『M-Performance Owners Club』(MPOC)の年末恒例の2014最終ツーリングに参加しました(^o^) 

毎年恒例は千葉房総半島のツアーなんですが、今年は「ひよぽん天頂」幹事の
「三浦半島ツーリング」です。8時に「大黒SA」集合です。腰の調子余り良くないです(^_^;)

ひよぽん天頂」「FUZZY新会長」ともに「雨神」の称号を持ってますが、
奇跡的に晴天です。しかしぃぃ〜〜寒いです(^_^;)
DSC_1376


















■10台以上集まりました(^o^)
DSC_1382


















■で、ビックリです(@_@;)久々の「ぴよん家」!参戦です!
元M3乗りで、現在はGTR「R33」なんですが、先週納車のFIATの「アバルト595」で登場!
何と!「ぴよんさん」の通勤車だそうです。通勤だったら「プント」で良いじゃん(笑)
DSC_1371


















■超かわいいです〜〜!欲しい!!エンブレムカッケイ\(^o^)/
DSC_1373



 














■最近、モディ完成?に近づいてきた「こまち号」
DSC_1381


















■最近、インストールされた「GT4」ウィング。ブログでは見ましたが、
これは、フロントダウンフォース効きそうです!迫力あります。凄い出っ張り(笑)
DSC_1378


















■で、ここから「横横道路」「城ヶ崎」に向います!しかしぃ寒い(^_^;)
「湾岸」へ。「ひよぽん天頂」幹事から法定走行の注意。で出発です。
前は「ryuM3号」パワークラフトサウンドの高回転の乾いた音、好きです!
IMG_3990

























■体育館倉庫こと「コマッチ号」90M3です。
IMG_4002

























■色々、人生あって久々登場の「HIROCK号」この人何故か?左手サイン!
なんでや?写真撮影してるの分かる訳ないのに(・。・;
BlogPaint

























「ぴよんアバルト595号」ノーマルマフラー、加速時に超良い音してます\(^o^)/
IMG_3993

























■高速を降りて一般道です。前は「FUZZY号」対向車の方ビックリです(笑)
IMG_4015

























「城ヶ崎」パーキングに到着しました。がっ、、、風強くて超寒い(・。・;
それでも、1時間以上「なんだ〜〜かんだ〜〜」
「あれはこうだ〜〜〜!」と1時間以上ウダウダ(爆)
DSC_1385


















■そして、ウダウダ後に、今日の「三浦ツーリング」メインの寿司海鮮「豊魚」へ。
朝早く起きてお腹空いて、お腹のイメージは海鮮で超楽しみです(^o^)
古くからの名店なんですね!僕の古い純正NAVIでも電話番号で検索OKでした^_^;
DSC_1390


















■皆さん、何を注文するかで超迷ってます。
DSC_1394


















■がっ、下見と云って家族サービスで来た「FUZZY会長」
全然迷わず「お任せ握り!」で、追随も何人か!
DSC_1403


















■僕は、夜は殆ど御飯食べないので、昼重視(量)なんで「ジャンボ海鮮丼」
今が旬、烏賊の握りと、熱海の寿司屋の大将が「相模湾と駿河湾の鯵は日本一!」
の言葉を思い出して「烏賊」と「鯵」の握りを追加しました。
DSC_1407


















■結構、海鮮丼のネタが大きくてお腹一杯で、握り2貫で完璧です^_^;
DSC_1409


















■いやぁ、海鮮最高でしたぁ〜〜\(^o^)/凄く美味しかった!
横浜から1時間以内に来れちゃう「三浦半島」は最高ですね!

そして、今回のツーリングの3つ目のSPOTの「湘南国際村」へ移動です!
前は若きM3乗り「こまち号」なんですが。。。トンネル入ると超爆音で^_^;
IMG_4023

























「湘南国際村」は、過去に来た事があるのですが記憶がありません^_^;
建物の駐車場は無料なんですが、凄くスペースがあり最高です!
で、Teaルームからは、こんな優雅な池?が見えます!余りの豪華さに皆さんビックリ(^_^;)
DSC_1412


















■店員さんに確認して、3つのテーブルを集合させてTeateimeなんですが、
なんか、MPOCの会議みたいです(笑)こんな事しても良い、この施設最高です\(^o^)/
DSC_1413


















■僕は「チーズケーキ&コ―ヒー」のセットを注文しました。
何と(@_@;)これで「¥644」!マジかぁ〜安い\(^o^)/で、2時間以上滞在です(笑)
DSC_1420


















■そして、ここから「横横道路」を上がって「大黒SA」へと戻ります!
IMG_4028

























■前は、体育館号こと「コマッチ90M3」号ですが、途中、随分、前の車が
入れ替わりました!てか、久々の楽しい走行?でした(笑)
IMG_4025

























「大黒SA」に戻りました。陽があっと云う間に無くなって風寒いです(^_^;)
DSC_1423


















■サングラス無いと普通な二人。有りだと柄悪い(^_^;)
DSC_1431


















■で、「たまぴさん」「HIROCK号」の車検でコーディングが戻り、
デイライトができなくなったのを、コーディング戻し作業を!
30分位で「HIROCK号」のデイライトが復元しました!
あと「tomozou号」のデイライト設定も!「たまぴさん」凄いっす\(^o^)/
DSC_1426


















DSC_1432


















■皆さんの写真を撮ろうとしたら、フレーム右から幹事「ひよぽん天頂」が、
フレームインです(爆)
DSC_1429


















■これまた1時間以上寒いのにウダウダしてましたが、最後のプログラムは、
「みなとみらい」でのディナーです。僕は、ここで失礼します!てか、お腹一杯です(^_^;)

朝早くから、2014年、BMW最終ツーリング本当に楽しく過ごせましたぁ\(^o^)/

幹事の「ひよぽん天頂」入念な下見での楽しい企画、本当にありがとうございました\(^o^)/

参加された皆様!

来年も楽しいBMW・Mライフを楽しんでくださいね!

僕はどうなるのか?((滝汗))

どんな事になっても、本日参加の皆様!これからもよろしくお願いいたしますm(__)m

「みちのく仕様」黄色のホイールリムカバー!
年内に外します!
DSC_1422