
■MPOC(M-Power Owners Club)のF3さんの幹事で『Museo御殿場』へ。
今回はリッチにイタリア料理フルコースオフミです。
3連休で、東名は渋滞が予想されるので、ちょっと早く家を出て「中井SA」へ。
何と!東名まで行く途中の「保土ヶ谷バイパス」で既に渋滞です(汗)

■で、東名の入口でも渋滞(泣)

■やっと東名本線への合流です。前のZの痛車強引に本線に入りましたが、
こういう時の合流は、合流車線を行ける所まで行くと、自然に合流できます。

■本線上は有名な「綾瀬バス停」までの登り坂渋滞は想定内です。
この時間は、そこを過ぎれば渋滞解消の筈です。もっと遅くなるとダメです。

■予想通り「綾瀬バス停」を過ぎると順調に集合場所の「中井SA」に到着です。
ここからはMPOCの皆さんと「御殿場」へ。前を走る「ちとせ号」

■交通量は多かったですが、順調に『Museo御殿場』へ。
しかし、、、、、、、、「御殿場IC」を出ると突然の雨です(汗)
幹事が有名な雨男を通り過ぎて、「雨神」のF3さんだから当然です(汗)
現地も雨が降っていて暗い空です。でも、参加の皆さんは幹事からして想定内(笑)

■13台位集合しています。僕はMPOC怪鳥の「ちょい不良(ワル)」さんの隣へ。

■皆さんのM3とけいたんさんの1M(1)
■皆さんのM3(2)
■1時間位芝生の上でウダウダしていました。車の話題は飽きません!
相変わらず雨は降っていましたが(笑)で、愈々、食事の時間になりました。

■凄くお腹が減っていたので、前菜の撮影は忘れました。パスタです。
カラスミのパスタで凄く美味しいです\(^^)/

■メインの牛肉料理です。バルサミコスソース掛かっていて、凄く美味しい\(^^)/

■で、最後はデザートとアイスコーヒーです。特にカラメルの効いたプリン最高!
カレー以外の食べ物も久しぶりに思い出して感動もんです(笑)

■で、食事の後は、けいたんさんの的確な指示による車の整列で撮影大会です。
こんなに綺麗に車が整列しているの初めて見ました(笑)


■幹事の雨神F3さんのM3を中心に。


■気になる車を。
FIREORANGEさんのM3。高級な芝刈り機。実際に動かす時、芝刈ってました(笑)

■初めて見た、けいたんさんの「黒1M」前のバレンシアオレンジも
良かったですが、黒、格好良い\(^^)/あ、僕、黒に感じるタイプなんで(汗)

■そして、ここからお馴染みの「とらや工房」へ。僕は2回目です。
近いです。ここを右に曲がれば直ぐです。

■到着です。ここは甘味を造って、そこで注文して食べられます。

■昭和の妖怪、岸信介元首相の自宅跡でもあります。

■入口です。

■竹林の小道は涼しくて気持ちが良いです。

■奥に行くと全体はこんな感じです。右が工房で左が甘味処になっています。

■注文に並ぶ似合わない、おっさん達。白蜜の掻き氷食べたのですが、
写真忘れました。

■ここで解散になりましたが、何と!奇跡的に富士山が(汗)
F3さんが、来ない内に皆さん急いで撮影しました!

■久々に、イタリアンのフルコースで。忘れていた食べ物を思い出した感じです(笑)
で、M3で皆さんと走っていると、やはりM3って格好良いなぁ〜って、再認識を。
最近、煩悩も大きかったので(汗)
御殿場には、2週連続通いましたが、今週、先週、楽しい1日でした。
幹事のF3さん、参加された皆様、楽しい時間をありがとうございましたm(__)m
帰りの東名は渋滞無しで快適でした!
