■『BMW5.NET:Racing Club』が幹事となって、富士スピードウェイでの

 サーキット走行会に参加するオフミがありました。参加する皆さんは、

 前泊で僕が御殿場生活でお世話になっていた御殿場の『新寿司』で、

 前夜祭をする事になっていたので、ホテルのチェックインが15時から

 なんで、僕は大好きな富士山の麓にある、だだっ広い露天風呂が

 ある『富士御胎内温泉』へ一人でも、のんびりする為に行こうと思っ

 ていました。5NET上で、賛同者を募った所、4人の(暇)な方が賛同

 してくれて合計5人で行く事になりました

■『御胎内温泉』駐車場で。DSC00549

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■『御胎内温泉』快晴だと富士山見えまくりです。撮影禁止なんで

 HPの写真をお借りしました。DSC017671         ■午前中に入浴し2時間位

 ゆっくり昼食をして車談義

 なんぞで、午後も入浴し

 て、日頃のストレスを発

 散しました。この季節の

 温泉は本当に気持ちが

 良いです

■ここで、ゆったり2時間グダグダ昼食しました。DSC00551

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■しかしながら、ゆっくり温泉に浸かっていると、なんと雪がチラホラと

 舞って来ました。雪見露天なんて中々、味わえないので良かった

 と、喜んでいましたが、段々、大粒になって来ました(汗明日、

 積もらないよねサーキット走行会が心配です。15時位に温泉を

 出て、HOTELに向かいました。■帰りの駐車場。雪は大粒にDSC00558

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■あ!忘れていました。5NETの御殿場在住、ヤンママ(元)リンさん

 が、実家が近いので夜の宴会参加表明とご挨拶にわざわざ、ここまで

 来てくれました。先日、STUDIEでBTSを装着し、車高下がってます

 この方、御殿場、61をぶん回してます(汗)地元の方にはどの様な

 奥様に見えているのでしょうかDSC00550

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■そして、本日、宿泊の『ルートイン御殿場駅前南』に到着すると、

 駐車場にはお馴染みのBMWが一杯駐車しています。まるでオフミ

 の様です。このHOTELは、御殿場滞在時代の最初の1か月間、

 定住するマンションが、完成するまで住んでいたHOTELです。

 やっぱり懐かしい

■5時からサーキット走行会の前夜祭です。前夜祭をする『新寿司』さん

 は、御殿場3か月生活中に大将と女将さんに部下と共に大変にお世

 話になったお寿司屋さんです。実は、BMW Familieの時も前夜祭を

 して、お世話になっています。DSC00564

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■前回の稲取温泉オフミにもエドさんが差し入れをしてくれて、あまりに

 も美味しかった幻の焼酎『森似蔵』を今回は奥様と参加のエドさんが

 又も差し入れをしてくれました六本木の焼酎バーでロックで2200円

 でしたよ(汗前夜祭の皆さん超盛り上がりました。勿論、何も割ら 

 ないか、ロックで皆さん楽しんでいましたDSC00565写真左の叔父様がエド川岸さん。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■お刺身です。森さんで盛り上がってお寿司撮影忘れましたDSC00569

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■そして、大宴会は超盛り上がりました。こういう宴会はBMWの話題

 だけじゃなくて、私生活場面でも盛り上がります。5NETのメンバーは

 皆さん、大人なんですよね。だから楽しいです宴会終了後、

 帰った方もいましたが、新寿司の大将の息子さんの居酒屋さんが

 隣なんで、2次会に行くメンバーも(僕もですが…)しかし、12時には

 HOTELに帰り、東京の飲みに比べれば健全です。

■翌朝は、昨日の雪の微塵もなく部屋の窓から富士山ド〜〜〜ン

 最高のFSWサーキット走行会ですDSC00583

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■翌朝は皆さん、快適に目覚め

 朝から「ウコンの力」を飲んでいる方もいらっしゃいました(汗

 自分はと言えば・・・二日酔いと言うのが正しい表現で、朝の6時から

 HOTELの温泉で汗を流しました(汗)皆さん、快調にHOTELを出発DSC00584

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■今回のサーキット走行会は、ピットを2つ押えました。DSC00632

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■今回は走行はしないけど、沢山のお仲間が午前中の走行に応援

 に、撮影に遊びに来てくれました。ピット前にもお仲間の車がDSC00589

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■最近、やたらに気になる…135クーペ。toshimobkk号です。カッケイDSC00601

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSC00587

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■ピット内僕の車DSC00596

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSC00613

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■僕のヘルメットです。お世話になっているショップとメーカーの

 ステッカー貼り貼りですDSC00598

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■サーキット走行会の中身に関しては見るべきものはありませんでし

 た。早いお車にP様、F様に煽られまくれ(汗)、クリーンラップが

 取れなかったのと、2回目の走行でS字コーナー手前で、オーバー

 スピードで芝生のグラベルに飛び出し(汗)、グリップが無くなり、

 超ビビりまくりました。その後も何周か周回をしたのですが・・・

 心臓バクバクで、意外と根性無し。と言う事を発見しました(汗

 なので、皆様の目立った車や、目に着いた風景を

■hagiwaM3:何回もぶち抜かれました。hagiwaさん曰く・・・『サーキット内

 でお見受けしませんでしたねぇ〜〜DSC00623

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■masa110号。「ペンキ塗りたて!」ステッカーで、割れ物をグリップ

 しました。柄が悪いとリンさんの息子さんも言っていましたが、『お茶

 目』ですDSC00626

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■ここまで来ると痛車です(汗)意味不明ドライバーはアイルトン・

 セナでした(爆DSC00614

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■子供の頃からの夢を叶えたRacer Ken5号。メチャ早いminami135号DSC00617

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■こんな車も走ってました。ロータス・ナンチャラです。幌付いてません。

 雨降ったらどうするんだろ?DSC00633

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■このNSXはめちゃくちゃお金掛ってます(汗)何かSuperGT300に出て

 るマシン見たいリアディフューザー凄いDSC00636

 

 

 

 

 

 

 

 

DSC00635

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■まぁ、走りは超不満足でしたが、楽しい2日間でした

 BMWのお仲間と一緒に仕事を離れて遊ぶのはストレスは解消して、

 好きな車の話を思う存分

 土曜日の早朝から日曜日の夜まで目一杯楽しいひと時を過ごさせて

 もらいました。幹事の皆様、本当にありがとうございましたあれ?

 前夜祭、幹事不在でしたが(爆Vさん、いつもお疲れ様です

■その他。

 親父の命日墓参りから・・・

■菩提寺の近くにある梅園。咲きましたねぇDSC00643

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSC00648

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■墓参りの後に、三浦半島から。富士山綺麗に見えるんですね

 でも、気温が高かったんでちょっと、ぼ〜〜っとDSC00655

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSC00658

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSC00676

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSC00665

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■富士山好きなんですよね今が一番綺麗なんですけど、カメラ

 の技術が伴いません(泣しかし、楽しい週末でした。

 BMWのお仲間の皆様ありがとうございました。

最後にBMWお仲間のRentalさんが撮影してくれたFSW走行写真をp8