■8月11日の日曜日です。結構、朝からイベント目白押しです。
まずは、MPOC(M-Performance-Owners‐Club)の「第2回大黒オフミ」に参加です。
がっ、、BMW5NET時代からの親友、kenさんが突然、BMW135クーペからポルシェ911カレラに乗り換え、
余りにも電撃的だったので、MOPCオフミの前に見せて貰う事に!
きとらDr.にも歯を診て貰った時に、診察中に「来ません?」と誘いました(^O^)
8時前に大黒SAに到着しました。分かってはいましたが灼熱の天気です(汗)
■きとらDr既に到着していて、汗まみれで「熱くてもう無理かも(汗)」と。。軟弱な事を(笑)
■MPOCのFIREORANGEさんも渋滞を避けて、何と7時半に到着だそうです(汗早)
しかしぃ、、、このオレンジM3は短期間で大変身です。確か、、、初めは弄らないとか。。
言っていた様な・・・・・・・モディ菌が体中に(笑)
■きとら号も久々に見ました。こちらもエアロパーツ装備して格好良くなってます。
■きとらDr.にFIREORANGEさんとか、MPOCの方々を紹介したりして、
車談義なんぞをしていましたが、汗が滝の様に流れて来ています。
そして、、、、kenさん来ない(汗)
きとらDr.が「もう限界(汗)」って行ったら、kenさん,到着しました。
真新しい白い991カレラです。
■ポルシェの流麗なボディのRを見ると、BMWって随分無骨な感じです(泣)
■Kenさん号のインテリアです。何か高級車はBMWとは質感が違います(汗)
■まだ、330Km位の慣らし中なんで、新車の匂いプンプンです\(^^)/
きとら号と比べると、やはり車高の差がありますね。kenさん、絶対に車高落とすだろうな〜(笑)
■で、きとらDr.がTシャツを汗でビショビショにして、暑さにGive-Upして
帰還した頃にMPOCの皆さんが集まって来ました。
M3からR33に乗り換えた「ぴよん家」到着です。初めて実車みました。
ぴよん家には、昼は横浜カレー「アルペンジロー」ご案内です。
■20台以上のM3が集まってきました。中には、M3に乗ってる知らない方とも
お話をしたりして(笑)、しかしぃ、1時間位、駐車場に居て汗は半端無いです。。。
■そして、体調が悪くて暫し休養していたMPOC怪鳥・ちょい不良(ワル)さんから挨拶が!
自分を戒めるかの様な挨拶でした(爆)
あ、写真は怖いけど実際は優しい人です(笑)右の人。
■熱くて限界に達し、コーヒー飲みに行ってしまったんで、詳細は、
写真左の「ひよぽんさん」ブログ(クリック)をご参照ください(爆)
で、コーヒー後に、ぴよんさん家とコマッチさんが初めてなので『アルペンジロー』へご案内です。
■で、中に入って注文をした時に、静岡のダークサイドF10のtoshiさんが、着物の方と(謎)
本の少しスレ違いで、あまり話せませんでしたが、何と!toshiさん、静岡から3週連続です。
完全に中毒患者で、「帰りには、ついでにStudie横浜に寄るそうです(笑)
僕は久々なんで一番好きな「若鶏天国」を注文しました。ここのカレーも
やっぱ凄く美味しい\(^^)/
最近、誤解されていますが決してカレー好きではありません(汗)
ここと新橋の「タージマハール」しか行きませんから。。。。。。
■ここで、皆さんとお別れして午後からは待望の『サザンオールスターズ復活LIVE』です!
がっ、、、、、、、、、午前中の炎天下で相当、消耗しています(汗)
日産スタジアムでのLIVEなんで、家から歩いて行きましたが、ここでも汗だくです。
こうなると、もうヤケクソです。熱中症なんかなるかい!の心意気です(汗)
■ようやく、スタジアム見えてきました。家から30分位徒歩でしょうか!(多汗)
■あれ〜〜〜〜上空で雷なっています。ゲリラ豪雨(汗)
雨降った方が涼しくなると、全然気にしない感じでした。結局は少しだけ開演前に。
■開演前、皆さん超盛り上がっています。
■コンサートGoods売り場で「マンP・Tシャツ」を購入しようと行きましたが、
何と!売り切れ!2日間しかやらないLIVEで、売り切れって無いだろう〜!
