■BMW5NETのサイトオーナーのhiddeさんが、MINIクロスオーバーから、F10の5シリーズへ戻りました。
マンションの駐車場が移動し、F10をタワー駐車場に入れられるのが大きな要因ですが、
何と、hiddeさん、6気筒のF10の最後のバージョンをNicoleで見つけました。
しかも、走行距離たったの500Km。こういうのが出会い?縁?
車って縁だと、つくづく思います。と、云う訳で5NETのひこさんから御呼ばれし参加させて貰いました。
凄く良い天気です。場所は、お馴染み大黒SA。先週末と今週末で何と4回訪問です(汗)
■到着すると5NETの皆さん、既に沢山の方がいらしてます。
■hiddeF10号。最後の6気筒、奇跡の1台です(笑)やっぱりBMW5NETのサイトオーナーは、5シリーズ乗っていないと(笑)
■今回幹事の「ひこE60号」1年前にBMWFamilieでFSWで見た時と違う車です。
こんな車が、後ろに来たら直ぐに譲りますよね(汗)カーボンボンネット迫力です(怖)
■このE60格好良いです。何と豊川ナンバー!お疲れ様です!
M5だと思ったら、530です。E60、まだまだ皆さんモディファイ元気です!
■リア相当格好良いです。F1みたいなリアパイロットランプ装備です。
このマフラー爆音系でしょう!VALDデフューザー。僕のE60時代には無かったな。
■こちらも久々のtetsuF10号。久々に見ました。得意の大口径21インチホイール&低姿勢。
この人もノーマルじゃ乗れない人なんですね(笑)
■これです。これがtetsu君スタイル。
■そして、ビックリ!古い5NETメンバーのmasa110号が突然登場です(汗)
こちらも昨年の「BMWFamilie」から1年振りです。masa君、流石に体系的に貫禄です(笑)
何と!車はBMWからメルセデス「BRABUS」へ。スペル自信ありません(笑)
なんでも10月に購入したばかりみたいです。日本に10数台しかないみたい(汗)
どうしてもBMWでは次に行く車が無かったみたいです。
■フロントはこんなに迫力あります。masa君にはジェントル運転を希望しました(笑)
って、僕に言われたく無いか(笑)
■で、ウダウダと1時間半位過ごしましたが、F10、11静岡チームの皆さんが、
モーターショーへ行く前に横浜カレー『アルペンジロー』で昼食を摂るので一緒に!と。
特にカレー好きでは無く、先週もオフミ幹事団で行ったのですが美味しいので。
何とF10、11チームが11時に到着したとの連絡があり、オフミのみなさんから、お先に『アルペンジロー』へ。
■皆さん勢揃いです。こちらの台数も凄い(汗)皆さん、活動してますね〜!
■先週は、久し振りだったので定番大好きな『若鶏・W天国』を注文しました。
今日は違うメニューを注文するつもりですが、土日限定サラダも(¥300)
「紫の僕が今、食べてるの何?」って聞きました。眼鏡のおねぇさん「紫芋!」(笑)
■そして、今日のオーダーは「シーフード」です。海鮮系超具沢山です。
辛さはメニューに無い一番辛い「天国」の2倍「W天国」です。でも、トリプルでも良いかも!
『新橋タージマハール』の辛い刺激になれてしまっているみたいで、あまり辛くない(汗)
■カレー好きな「宝馬さん」は何と、スペシャル辛い!ビーフです。どんな辛さなんだろ?
■皆さん、完食です。yasu家、ママ!いつも悪ガキ3人+1(笑)の面倒お疲れさまです(右)\(^^)/
■で、食事終了後、店頭でウダウダと。
僕のブログ初登場!岐阜の暴走娘「ゆ〜り135さん」の135。
6気筒後期のこだわりです!この車、M3eaterって言われました。食われませんけど(笑)
■yasu家の悪ガキ長男!将来、宗教開くらしく空中浮揚!(笑)
■yasu家悪ガキ3兄弟の長女カノンちゃん撮影の僕が長男の首を絞めてる写真。
しかし、、、、、誰が撮影してもソコソコ良い写真のミラーレス1眼(滝汗)
■悪ガキ長男撮影、僕のM3フロント。
■と、云う訳で皆さんは、一般公開初日で超混雑が予想されるモーターショーへ。
皆さんに誘われましたが、人混み嫌いなんで「嫌だよ〜〜〜!!」って(笑)
来週の平日に行きます(爆)
で、僕は、モディは止めてメンテナンスに集中してるので「Studie横浜」へ。
今日、お会いしたBMWをこよなく愛するお仲間の皆さん!
いつも楽しい時間を本当にありがとうございますm(_ _)m
BMWって、本当に拘わりの乗り手がいて、お友達を造ってくれる良いBrandです!
で、BMWE92M3メンテナンスは次ページで!
