場所が無く吸盤でも外れなかった、
BBSのマグネシウム鍛造ホイール専用のブルーのホイールのセンターキャップも装着しました。
僕のホイールはマグネシウム鍛造ホイールではありませんが(^_^;)
僕の車は、黒と云うより濃紺(へレスブラック)なんでブルー系は映えます!
昨年、9月の事故から、これでM3は完全復活でしょうか!事故は貰い事故でも嫌です!!