■ひょんな事から、伊豆高原の温泉付きのリゾートマンションに行く事になって(^-^)/
3連休初日の土曜日に行ったのですが、何と!3連休の中で土曜日だけ雨予報です(涙)
ガラスコーティングしてから、初めてのロングランなのに(^_^;)
でも、汚れて洗車も様子が分かるので(笑)と、前向きに(笑)
やっぱり、朝から結構激しい雨です・゜・(ノД`)・゜・
けど雨だから、道は空いているのでは?との、これまた前向きな考えで。
横浜新道、やはり雨の影響でしょうか?順調です(^-^)/
■でも、3連休をなめてはいけません(汗)やはり、渋滞ポイント「原宿交差点」
yahoo-NAVI(無料)は、ビーコン優秀で側道を指示!トンネル渋滞回避ですが凄い渋滞です(´Д`;)
■何とか「新湘南バイパス」に到着です。ここは快調です(^-^)/
■「新湘南バイパス」を出て134号「海岸通り」へ。最近は茅ヶ崎以降も2車線開通で快適走行です。
「西湘バイパス」は車少ないです!3連休でもやはり雨の影響ですね(^-^)/
■しかし、「西湘バイパス」の終点で「箱根」と「伊豆方面」で大渋滞なんで、
「小田原IC」で降りて市内から「真鶴新道」目指します!でも渋滞(´Д`;)
200円払って有料道路で渋滞するより絶対に早いし、お得です(^-^)/
何と!前に一度買いそうになった「メガーヌRS」が前を走ってます(汗)
■「真鶴新道」は快調でした!
■「吉浜」です。
■「湯河原」を過ぎて旧道へ。「伊豆山」です。
■「熱海」に到着ですが、凄く渋滞しています。
■結構、遅く出たので12時を回っています!なので、「熱海」で昼食です!
大昔、バブルの頃に「熱海」にマンション持ってたので市街地詳しいです!
渚町のフラットな駐車場に駐車です。
■そして、「熱海」のマンションに昔滞在する時は、毎晩来ていた中島水産直営の
「ホームラン寿司」でお寿司を食べようと!名前は変ですがネタが良くてメチャCP高いです!
がっ、、、、、、、何と!「ホームラン寿司」ありません(´Д`;)
昔違う所にあった中島水産経営の「季魚喜人」になってます(汗)
中を見たのですが、お寿司を食べたかったので入る気になりません!
中島水産さん、、、、何で業態を変えたのですかぁ〜〜〜〜〜(^_^;)
■と、云う訳で、お寿司は断念して・゜・(ノД`)・゜・前から知っていた「焼豚麺」が美味しい、
「幸華」へ。ここは中華なんですが、アッサリ系のスープで!超久々です!
「餃子」も美味しいので有名です。昔は歩いて来て「餃子」+「ビール」で〆は「焼豚麺」でした。
■昨晩、あまり夕食を余り食べてなかったので、「餃子」と「焼豚ワンタン麺」を!
車なんでビールを飲めないので、まずは「ノンアルコールビール」を!
■久々の「幸華」の餃子です(^-^)/ワクワク〜〜!
■来ました!「チャーシュウワンタン麺」!でも、ワンタンも多くて間違い無く食べ過ぎました(^_^;)
■余りにもお腹一杯になったので、久々に「熱海」の街を探索です。「熱海銀座」
■3連休なのに「熱海銀座」ちょっと寂しいですね〜(^_^;)
■このノスタルジックな「羊羹屋」さんも健在でした!が、「お宮の松」の前の、
大型旅館は、殆どリゾートマンションになってます!将来は「熱海移住」かなぁ〜(^-^)/
■街を流れる「初川」しかし、この辺は昔良く飲みに来ましたが、変わってませんね(汗)
■食事をして、久々の「熱海探索」をしていたら、雨が上がって青空出てきました(^-^)/
でも、最も車が汚れるパターンです。まっ、いっかぁ〜〜〜〜(^_^;)
■そして「伊豆高原」へ向かいます!勿論、3連休なんで車は多いですが、
そんなに深刻な渋滞では無いです(^-^)/決まりなんで「伊東マリンタウン」へ。
■ここで、アイス食べたのですが、お袋さんの面倒で撮影し忘れました(涙)
このマリーナ、凄い数のクルーザーが渓流してますね!
■しかし、午前中の雨が嘘の様で「初島」が見えます!
■「伊豆高原」のリゾートマンションに到着です!車、写真では分かりませんがドロドロ・゜・(ノД`)・゜・
■凄く立派なマンションです!ググったら、バブルの頃の建造でリニューアルしたみたい!
■何だぁ〜〜〜〜!このエントランス(^_^;)
■しかし、海岸通り「135」から右に入って直ぐなのに、マンションの廻りは何もないです(汗)
部屋、超広いです(汗)流石!バブル期のマンションです!140m2以上らしいです!