マンションの駐車場が移動し、F10をタワー駐車場に入れられるのが大きな要因ですが、
何と、hiddeさん、6気筒のF10の最後のバージョンをNicoleで見つけました。
しかも、走行距離たったの500Km。こういうのが出会い?縁?
車って縁だと、つくづく思います。と、云う訳で5NETのひこさんから御呼ばれし参加させて貰いました。
凄く良い天気です。場所は、お馴染み大黒SA。先週末と今週末で何と4回訪問です(汗)
■到着すると5NETの皆さん、既に沢山の方がいらしてます。
■hiddeF10号。最後の6気筒、奇跡の1台です(笑)やっぱりBMW5NETのサイトオーナーは、5シリーズ乗っていないと(笑)
■今回幹事の「ひこE60号」1年前にBMWFamilieでFSWで見た時と違う車です。
こんな車が、後ろに来たら直ぐに譲りますよね(汗)カーボンボンネット迫力です(怖)
■このE60格好良いです。何と豊川ナンバー!お疲れ様です!
M5だと思ったら、530です。E60、まだまだ皆さんモディファイ元気です!
■リア相当格好良いです。F1みたいなリアパイロットランプ装備です。
このマフラー爆音系でしょう!VALDデフューザー。僕のE60時代には無かったな。
■こちらも久々のtetsuF10号。久々に見ました。得意の大口径21インチホイール&低姿勢。
この人もノーマルじゃ乗れない人なんですね(笑)
■これです。これがtetsu君スタイル。
■そして、ビックリ!古い5NETメンバーのmasa110号が突然登場です(汗)
こちらも昨年の「BMWFamilie」から1年振りです。masa君、流石に体系的に貫禄です(笑)
何と!車はBMWからメルセデス「BRABUS」へ。スペル自信ありません(笑)
なんでも10月に購入したばかりみたいです。日本に10数台しかないみたい(汗)
どうしてもBMWでは次に行く車が無かったみたいです。
■フロントはこんなに迫力あります。masa君にはジェントル運転を希望しました(笑)
って、僕に言われたく無いか(笑)
■で、ウダウダと1時間半位過ごしましたが、F10、11静岡チームの皆さんが、
モーターショーへ行く前に横浜カレー『アルペンジロー』で昼食を摂るので一緒に!と。
特にカレー好きでは無く、先週もオフミ幹事団で行ったのですが美味しいので。
何とF10、11チームが11時に到着したとの連絡があり、オフミのみなさんから、お先に『アルペンジロー』へ。
■皆さん勢揃いです。こちらの台数も凄い(汗)皆さん、活動してますね〜!
■先週は、久し振りだったので定番大好きな『若鶏・W天国』を注文しました。
今日は違うメニューを注文するつもりですが、土日限定サラダも(¥300)
「紫の僕が今、食べてるの何?」って聞きました。眼鏡のおねぇさん「紫芋!」(笑)
■そして、今日のオーダーは「シーフード」です。海鮮系超具沢山です。
辛さはメニューに無い一番辛い「天国」の2倍「W天国」です。でも、トリプルでも良いかも!
『新橋タージマハール』の辛い刺激になれてしまっているみたいで、あまり辛くない(汗)
■カレー好きな「宝馬さん」は何と、スペシャル辛い!ビーフです。どんな辛さなんだろ?
■皆さん、完食です。yasu家、ママ!いつも悪ガキ3人+1(笑)の面倒お疲れさまです(右)\(^^)/
■で、食事終了後、店頭でウダウダと。
僕のブログ初登場!岐阜の暴走娘「ゆ〜り135さん」の135。
6気筒後期のこだわりです!この車、M3eaterって言われました。食われませんけど(笑)
■yasu家の悪ガキ長男!将来、宗教開くらしく空中浮揚!(笑)
■yasu家悪ガキ3兄弟の長女カノンちゃん撮影の僕が長男の首を絞めてる写真。
しかし、、、、、誰が撮影してもソコソコ良い写真のミラーレス1眼(滝汗)
■悪ガキ長男撮影、僕のM3フロント。
■と、云う訳で皆さんは、一般公開初日で超混雑が予想されるモーターショーへ。
皆さんに誘われましたが、人混み嫌いなんで「嫌だよ〜〜〜!!」って(笑)
来週の平日に行きます(爆)
で、僕は、モディは止めてメンテナンスに集中してるので「Studie横浜」へ。
今日、お会いしたBMWをこよなく愛するお仲間の皆さん!
いつも楽しい時間を本当にありがとうございますm(_ _)m
BMWって、本当に拘わりの乗り手がいて、お友達を造ってくれる良いBrandです!
で、BMWE92M3メンテナンスは次ページで!
行かれましたか!
人気店なんで(汗)
土曜日のが。まだ、すいてます。
僕は、今日はオフミで本牧に
居ました。
美味しかったでしょ!