結構、頭に来ちゃいました〜〜〜〜〜!!並んだのに!
■開演前です(撮影禁止ですが汗)7万人集まってきました。
■そして、愈々開演しましたが、勿論知っている曲のオンパレード!
Visionには歌詞も出ているにで、かなり古い曲でも大声で歌えます。
でも、サザンはフアンのジェネレーションが広いので、周りを見ていると、
若い人は知らない曲も多いみたいでした。僕は全部知ってますが(笑)
デビュー35周年ですもんね(汗)
で、僕と云えば、隣で大暴れするアホ弟とビール、焼酎を飲みながら、
ノリノリでした!
やはり、デビュー時から知っている同世代のスーパースタ−達は、
元気と勇気をくれました。
で、人間てこんなに汗が出るの!?って云う位、汗掻きました(汗)
午前中から灼熱の熱さで、弱っていましたが、サザンを見たら、
そんなの何処かへ飛んで行ってしまいました。
■2013年8月11日は、朝早くから夜まで大汗を掻いた灼熱の1日でしたが、
長く本当に楽しい1日でした\(^^)/
けど、今日は身体が痛く、、、ヘロヘロです(汗)
明日はお盆で茅ヶ崎のお寺です。暑そう(汗)
まずは、MPOC(M-Performance-Owners‐Club)の「第2回大黒オフミ」に参加です。
がっ、、BMW5NET時代からの親友、kenさんが突然、BMW135クーペからポルシェ911カレラに乗り換え、
余りにも電撃的だったので、MOPCオフミの前に見せて貰う事に!
きとらDr.にも歯を診て貰った時に、診察中に「来ません?」と誘いました(^O^)
8時前に大黒SAに到着しました。分かってはいましたが灼熱の天気です(汗)
■きとらDr既に到着していて、汗まみれで「熱くてもう無理かも(汗)」と。。軟弱な事を(笑)
■MPOCのFIREORANGEさんも渋滞を避けて、何と7時半に到着だそうです(汗早)
しかしぃ、、、このオレンジM3は短期間で大変身です。確か、、、初めは弄らないとか。。
言っていた様な・・・・・・・モディ菌が体中に(笑)
■きとら号も久々に見ました。こちらもエアロパーツ装備して格好良くなってます。
■きとらDr.にFIREORANGEさんとか、MPOCの方々を紹介したりして、
車談義なんぞをしていましたが、汗が滝の様に流れて来ています。
そして、、、、kenさん来ない(汗)
きとらDr.が「もう限界(汗)」って行ったら、kenさん,到着しました。
真新しい白い991カレラです。
■ポルシェの流麗なボディのRを見ると、BMWって随分無骨な感じです(泣)
■Kenさん号のインテリアです。何か高級車はBMWとは質感が違います(汗)
■まだ、330Km位の慣らし中なんで、新車の匂いプンプンです\(^^)/
きとら号と比べると、やはり車高の差がありますね。kenさん、絶対に車高落とすだろうな〜(笑)
■で、きとらDr.がTシャツを汗でビショビショにして、暑さにGive-Upして
帰還した頃にMPOCの皆さんが集まって来ました。
M3からR33に乗り換えた「ぴよん家」到着です。初めて実車みました。
ぴよん家には、昼は横浜カレー「アルペンジロー」ご案内です。
■20台以上のM3が集まってきました。中には、M3に乗ってる知らない方とも
お話をしたりして(笑)、しかしぃ、1時間位、駐車場に居て汗は半端無いです。。。
■そして、体調が悪くて暫し休養していたMPOC怪鳥・ちょい不良(ワル)さんから挨拶が!
