■6日でGWが終了した方が多いと思いますが、僕は色々事情があって、
引き続いてGW中です(^_^;)
まぁ〜、長く休んでいるので、お金とやる事が無くなっている訳ですが、
先日、「GROUPON」で購入した湯河原の日帰り温泉へ行く事にしました!
今月は、自分的には「温泉強化月間」です!何のこっちゃ!
「ニューウェルシティ湯河原」と云うホテルが新しく造った「いずみの湯」です!
11時からなんで、ちょっと余裕で8時半に家をでました。渋滞あるかなぁ〜(^_^;)
「横浜新道」下りは全く問題無く、「新藤沢バイパス」へ。
*温泉施設以外は全て「iphone4S」と「iphone6」です。
■ここから、「茅ヶ崎海岸」で降りて、海岸通り「134号線」です。
「高浜台」までの2車線工事が終了した様で、道はガラガラですヽ(´▽`)/
■何の問題も無く、快調に「西湘バイパス」へ。ここも空いています!
車の数が少ないのなんの(^O^)でも、パンダがいました(^_^;)
ここは自粛しないと、車のお友達も何人も捕獲されてます(;´д`)
■でも、このペースで行くと、11時どころか早過ぎる湯河原到着に(^_^;)
で、いつも習慣で必ず寄るので、「国府津SA」で珈琲&煙草を(^。^)y-.。o○
■横浜は、早朝、かなりの雨が降っていましたが、この辺も結構曇っています!
■30分以上、このSAで時間を潰し、最スタートです。まだ9時前です(^_^;)
道は、GW終了しているのでガラガラで、アッという間に「小田原IC」通過です!
随分、青空になって来ました!箱根がクッキリ見える様になりましたヽ(´▽`)/
■早川から「真鶴新道」へ。でも、このままの快調な走りだと早過ぎ!(^_^;)
■なので、途中から料金セーブの意味も込めて、旧道へ上がりました!
最初は、2速と3速で、ちょっと攻めてみましたが、車の量は少ないですが、
ペースカーに引っ掛っかかったので、通常走行で。ガソリン上がって来たので良いのです!
狭いのですが、ここ随分整備されました(´∀`*)
■なんてワインディングを楽しんでいる内に「吉浜」に到着してしまいました。
■湯河原に到着してしまったのですが、、、、まだ10時前です(^_^;)
なので、久々に奥湯河原でも行ってみる事に!
■奥湯河原に行くに従って、新緑が綺麗です(´∀`*)
この季節は、目にも良いですね!暑くもあり涼しくもありで気持ち良いです!
■道路が、結構バンピーで写真のピンがズレてます(涙)
■右に見える六角形の建物は、20年位前にF1仲間の「スタンダード通信」の
お仲間と良く皆で宴会をやった別荘です。当時は楽しかったです(´∀`*)懐かしい!
手前は有名旅館「海石榴」です。全ての建物が河の向こう側でお忍び感抜群です(笑)
■帰りは、箱根に上がって、ターンパイク下りでも楽しもうと思ったのですが、
やはり、「大涌谷」問題で、こんなコーションが!面倒なんで止めました!
■まだ時間があったので、「セブンイレブン」で時間を潰して向かいました!
しかし、、、、ここの駐車場、段差が半端じゃなく(^_^;)
僕の車相当やばかったです(;´д`)
まぁ、フロントディフューザーは消耗品なのでヽ(´Д`;)ノ
■入口です!「いずみの湯」
■階段を降りて行きます。駐車場から1回上がってから下ります。
駐車場が、いかにヤバイか分かると思います(;´д`)
■ここからは、自前の写真とHPの写真で!
受付を完了すると、ここが入口です!(HP写真)
■お風呂の入口です。
■ロッカールームです(HP)
■内風呂です。かなり、気持ち良かったです(´∀`*)
■露天風呂。湯河原でも最大級に広い露天風呂だそうです。
右の奥にまだまだ露天風呂が広がっています!お客さん居るのでビビリーは写せません(・・;)
■なので、HP写真から。露天風呂の全景を!
■洗い場も、区画されていて良いですね♪(HP写真)
■午前中、12時半位まで温泉に入って、昼食をとりました。
オカズが多いので、「なんちゃら御膳」を注文しました。まぁまぁかな?
■こんな、セットの浴衣を着て昼食できます(笑)
■食事後に、再度、温泉に入って14時半位に温泉を出発しましたが、
まぁ、坂がキツくて、僕のM3では辛かったです(・・;)
しかし、この日帰り温泉って、タオルとバスタオル持って行けば、
日帰り入浴は、1000円(税別)です!
次回は、午前中にお風呂だけ入って、大西ラーメンを食べて帰るのもありかな?
しかし、マジに露天風呂は広く清潔感も高くて良い温泉だと思います!
段差がなければ、M3にもっと良いかな!
僕の車のお友達も大変かも(;´д`)
「ゆとろ嵯峨沢の湯」と「いずみの湯」、湯河原の日帰り温泉のアイテムが
増えたかもです〜〜!