■何と!ベッドルームは2つです(汗)間が持てない貧乏人です(笑)
■部屋からの眺め。
■凄い施設なんですが、楽しみは温泉かなぁ〜〜(笑)で、早速、ビール飲んで温泉(^-^)/
■ロッカールーム。
■清潔感満載なフィットスペース。
■撮影できなかったので、webからお風呂の写真。温泉は湯量が豊富で唯一良かったです(笑)
■写真小さい(^_^;)
■お風呂は良かったので4回も入りました!でも、買いません(謎)
翌日は「お彼岸」なんで茅ヶ崎のお墓にお参りして帰りますが、
「伊豆スカイライン」上りでアクセル踏みまくりたくて!
しかし、大雨でウェットです・゜・(ノД`)・゜・天気予報当たらない!(汗)
■で、箱根まで行くと、前にはF80M3と135が!2台つるんで走ってます!ついて行きました!
でも、ウェット路面なんで前の2台安全運転です?ストレス(汗)
■そして、大渋滞の中・゜・(ノД`)・゜・茅ヶ崎へ。
3連休初日の土曜日に行ったのですが、何と!3連休の中で土曜日だけ雨予報です(涙)
ガラスコーティングしてから、初めてのロングランなのに(^_^;)
でも、汚れて洗車も様子が分かるので(笑)と、前向きに(笑)
やっぱり、朝から結構激しい雨です・゜・(ノД`)・゜・
けど雨だから、道は空いているのでは?との、これまた前向きな考えで。
横浜新道、やはり雨の影響でしょうか?順調です(^-^)/
■でも、3連休をなめてはいけません(汗)やはり、渋滞ポイント「原宿交差点」
yahoo-NAVI(無料)は、ビーコン優秀で側道を指示!トンネル渋滞回避ですが凄い渋滞です(´Д`;)
■何とか「新湘南バイパス」に到着です。ここは快調です(^-^)/
■「新湘南バイパス」を出て134号「海岸通り」へ。最近は茅ヶ崎以降も2車線開通で快適走行です。
「西湘バイパス」は車少ないです!3連休でもやはり雨の影響ですね(^-^)/
■しかし、「西湘バイパス」の終点で「箱根」と「伊豆方面」で大渋滞なんで、
「小田原IC」で降りて市内から「真鶴新道」目指します!でも渋滞(´Д`;)
200円払って有料道路で渋滞するより絶対に早いし、お得です(^-^)/
何と!前に一度買いそうになった「メガーヌRS」が前を走ってます(汗)
■「真鶴新道」は快調でした!
■「吉浜」です。
■「湯河原」を過ぎて旧道へ。「伊豆山」です。
■「熱海」に到着ですが、凄く渋滞しています。
■結構、遅く出たので12時を回っています!なので、「熱海」で昼食です!
大昔、バブルの頃に「熱海」にマンション持ってたので市街地詳しいです!
渚町のフラットな駐車場に駐車です。
■そして、「熱海」のマンションに昔滞在する時は、毎晩来ていた中島水産直営の
「ホームラン寿司」でお寿司を食べようと!名前は変ですがネタが良くてメチャCP高いです!
がっ、、、、、、、何と!「ホームラン寿司」ありません(´Д`;)
昔違う所にあった中島水産経営の「季魚喜人」になってます(汗)
中を見たのですが、お寿司を食べたかったので入る気になりません!
中島水産さん、、、、何で業態を変えたのですかぁ〜〜〜〜〜(^_^;)
■と、云う訳で、お寿司は断念して・゜・(ノД`)・゜・前から知っていた「焼豚麺」が美味しい、
「幸華」へ。ここは中華なんですが、アッサリ系のスープで!超久々です!
「餃子」も美味しいので有名です。昔は歩いて来て「餃子」+「ビール」で〆は「焼豚麺」でした。
■昨晩、あまり夕食を余り食べてなかったので、「餃子」と「焼豚ワンタン麺」を!
車なんでビールを飲めないので、まずは「ノンアルコールビール」を!
■久々の「幸華」の餃子です(^-^)/ワクワク〜〜!
■来ました!「チャーシュウワンタン麺」!でも、ワンタンも多くて間違い無く食べ過ぎました(^_^;)
■余りにもお腹一杯になったので、久々に「熱海」の街を探索です。「熱海銀座」
■3連休なのに「熱海銀座」ちょっと寂しいですね〜(^_^;)
■このノスタルジックな「羊羹屋」さんも健在でした!が、「お宮の松」の前の、
大型旅館は、殆どリゾートマンションになってます!将来は「熱海移住」かなぁ〜(^-^)/
■街を流れる「初川」しかし、この辺は昔良く飲みに来ましたが、変わってませんね(汗)
■食事をして、久々の「熱海探索」をしていたら、雨が上がって青空出てきました(^-^)/
でも、最も車が汚れるパターンです。まっ、いっかぁ〜〜〜〜(^_^;)
■そして「伊豆高原」へ向かいます!勿論、3連休なんで車は多いですが、
そんなに深刻な渋滞では無いです(^-^)/決まりなんで「伊東マリンタウン」へ。
■ここで、アイス食べたのですが、お袋さんの面倒で撮影し忘れました(涙)
このマリーナ、凄い数のクルーザーが渓流してますね!