自分を戒めるかの様な挨拶でした(爆)
あ、写真は怖いけど実際は優しい人です(笑)右の人。
■熱くて限界に達し、コーヒー飲みに行ってしまったんで、詳細は、
写真左の「ひよぽんさん」ブログ(クリック)をご参照ください(爆)
で、コーヒー後に、ぴよんさん家とコマッチさんが初めてなので『アルペンジロー』へご案内です。
■で、中に入って注文をした時に、静岡のダークサイドF10のtoshiさんが、着物の方と(謎)
本の少しスレ違いで、あまり話せませんでしたが、何と!toshiさん、静岡から3週連続です。
完全に中毒患者で、「帰りには、ついでにStudie横浜に寄るそうです(笑)
僕は久々なんで一番好きな「若鶏天国」を注文しました。ここのカレーも
やっぱ凄く美味しい\(^^)/
最近、誤解されていますが決してカレー好きではありません(汗)
ここと新橋の「タージマハール」しか行きませんから。。。。。。
■ここで、皆さんとお別れして午後からは待望の『サザンオールスターズ復活LIVE』です!
がっ、、、、、、、、、午前中の炎天下で相当、消耗しています(汗)
日産スタジアムでのLIVEなんで、家から歩いて行きましたが、ここでも汗だくです。
こうなると、もうヤケクソです。熱中症なんかなるかい!の心意気です(汗)
■ようやく、スタジアム見えてきました。家から30分位徒歩でしょうか!(多汗)
■あれ〜〜〜〜上空で雷なっています。ゲリラ豪雨(汗)
雨降った方が涼しくなると、全然気にしない感じでした。結局は少しだけ開演前に。
■開演前、皆さん超盛り上がっています。
■コンサートGoods売り場で「マンP・Tシャツ」を購入しようと行きましたが、
何と!売り切れ!2日間しかやらないLIVEで、売り切れって無いだろう〜!
結構、頭に来ちゃいました〜〜〜〜〜!!並んだのに!
■開演前です(撮影禁止ですが汗)7万人集まってきました。
■そして、愈々開演しましたが、勿論知っている曲のオンパレード!
Visionには歌詞も出ているにで、かなり古い曲でも大声で歌えます。
でも、サザンはフアンのジェネレーションが広いので、周りを見ていると、
若い人は知らない曲も多いみたいでした。僕は全部知ってますが(笑)
デビュー35周年ですもんね(汗)
で、僕と云えば、隣で大暴れするアホ弟とビール、焼酎を飲みながら、
ノリノリでした!
やはり、デビュー時から知っている同世代のスーパースタ−達は、
元気と勇気をくれました。
で、人間てこんなに汗が出るの!?って云う位、汗掻きました(汗)
午前中から灼熱の熱さで、弱っていましたが、サザンを見たら、
そんなの何処かへ飛んで行ってしまいました。
■2013年8月11日は、朝早くから夜まで大汗を掻いた灼熱の1日でしたが、
長く本当に楽しい1日でした\(^^)/
けど、今日は身体が痛く、、、ヘロヘロです(汗)
明日はお盆で茅ヶ崎のお寺です。暑そう(汗)
kenさん、僕も突然だったのでビックリしました。
kenさんとは同じ業界なんですが、僕の業界は
アベノミクスなんて全然関係無くて、今年の何年振りかで
最悪な状況です(泣)
白の991カレラ、メチャクチャ質感高くて最高でしたよ!
Vさんもですかねぇ?
いとこがBMWから転職したみたいだし。
どうなんでしょう?
僕は1台体制なんで、3人移動には乗用車タイプではないと
ダメなんでPとかは難しいです。
僕は、実用性とトルクの凄さを考えると、あ、高いガソリンも(汗)
どうしても、答えがdターボに行ってしまいますが、M3楽しくて
おりられません(汗)
仕事落ち着いたら連絡をくださいね♪