■「BMW5NET」のサイトオーナー「hiddeさん」から「ベントレー」のご招待で、
FSWへ「AsiaCup」を観に行きました(メインはスーパーフォーミュラなんですが)

「ベントレー」が「AsiaCup」に参戦しているのですね。僕は初めてです。
調べたら、アジアを中心に展開しているシリーズで、マシンはFIAGT3の様な仕様です!

中井PAでhiddeさんと待ち合わせして9時前にはFSWへ到着しました。
晴れではありませんが、土曜日とは違い雨は降りそうにありません。
DSC_7992

















■「ベントレー」のラウンジの登録が11時からなんで、F3の練習走行やピット見学に。
DSC_7998

















■F3マシンも中々爆音で興奮します!ワクワクしますよね。やはり車は爆音です(笑)
ピット出口でスタート練習を各車やっています!
DSC_8004

















■「スーパーフォーミュラ」ピットもプラクティス走行を終了して決勝に向けて調整しています。
Cerumo/Inging Racing。2015年「スーパーフォーミュラ」チャンピオンの石浦選手のピットです。
DSC_8044


















DSC_8045

















■Tom’sピット。
DSC_8041


















DSC_8042

















■INPULのピット。
DSC_8039

















■そして「AsiaCup」参戦の「ベントレー」ピットです。
DSC_8058

















■「abSOLUTE racing」ですね!
DSC_8052

















■何と!3台体制なんですね。「ベントレー」のマシン大きくて迫力あります。
DSC_8048


















DSC_8059


















DSC_8062

















■「ベントレー」チームスタッフの女性。ベッピンさんです!
DSC_8065


















DSC_8066

















■「ベントレー」のRQ。いやぁ〜、二人とも美人さんです!何か品があります!
DSC_8072


















DSC_8105


















DSC_8109

















■こちらは、AUDIのチームですね。マシンカラーGOLDのR8です。
DSC_8047

















■「スーパーフォーミュラ」のプラクティスを観ていたら、1台がコースアウトしてクラッシュです(・。・;
まだ、昨日の雨で所々路面が濡れている様です!
DSC_7995

















■プラクティスの後にパドックを歩いていたら「中嶋一貴」選手がインタビューを受けていました。
DSC_8057

















■そして、時間になったので「ベントレー」のラウンジで登録です。
DSC_8113

















■まだ、早い時間(実は11時よりかなり早かった)なので、招待客の方は少ないです。
DSC_8112

















■「ベントレー」も2台ほど展示してあります。価格を見てビックリ(@_@;)
DSC_8121


















DSC_8114

















■「ブライトリング」とはスポンサー契約を結んでいるみたいですね。
DSC_8118

















■「AsiaCup」の決勝は「スーパーフォーミュラ」決勝の後なので、色々なイベントを催しています!
日本人ドライバーの「沢選手」のレース説明。
DSC_8132


















■RQの紹介。この方もスタイル抜群でした。
DSC_8133

















■世界の「荒さん」のサーキットのビューポイントの説明や、レース説明等。
DSC_8192

















■「世界の荒さん」と秘密のお話もしちゃいました(笑)
DSC_8195

















■3チーム全員のレーサー紹介。中国の方はW大学卒業で日本語を話していました!
DSC_8270

















■そして「F3」レースの決勝のグリッドへ。セーフティカーの撮影をしていたら、
友人から連絡でバッチリTVの生中継に写っていたそうです\(^o^)/
DSC_8006

















■FSWのRQの3人。RQにしては小さくて、明るく気立ての良い娘さん達でした!
DSC_8007

















■Tom'sのRQ。
DSC_8018

















■Tom'sは3台体制でRQも多いです!ベッピン揃い(^O^)
DSC_8020

















■TVでお馴染みのレースレポートの「次郎さん」
DSC_8030


















DSC_8031

















■グリッドへ行きましたが、写真を整理していたらF3マシンを殆ど撮影して無い(^_^;)
DSC_8012


















DSC_8029


















DSC_8198

















■「スーパーフォーミュラ」のピットウォークです!凄い人(^_^;)
DSC_8101

















■サイン会をする若手のエース「中山雄一選手」イケメン!

DSC_8099


















DSC_8082

















■昼食を摂ってhiddeさんとブラブラしていると、愈々「スーパーフォーミュラ」の決勝です!
インスタレーションラップをしてグリッドに着きます!
DSC_8166

















■「スーパーフォーミュラ」のグリッドウォーク開始です!
DSC_8235

















■マクラーレンの3rdドライバー「バンドーン」2016F1でも1ポイント獲得している実力派です!
初めてのポールポジションです!雨の中速かったです!
DSC_8217


















DSC_8207

















■中々、ハンサムで格好良い(^v^)
DSC_8088

















■Inging Cerumoチーム。DSC_8240                           


















チャンピオン石浦選手。立川監督と談笑してリラックスしています!
DSC_8211


















DSC_8215

















■Tom's中嶋選手。
DSC_8222

















■結構、厳しい顔でコンセントレーションしています!
DSC_8225

















■世界の「ロッテラー選手」
DSC_8233


















DSC_8227


















DSC_8026


















DSC_8220

















■RQs。
DSC_8024


















DSC_8014


















DSC_8033


















DSC_8078


















DSC_8076


















886560a0



















DSC_8092

















■レースは、中嶋選手がTOPを走っていましたが、JPオリベイラ選手が2位で、
中嶋選手をラスト5周でパッシングして優勝しました。3位にも関口選手が入り、
INPULは1、3フィニッシュで星野監督は男泣きでした。相変わらず「熱男〜〜!」です
DSC_8261


















DSC_8257




















■「スーパーフォーミュラ」の決勝が終了した後に、「AsiaCup」の決勝です!
僕はメインレースの後にレースを見るのは初めての経験です(^O^)

ポールポジションの「ランボルギーニ」です。
DSC_8275

















■RQ。
DSC_8274


















DSC_8276

















■「ベントレー」前から見ると凄い迫力です(^_^;)
DSC_8280

















■「沢選手」の乗る「ベントレー」です。各車2名のドライバーで30分で交代義務があります。
DSC_8281

















■「マセラッティ」です。沢選手は、この車の前で走る戦略だとレース前に語ってました。
DSC_8272

















■R8。このカラーリングは目立ってました。
DSC_8278

















■ローリングスタートでレース開始です。中々、大迫力の爆音です!


■「ベントレー」最初のピットインです。タイヤ交換。
DSC_8290

















■「沢選手」のピットインです。ここでドライバー交代をします。


■「ランボルギーニ」が終始リードでした。沢選手の「ベントレー」が2位で追い掛けましたが、
タイム的に絶対の差があった様で、差が広がってしまい結局「ベントレー」
は2位表彰台でした!レース終了後、ピットから各マシンがパドックに戻ってきました。
DSC_8325


















DSC_8319


















DSC_8307


















DSC_8303


















DSC_8315


















DSC_8308


















DSC_8327

















■「ベントレー」ラウンジに戻ると、2位表彰台の2人が結果報告です。
DSC_8336

















■しかし、朝早くから「F3レース」「スーパーフォーミュラ」「AsiaCup」と、

1日中レース三昧でした。FSWを出たのは19時位でしたが、レース観戦で、

こんなに遅くまでサーキットに居たのは初めてです(^O^)

でも、盛り沢山の楽しい一日でした。

招待してくれた「hiddeさん」ありがとうございました\(^o^)/

また、よろしくお願いします。