■今日は、BMW5シリーズE60な方達と朝から「大黒SA」へ。何と!3週連続です(^^;)
「大黒SA」に到着すると、朝は陽が差していたのに黒い雲で暗いです!


■ひこさんとnaruseさん既に到着しています。E60は自分も乗っていましたが2台共格好良い\(^^)/

■お二人とお話をしていると、どこかで見た事のあるM3が、そうです!ちとせ号です。

■お、ホイール変更してます。BBSの超超合金ホイール「RI-D」です。黒塗装で格好良い!

■暫くすると、初めてお目に掛かる「FukumaM5号」も到着です!Darksideです(^O^)

■暗黒面のM2台で記念撮影です(爆)こんな黒いM5が後ろに来たら、直ぐに道を譲ります(^_^;)

■そして、先週マセラティが納車されたkazu君も。哀愁漂う後ろ姿が格好良いです(^O^)

■昨日、30mmのスペーサー投入で、ツライチ促進して格好良いです!


■最近の日曜日の大黒SAは、ちょっと雰囲気が変わっていたのですが涼しくなって、
新旧外車ショーが戻ってきたみたいです!日曜日お馴染みの「旧車会」も復活です(^_^;)

■ポルシェのオフ会?

■先週も見ましたが「フェラーリ458・イタリア」個人的には一番好きなF様ですが、
この458は、オーバーフェンダーで本当に格好良いです\(^^)/

■オーバーフェンダーはスムージングされていて自然なボディラインの流れ綺麗です!
リアタイヤは305です!リアウィングは結構立っていてダウンフォーズ凄そう!

■アルファロメオ4Cのカブリオレです。初めて見ました。

■PAGANIです。こんな車中々見れません(^_^;)リアから見るとバットマンカーみたいです!

■完全なDrksideな「ランボルギーニ○○○○」(分かりません^_^;)

■旧車も来てます。一番先に目に着いたのが「セリカリフトバック」憧れてました。
これって、車高下げてツライチにしたらどうだろ?ってそんな事しないか(^_^;)


■HONDA‐S800。これも昔好きだったなぁ〜!

■2by2ですが、後ろのシートはありませんでした。

■お馴染み「ロータス・ヨーロッパ」

■箱スカGTRが2台。やはり個人的にはシルバーが好きかなぁ!

■久々に日曜日の『新旧オートショー』でしたが凄く楽しかったです。
BMWが普通の乗用車に感じられると感動深いです(笑)
僕は特にカレー好きでは無いのですが、ひこさんとfukumaさんが、
横浜カレー『アルペンジロー』が初めてだと云う事でランチを。
MPOCちとせさんも、大のカレー好きなんで一緒に行く事になりました。
出かけようとする時に、平塚の別荘へ通勤前のcodaさんが登場しました。
車高を上げに平塚みたいです!

■そして5台で「アルペンジロー」へ到着です。僕、今月2回目です(^_^;)


■前回に引き続き、休日限定のサラダをオーダーしました。
豆腐のドレッシングを野菜にまぶして食べますが、中々、美味しい\(^^)/

■カレーは前回が「横浜鶏」だったので、今回は「海の幸」カレー。
辛さは、一番辛い「天国」の上の「トリプル天国」です。タージ通ってると辛く無い(^^;)

■午前中だけでしたが、BMWE60な皆さん、偶然大黒SAでお会いした皆さん!
楽しい一時をありがとうございましたぁ〜〜〜〜\(^^)/
午後からは『スーパーGT・鈴鹿1000kmレース』TV観戦中です!
GT300はBMWZ4勢とハイブリッド国産車の戦いです!
第3のBMWZ4『TWSZ4』が300のトップです(^O^)
「大黒SA」に到着すると、朝は陽が差していたのに黒い雲で暗いです!


■ひこさんとnaruseさん既に到着しています。E60は自分も乗っていましたが2台共格好良い\(^^)/

■お二人とお話をしていると、どこかで見た事のあるM3が、そうです!ちとせ号です。

■お、ホイール変更してます。BBSの超超合金ホイール「RI-D」です。黒塗装で格好良い!

■暫くすると、初めてお目に掛かる「FukumaM5号」も到着です!Darksideです(^O^)

■暗黒面のM2台で記念撮影です(爆)こんな黒いM5が後ろに来たら、直ぐに道を譲ります(^_^;)

■そして、先週マセラティが納車されたkazu君も。哀愁漂う後ろ姿が格好良いです(^O^)

■昨日、30mmのスペーサー投入で、ツライチ促進して格好良いです!


■最近の日曜日の大黒SAは、ちょっと雰囲気が変わっていたのですが涼しくなって、
新旧外車ショーが戻ってきたみたいです!日曜日お馴染みの「旧車会」も復活です(^_^;)

■ポルシェのオフ会?

■先週も見ましたが「フェラーリ458・イタリア」個人的には一番好きなF様ですが、
この458は、オーバーフェンダーで本当に格好良いです\(^^)/

■オーバーフェンダーはスムージングされていて自然なボディラインの流れ綺麗です!
リアタイヤは305です!リアウィングは結構立っていてダウンフォーズ凄そう!

■アルファロメオ4Cのカブリオレです。初めて見ました。

■PAGANIです。こんな車中々見れません(^_^;)リアから見るとバットマンカーみたいです!

■完全なDrksideな「ランボルギーニ○○○○」(分かりません^_^;)

■旧車も来てます。一番先に目に着いたのが「セリカリフトバック」憧れてました。
これって、車高下げてツライチにしたらどうだろ?ってそんな事しないか(^_^;)


■HONDA‐S800。これも昔好きだったなぁ〜!

■2by2ですが、後ろのシートはありませんでした。

■お馴染み「ロータス・ヨーロッパ」

■箱スカGTRが2台。やはり個人的にはシルバーが好きかなぁ!

■久々に日曜日の『新旧オートショー』でしたが凄く楽しかったです。
BMWが普通の乗用車に感じられると感動深いです(笑)
僕は特にカレー好きでは無いのですが、ひこさんとfukumaさんが、
横浜カレー『アルペンジロー』が初めてだと云う事でランチを。
MPOCちとせさんも、大のカレー好きなんで一緒に行く事になりました。
出かけようとする時に、平塚の別荘へ通勤前のcodaさんが登場しました。
車高を上げに平塚みたいです!

■そして5台で「アルペンジロー」へ到着です。僕、今月2回目です(^_^;)


■前回に引き続き、休日限定のサラダをオーダーしました。
豆腐のドレッシングを野菜にまぶして食べますが、中々、美味しい\(^^)/

■カレーは前回が「横浜鶏」だったので、今回は「海の幸」カレー。
辛さは、一番辛い「天国」の上の「トリプル天国」です。タージ通ってると辛く無い(^^;)

■午前中だけでしたが、BMWE60な皆さん、偶然大黒SAでお会いした皆さん!
楽しい一時をありがとうございましたぁ〜〜〜〜\(^^)/
午後からは『スーパーGT・鈴鹿1000kmレース』TV観戦中です!
GT300はBMWZ4勢とハイブリッド国産車の戦いです!
第3のBMWZ4『TWSZ4』が300のトップです(^O^)