
■雪も止んで、家に居るのも超苦痛で(汗

Studie横浜へタイヤ交換に行きました。「みんカラ」のお友達の愛知の
kazu0023さんから新車外しのミシュランパイロットスポーツ(PS2)を格安で
譲って頂き

Sutudie猪俣さんに送って貰い、先週到着していました。
しかし、このお店は、いつ来ても目に毒です(汗


■kazuさんから送って貰った新車外しのPS2をチェックに。
4本置いてあります。殆ど新品です

Front:245/40/18 Rear:265/40/18です。

■フロント。超バリ山。猪俣さんも程度良いですね



■リアもバリバリです



■今日は天候のせいか、3連休でお客さんが出かけているのか、
比較的空いていて、作業に入る時間は凄く早かったです



■タイヤ交換作業が終了して、買い物をしに、みなとみらい〜馬車道
〜伊勢佐木町へ走ったのですが、やっぱり、溝が沢山あると路面の
音を拾わなくなり超快適です。交換して良かったぁ〜

しかし、M3って・・・・(汗

リアのタイヤは交換して10000Kmで、溝無くなり1年持ちません。
前の5シリーズ(E60)の時は、30000Kmは持ちました(泣

この先、思いやられます

そして、予定通り良い天気

『アポロ洗車・町田店』にプロ洗車に出掛けました。
何せ、雨の中を走ったので車はドロドロです。
特にホイールの汚れは酷いです

寒いせいでしょうか?
家を9時に出たのですが、道路かなり凍結しています。
アポロ洗車の近くに住んでいるBMW仲間の『motomotoさん』
と昼食の約束をしています。

■雨や雪が続いて快晴なので、混んでいると思いましたが、
比較的空いていて直ぐに僕の番になりました。
サービスのコーヒーを飲みながら


■お馴染みの「エイホ





■洗車の途中でmotomotoさんが来ました。
何を食べようか

相談をして窯焼きピザを食べに行く事に。
motomotoさんの後に続きます


■motomotoさんの地元町田走行

ナンバー分かりますがご本人に確認済。
悪さに使わないでくださいね

■到着しました

『カヴェ・デルソーレ』です。ここはととろ社長も一緒に来たとの事です。
このお店は桜美林大学の前にあります。だから学割も(笑


■僕は、この前幕張で食べた「ゴルゴンゾーラ+胡桃+蜂蜜」のピザが忘れられず、
失敗するかもしれませんが、ランチメニューにあった『ゴルゴンゾーラ+イチジク』
のピザをmotomotoさんへ提案しました。
あとはパスタで2人でshereします

正解でしたぁ



甘味とゴルゴンゾーラチーズは合うのでしょうか



■こちらは『ジャコの釜揚げ+菜の花のペペロンチーノ』です。
まさに旬のパスタです。がっ、ちょっとしょっぱい(塩辛い)ので残念でした

後、個人的にはパスタの茹で具合はアルデンテが好きです。

■motomotoさんと色々、話をして彼の次期戦闘機構想

中々、楽しいランチでした。何せピザは美味しかったし。
しかし、motomotoさん、向こう1年先まで羨ましい(羨

twitterにあげると、ととろ社長から返事があり一昨日行ったとの事

先週から続いたM3のメンテナンス作業は、プロ洗車で完成をしました。
中々、壮大な(僕にしては)妄想から充実した2週間

しかし、M3はちょっと爆音


明日からは、また自粛、沈黙のBMWの車好きに戻ります

黒光りM3

そうなんですよ(汗)
他の人に聞いてもPS2じゃなくてもですよ〜(滝汗)
誰の車がパワーない?(爆)
ふわわ簡単オーバーなのに。
F1のレースでタイヤが後半に無くなって、
静かな走行するのが良く分かりました(汗)
だから、最近は変なボタン押さないでコンフォート走行
です(汗)