■しかし、午前中の雨が嘘の様で「初島」が見えます!
■「伊豆高原」のリゾートマンションに到着です!車、写真では分かりませんがドロドロ・゜・(ノД`)・゜・
■凄く立派なマンションです!ググったら、バブルの頃の建造でリニューアルしたみたい!
■何だぁ〜〜〜〜!このエントランス(^_^;)
■しかし、海岸通り「135」から右に入って直ぐなのに、マンションの廻りは何もないです(汗)
部屋、超広いです(汗)流石!バブル期のマンションです!140m2以上らしいです!
■何と!ベッドルームは2つです(汗)間が持てない貧乏人です(笑)
■部屋からの眺め。
■凄い施設なんですが、楽しみは温泉かなぁ〜〜(笑)で、早速、ビール飲んで温泉(^-^)/
■ロッカールーム。
■清潔感満載なフィットスペース。
■撮影できなかったので、webからお風呂の写真。温泉は湯量が豊富で唯一良かったです(笑)
■写真小さい(^_^;)
■お風呂は良かったので4回も入りました!でも、買いません(謎)
翌日は「お彼岸」なんで茅ヶ崎のお墓にお参りして帰りますが、
「伊豆スカイライン」上りでアクセル踏みまくりたくて!
しかし、大雨でウェットです・゜・(ノД`)・゜・天気予報当たらない!(汗)
■で、箱根まで行くと、前にはF80M3と135が!2台つるんで走ってます!ついて行きました!
でも、ウェット路面なんで前の2台安全運転です?ストレス(汗)
■そして、大渋滞の中・゜・(ノД`)・゜・茅ヶ崎へ。
■檀家寺の浄土宗「西光寺」で彼岸参りして、もっと渋滞の中「横浜」へ帰りました!
■夜は大渋滞で家に帰り、こりゃぁ〜スタミナだぁ〜〜!!って、久々に焼肉です(^-^)/
写真は1部ですが、考えられない様な量を食べました(^-^)/
まずは生中でしょ〜〜って2杯!
■勿論、最初は「タン塩」!
■ニンニク揚げ!何と!これ肉と挟んで食べてオカワリ!
バリバリ〜〜!元気になるよん!来週は完全肉食獣男子(笑)
■「上カルビ」これは凄く美味しい〜〜!これもオカワリ!(笑)
■ハラミ!
■ビールからウーロンハイ2杯(^_^;)
■そして、アッサリ塩系で、本日のお勧め!
これ!まいぅぅぅぅぅ〜〜〜〜〜!!って訳で2回オーダー(笑)
■ここで、お酒の仕上げは「マッコーリ」
■最後の仕上げは「冷麺」で!食べ過ぎました(^_^;)
しかし、凄く食べました〜〜〜〜〜(^-^)/
でも、焼肉は久しぶりで大満足ですヽ(´▽`)/
■そして、3連休最後の今日は、ガラスコーティング施工後、最初の洗車しました!
まぁまぁ〜楽しかった3連休でした!
来週は、FSWに超早起きで行きますヽ(´▽`)/
■夜は大渋滞で家に帰り、こりゃぁ〜スタミナだぁ〜〜!!って、久々に焼肉です(^-^)/
写真は1部ですが、考えられない様な量を食べました(^-^)/
まずは生中でしょ〜〜って2杯!
■勿論、最初は「タン塩」!
■ニンニク揚げ!何と!これ肉と挟んで食べてオカワリ!
バリバリ〜〜!元気になるよん!来週は完全肉食獣男子(笑)
■「上カルビ」これは凄く美味しい〜〜!これもオカワリ!(笑)
■ハラミ!
■ビールからウーロンハイ2杯(^_^;)
■そして、アッサリ塩系で、本日のお勧め!
これ!まいぅぅぅぅぅ〜〜〜〜〜!!って訳で2回オーダー(笑)
■ここで、お酒の仕上げは「マッコーリ」
■最後の仕上げは「冷麺」で!食べ過ぎました(^_^;)
しかし、凄く食べました〜〜〜〜〜(^-^)/
でも、焼肉は久しぶりで大満足ですヽ(´▽`)/
■そして、3連休最後の今日は、ガラスコーティング施工後、最初の洗車しました!
まぁまぁ〜楽しかった3連休でした!
来週は、FSWに超早起きで行きますヽ(´▽`)/
危うくサインしそうになりましたが、、、、
飲み屋のない所には住めません。
やっぱり熱海でしょ〜〜〜
10月で辞めます〜〜〜〜(^O^)