しかし、連休後って良いですね(今日から会社の方、すみませんm(_ _)m)
16時前には家に到着してましたヽ(´▽`)/
引き続いてGW中です(^_^;)
まぁ〜、長く休んでいるので、お金とやる事が無くなっている訳ですが、
先日、「GROUPON」で購入した湯河原の日帰り温泉へ行く事にしました!
今月は、自分的には「温泉強化月間」です!何のこっちゃ!
「ニューウェルシティ湯河原」と云うホテルが新しく造った「いずみの湯」です!
11時からなんで、ちょっと余裕で8時半に家をでました。渋滞あるかなぁ〜(^_^;)
「横浜新道」下りは全く問題無く、「新藤沢バイパス」へ。
*温泉施設以外は全て「iphone4S」と「iphone6」です。
■ここから、「茅ヶ崎海岸」で降りて、海岸通り「134号線」です。
「高浜台」までの2車線工事が終了した様で、道はガラガラですヽ(´▽`)/
■何の問題も無く、快調に「西湘バイパス」へ。ここも空いています!
車の数が少ないのなんの(^O^)でも、パンダがいました(^_^;)
ここは自粛しないと、車のお友達も何人も捕獲されてます(;´д`)
■でも、このペースで行くと、11時どころか早過ぎる湯河原到着に(^_^;)
で、いつも習慣で必ず寄るので、「国府津SA」で珈琲&煙草を(^。^)y-.。o○
■横浜は、早朝、かなりの雨が降っていましたが、この辺も結構曇っています!
■30分以上、このSAで時間を潰し、最スタートです。まだ9時前です(^_^;)
道は、GW終了しているのでガラガラで、アッという間に「小田原IC」通過です!
随分、青空になって来ました!箱根がクッキリ見える様になりましたヽ(´▽`)/
■早川から「真鶴新道」へ。でも、このままの快調な走りだと早過ぎ!(^_^;)
■なので、途中から料金セーブの意味も込めて、旧道へ上がりました!
最初は、2速と3速で、ちょっと攻めてみましたが、車の量は少ないですが、
ペースカーに引っ掛っかかったので、通常走行で。ガソリン上がって来たので良いのです!
狭いのですが、ここ随分整備されました(´∀`*)
■なんてワインディングを楽しんでいる内に「吉浜」に到着してしまいました。
■湯河原に到着してしまったのですが、、、、まだ10時前です(^_^;)
なので、久々に奥湯河原でも行ってみる事に!
■奥湯河原に行くに従って、新緑が綺麗です(´∀`*)
この季節は、目にも良いですね!暑くもあり涼しくもありで気持ち良いです!
■道路が、結構バンピーで写真のピンがズレてます(涙)
■右に見える六角形の建物は、20年位前にF1仲間の「スタンダード通信」の
お仲間と良く皆で宴会をやった別荘です。当時は楽しかったです(´∀`*)懐かしい!
手前は有名旅館「海石榴」です。全ての建物が河の向こう側でお忍び感抜群です(笑)
■帰りは、箱根に上がって、ターンパイク下りでも楽しもうと思ったのですが、
やはり、「大涌谷」問題で、こんなコーションが!面倒なんで止めました!
■まだ時間があったので、「セブンイレブン」で時間を潰して向かいました!
しかし、、、、ここの駐車場、段差が半端じゃなく(^_^;)
僕の車相当やばかったです(;´д`)
まぁ、フロントディフューザーは消耗品なのでヽ(´Д`;)ノ
■入口です!「いずみの湯」
■階段を降りて行きます。駐車場から1回上がってから下ります。
駐車場が、いかにヤバイか分かると思います(;´д`)
■ここからは、自前の写真とHPの写真で!
受付を完了すると、ここが入口です!(HP写真)
■お風呂の入口です。
■ロッカールームです(HP)
■内風呂です。かなり、気持ち良かったです(´∀`*)
■露天風呂。湯河原でも最大級に広い露天風呂だそうです。
右の奥にまだまだ露天風呂が広がっています!お客さん居るのでビビリーは写せません(・・;)
■なので、HP写真から。露天風呂の全景を!
■洗い場も、区画されていて良いですね♪(HP写真)
■午前中、12時半位まで温泉に入って、昼食をとりました。
オカズが多いので、「なんちゃら御膳」を注文しました。まぁまぁかな?
■こんな、セットの浴衣を着て昼食できます(笑)
■食事後に、再度、温泉に入って14時半位に温泉を出発しましたが、
まぁ、坂がキツくて、僕のM3では辛かったです(・・;)
しかし、この日帰り温泉って、タオルとバスタオル持って行けば、
日帰り入浴は、1000円(税別)です!
次回は、午前中にお風呂だけ入って、大西ラーメンを食べて帰るのもありかな?
しかし、マジに露天風呂は広く清潔感も高くて良い温泉だと思います!
段差がなければ、M3にもっと良いかな!
僕の車のお友達も大変かも(;´д`)
「ゆとろ嵯峨沢の湯」と「いずみの湯」、湯河原の日帰り温泉のアイテムが
増えたかもです〜〜!
しかし、連休後って良いですね(今日から会社の方、すみませんm(_ _)m)
16時前には家に到着してましたヽ(´▽`)/