■MPOC(M‐Performance・Owners・Club)ができる前からのM3のお友達の
「FUZZYさん」が、訳あってM3を乗り換えました!またM3ですが!(笑)
で、前から欲しかったステアリングカバーを譲って欲しいとお願いしました。
何故かと云うと黄色が、とても良かったからです。僕は真似してフロアマットに併せた
オレンジ色にしようと考えたのですが、ステアリングカバーを加工する良いオレンジ色が無く。。。
で、FUZZYさんの御好意で譲って貰う事になりました。色は黄色です!
でも、今日はまず、自分のメンテナンスで鷺沼の車仲間の『きとら歯科』へ。
1ヶ月毎のメンテナンスです。今日は良い天気です。鷺沼駅の駐車場へ。
■新しい歯科衛生士さんによるクリーニングと、きとらDrのメンテです!
前からの担当の衛生士さんは、子供生まれて無期限休養です(;´д`)
約1時間の診察で、お昼してから(第3京浜のSAで)車の3ヶ月毎のコーティングメンテナンスに
お馴染みの『Keeper LABO 港南台店』へ向かいます!
■2時半に予約をしていましたが、早く行けそうなので店長に電話して1時間早く到着です!
まずは、いつもの水洗いから、アワアワ洗車です。洗車が終了して濡れている内にコーティングします。
■1時間位の作業で完成です!フロントの飛石傷(泣)以外はピカピカです\(^^)/
■何と!420がありました。完全ノーマル車ですが、420はディラーにも無かったんで初めて実車みました!
う〜〜〜ん(^^;ノーマル車見てると、ああして、こうして、モディ妄想しちゃいます(;´д`)
あ、買いませんが・・・・・・・・・(汗)
■コーティングメンテも終了したので『Studie横浜』へステアリングカバー交換、
その他で向かいます!良い天気って云うか、梅雨の晴れ間と云うか、暑いです(^_^;)
■夕方に行ったのと、リフトに載せないので、直ぐに作業が始まりました!
で、FUZZYさんの1号M3のDNAが見事に装着されました。
■この前、ベイファールの時事放談?の時に頂いて、時間が掛かっていたのは、
ステアリングカバーの黄色に併せて、今までオレンジ色だったフロアマットを、
黄色のチェックでワンオフでオーダーして、3週間以上完成まで掛かったからです!
で、内装の感じ全体が変わって、リフレッシュできました。目に見える所なんで!
■あと、細いテープでラインを入れて見たのですが(自分で)これは剥がすかも(笑)何か煩い感じ(;´д`)
■ステアリングカバーを黄色にして、フロアマットもコーディネイトするだけで、
随分、車内の雰囲気が変わりました!
何かインテリアの見える箇所の変更って、外見より随分変わった感あって、
やはり良いですよね。最近は室内灯の白色LED化とかインテリアでリフレッシュ感が!
生まれて初めて経験するかどうか3回目の車検前には妙に有効な感じです!
FUZZYさん、M3・2号!復活オメデトウ(^▽^)ゴザイマース!格好良い\(^^)/ ↼クリック
■そして、ステアリングカバー!ありがとうございましたm(_ _)m
このインテリアのリフレッシュ感最高です\(^^)/!
しかし、、、、朝4時に起きてW杯『スペインVSオランダ』見て興奮して眠い(;´д`)
明日は7時に起きて『イングランドVSイタリア』見て、JAPAN戦!見て気絶しそうです(^^;
■その他『夏野菜自家栽培』今週の収穫!
「FUZZYさん」が、訳あってM3を乗り換えました!またM3ですが!(笑)
で、前から欲しかったステアリングカバーを譲って欲しいとお願いしました。
何故かと云うと黄色が、とても良かったからです。僕は真似してフロアマットに併せた
オレンジ色にしようと考えたのですが、ステアリングカバーを加工する良いオレンジ色が無く。。。
で、FUZZYさんの御好意で譲って貰う事になりました。色は黄色です!
でも、今日はまず、自分のメンテナンスで鷺沼の車仲間の『きとら歯科』へ。
1ヶ月毎のメンテナンスです。今日は良い天気です。鷺沼駅の駐車場へ。
■新しい歯科衛生士さんによるクリーニングと、きとらDrのメンテです!
前からの担当の衛生士さんは、子供生まれて無期限休養です(;´д`)
約1時間の診察で、お昼してから(第3京浜のSAで)車の3ヶ月毎のコーティングメンテナンスに
お馴染みの『Keeper LABO 港南台店』へ向かいます!
■2時半に予約をしていましたが、早く行けそうなので店長に電話して1時間早く到着です!
まずは、いつもの水洗いから、アワアワ洗車です。洗車が終了して濡れている内にコーティングします。
■1時間位の作業で完成です!フロントの飛石傷(泣)以外はピカピカです\(^^)/
■何と!420がありました。完全ノーマル車ですが、420はディラーにも無かったんで初めて実車みました!
う〜〜〜ん(^^;ノーマル車見てると、ああして、こうして、モディ妄想しちゃいます(;´д`)
あ、買いませんが・・・・・・・・・(汗)
■コーティングメンテも終了したので『Studie横浜』へステアリングカバー交換、
その他で向かいます!良い天気って云うか、梅雨の晴れ間と云うか、暑いです(^_^;)
■夕方に行ったのと、リフトに載せないので、直ぐに作業が始まりました!
で、FUZZYさんの1号M3のDNAが見事に装着されました。
■この前、ベイファールの時事放談?の時に頂いて、時間が掛かっていたのは、
ステアリングカバーの黄色に併せて、今までオレンジ色だったフロアマットを、
黄色のチェックでワンオフでオーダーして、3週間以上完成まで掛かったからです!
で、内装の感じ全体が変わって、リフレッシュできました。目に見える所なんで!
■あと、細いテープでラインを入れて見たのですが(自分で)これは剥がすかも(笑)何か煩い感じ(;´д`)
■ステアリングカバーを黄色にして、フロアマットもコーディネイトするだけで、
随分、車内の雰囲気が変わりました!
何かインテリアの見える箇所の変更って、外見より随分変わった感あって、
やはり良いですよね。最近は室内灯の白色LED化とかインテリアでリフレッシュ感が!
生まれて初めて経験するかどうか3回目の車検前には妙に有効な感じです!
FUZZYさん、M3・2号!復活オメデトウ(^▽^)ゴザイマース!格好良い\(^^)/ ↼クリック
■そして、ステアリングカバー!ありがとうございましたm(_ _)m
このインテリアのリフレッシュ感最高です\(^^)/!
しかし、、、、朝4時に起きてW杯『スペインVSオランダ』見て興奮して眠い(;´д`)
明日は7時に起きて『イングランドVSイタリア』見て、JAPAN戦!見て気絶しそうです(^^;
■その他『夏野菜自家栽培』今週の収穫!