■Tom's「関谷監督」が主催の「インタープロトシリーズ」(クリック)が17日開幕しました。

サーキットは「フジスピードウェイ(FSW)」です。

若干、早起きをして横浜をでましたが、既に「東名の綾瀬バス停」付近は渋滞です(・。・;
この前の発表で、日本一渋滞する区間とか、経済損失額が大きい渋滞の名所です(-_-;)

でも、順調にFSWに到着しました。天気は曇りで全く富士山は見えません(泣)
DSC_3348

















「インタープロトシリーズ(クリック)」とは、素人の(って言って限りなくプロに近い)方が、
マシンを購入して、プロドライバーと組んでレースをするシリーズです(各別々にレース)

で、土曜日に予選があり、まずオーナードライバー(ジェントルマンドライバー)の
予選順位が確定し、プロレーサー部門の予選も行われてスターティンググリッドが決定します。

そして、日曜日の午前中にジェントルマンドライバーの決勝で、午後はプロの決勝です。

プロの決勝は2レース行われます。そして、このプロのレーサーの顔ぶれが凄い!

スーパーGT、チャンピオンの「ロニー・クインタレリ」や、第1戦スーパーGT500優勝の、
次代を担うエース「平川 亮」これまた第1戦GT300優勝の「中山雄一」等です!

随分前から、このレースを観戦していますが、観客の増加は目を見張ります!
ファミリーで来場しても、1日楽しめる様々なイベントが催されています。

■フォーミュラカーに乗れて撮影できるイベント。
DSC_3349

















■スーパーカーの同乗走行会。ただし、これはお子様優先みたいです(^_^;)
DSC_3350

















■普段、街では余り見られない「TOYOTA LFA」も同乗走行できます。
DSC_3412

















■マクラーレンもあります!乗ってみたいです!
DSC_3354


















DSC_3414

















DSC_3357

















■今回から、「Jaguar」もスポンサーに加わり「F-Type」が展示してありました!
DSC_3367


















DSC_3370


















DSC_3371

















■カートのお子様の体験や、スロットルカーで遊ぶイベントもあります。
DSC_3415

















■パドックのステージでは、様々な催しも。
DSC_3375

















■ステージの進行は、「関谷夫人」とタレントの娘さん「ももこさん」です。
娘さんは、マックのTVCMで宇宙で宇宙船の中で舞っているのを見た事あります(笑)

ドライバーズ・トークもあり、スーパーGT参戦レーサーも多く近くで話を聞けます。
DSC_3384


















DSC_3385

















■来場している皆さんは、それぞれの好みのイベントに参加して楽しんでいます。
しかし、来場者の数の増加は驚くばかりです(^○^)
DSC_3379

















■「インタープロト」の他、ユーノス、ポルシェ、その他のサポートレースも組まれています。
DSC_3358

















■皆さん、凄くリラックスしてレースを観戦しています。この女性がユニークなんでパチリ(笑)
DSC_3361

















■午前中は「ジェントルマンレース」の決勝を見て、午後の「プロ決勝」を、
様々なイベントを見ながら過ごしていましたが、愈々、インタープロトの
インスタレーション走行始まりました。やはり、凄いサウンドです!




DSC_3389

















■インスタレーションラップから、昨年度・一昨年の「インタープロトチャンピオン」の
「平川 亮」選手のマシンがピットに戻ってきました。
DSC_3392


















DSC_3394

















■「平川 亮」選手、インスタレーションラップの車の感じを、エンジニアと入念に打合せ。
DSC_3396

















■他のチームも決勝前の車両点検に余念がありません。
DSC_3398


















DSC_3401

















DSC_3403

















■スーパーGTチャンピオン、日本語ベラベラのイタリア人「クインタレリ」選手。
DSC_3411

















■「インタープロトシリーズ(IPS)」のバーニー・エクレストン?(笑)
関谷さん、各ピットを見て廻っています。
DSC_3423

















■愈々、プロの第1戦が始まります。グリッドに各マシン並びました!
ポールポジションは、2014シリーズ2位の若手エースの一人「中山雄一」選手です。
DSC_3425

















■フロントロウ2位は、若手のエース「平川 亮」選手です。
DSC_3427


















DSC_3428


















DSC_3431

















■レース前に、コンセントレーションする「平川」選手。
DSC_3430

















■「スーパーGTチャンピオン、ロニー・クインタレリ選手は2列目、予選3位!
DSC_3432


















DSC_3437

















■「黒沢琢也」選手のチームは唯一、今回、RQさんが居ます!
他のチームは、今回は居ません(・。・;しかし、RQの威力は絶大で、
お客さんの集客力は、他のチームを圧倒してました。大事RQ(笑)
DSC_3441


















DSC_3447


















DSC_3438

















■IPSマシンのフロントです。やはり低い!フロントダウンフォース効きそう!
DSC_3446

















■リアは意外に定番のディフューザー処理ですね。
DSC_3444

















■第1戦は「平川 亮」選手が「中山雄一」選手を抜いて、トップに立ち、
そのまま、ゴールしました。3位は「山下健太」選手。クインタレリ選手を抜きました。

第2戦は、1コーナーで観戦しましたが、凄い迫力でした。このシート凄く良い!
「スーパーGT」もこのシートで見たいです!
DSC_3450

















■レースは、「平川 亮」選手の独走で、誰も彼を抜くことすらできませんでした。
2位は「中山雄一」選手、3位は「ロニー・クインタレリ」選手でした。

*写真の数週後、1コーナーでクインタレリ選手は、アウトべたの
 侵入で、山下選手抜きました!流石のテクニック目の前で(@_@)

3人共にスーパーGTの今シーズン優勝経験者です。やはり凄い!

しかし、若きエース「平川 亮」選手、「中山雄一」選手はスーパーGT優勝で、

確実に自信と実力を付けていますね。二人共早いです(^○^)

是非、二人には「スーパーGT」で再度優勝して貰って、New Starになって貰いたいです(^◇^)

やはりサーキットは楽しい「車好きの遊園地」です!

家族全員で楽しめるイベントも多いので、皆さんも「インタープロトシリーズ」←Click!PLS!

観戦如何ですか〜〜〜〜!有名レーサーとも気軽に会えますよ〜♪