■台風18号が本州に上陸する16日、17日に『競争女子レース』と『IPS(インタープロトシリーズ)』の観戦にFSW(富士スピードウェイ)へ行ってきました!

■風はそうでもないのですが、雨の量は結構です。レースできるのかな?(-_-;)
まぁ〜〜台風を承知で観戦に来ているのですから、しょうが無いですよね(笑)

■結構な雨の中、色々なカテゴリーのレースが実施されてます。
FIA・F4.

■VITA

■そして、今回、関谷正徳氏主催の『競争女子・KYOJO』第2戦がありました。
初戦より3台増えて、16台となり段々盛り上がってきました。

■女性レーサーのウエットでの走りも楽しみです!写真はwebからです。

■午前中の予選では前回優勝の「小山美姫」選手はフロントロー2番手です!
ポールは1.7秒位の差をつけて初参戦の「神子島みか」選手です!
ベッピンレーサーです!しかも早い!

■午後のレースでは、スタートでフロントロゥからダッシュした小山選手が、
トップに立ち、神子島選手に9秒も差をつけてフィニッシュして開幕2連勝を飾りました。




■3位には小島亜衣選手がポディウムを獲得しました。雨の中小山美姫選手の
集中力の高いミスの無い走りは凄かったです(^O^)

■小山美姫選手!2連勝お見事でおめでとうございましたヽ(^。^)ノ

■午後のIPSのプロ決勝(第3戦、4戦)の前にイベント広場を見ると、見慣れない車が(;^_^A
スーパーカー試乗会の所なんですが初めて見ました!「マクラーレン720S」です!
恰好良い〜と云うか、僕の知っているマクラーレンと随分スタイリング違います(;''∀'')


■クリスタルルームでランチを頂きます。

■クインタレリ選手のパーソナルスポンサーのイタ飯屋さんのランチ!
いつも美味しくご馳走になります<m(__)m>
と、御殿場名物「みくりや蕎麦」?

■プロ第3戦前の点検整備を各車行っています!
ポールポジション・関口祐飛選手。

■ロニー・クインタレリ選手。


■中山雄一選手。

■インスタレーションラップから各グリッドに。
ポールポジション関口祐飛選手。

■セカンドポジション・石浦宏明選手。

■久々に参戦のChampion・平川亮選手。

■松田次生選手。

■ロニークインタレリ選手。

■CCSRクラスもグリッドに。


■第3戦決勝の様子は☚crick or タップで!
優勝は、関口祐飛選手 2位は石浦宏明選手 3位は山下健太選手
■第4戦決勝の様子は☚click or タップで!
優勝は、初優勝山下健太選手、2位は関口雄飛選手 3位坪井翔選手
しかし、第4戦の雨中でのトップレーサーのバトルは凄かったです!
雨ならではの技術の高さ、一流レーサーのスピリットには感動しました!
また、山下健太選手、関口雄飛選手は、別カテゴリーでも注目の速さですが、
IPSでも二人が優勝、表彰台とやはり凄かったです!
ドライバーズレース!本当に面白いです!

■風はそうでもないのですが、雨の量は結構です。レースできるのかな?(-_-;)
まぁ〜〜台風を承知で観戦に来ているのですから、しょうが無いですよね(笑)

■結構な雨の中、色々なカテゴリーのレースが実施されてます。
FIA・F4.

■VITA

■そして、今回、関谷正徳氏主催の『競争女子・KYOJO』第2戦がありました。
初戦より3台増えて、16台となり段々盛り上がってきました。

■女性レーサーのウエットでの走りも楽しみです!写真はwebからです。

■午前中の予選では前回優勝の「小山美姫」選手はフロントロー2番手です!
ポールは1.7秒位の差をつけて初参戦の「神子島みか」選手です!
ベッピンレーサーです!しかも早い!

■午後のレースでは、スタートでフロントロゥからダッシュした小山選手が、
トップに立ち、神子島選手に9秒も差をつけてフィニッシュして開幕2連勝を飾りました。




■3位には小島亜衣選手がポディウムを獲得しました。雨の中小山美姫選手の
集中力の高いミスの無い走りは凄かったです(^O^)

■小山美姫選手!2連勝お見事でおめでとうございましたヽ(^。^)ノ

■午後のIPSのプロ決勝(第3戦、4戦)の前にイベント広場を見ると、見慣れない車が(;^_^A
スーパーカー試乗会の所なんですが初めて見ました!「マクラーレン720S」です!
恰好良い〜と云うか、僕の知っているマクラーレンと随分スタイリング違います(;''∀'')


■クリスタルルームでランチを頂きます。

■クインタレリ選手のパーソナルスポンサーのイタ飯屋さんのランチ!
いつも美味しくご馳走になります<m(__)m>
と、御殿場名物「みくりや蕎麦」?

■プロ第3戦前の点検整備を各車行っています!
ポールポジション・関口祐飛選手。

■ロニー・クインタレリ選手。


■中山雄一選手。

■インスタレーションラップから各グリッドに。
ポールポジション関口祐飛選手。

■セカンドポジション・石浦宏明選手。

■久々に参戦のChampion・平川亮選手。

■松田次生選手。

■ロニークインタレリ選手。

■CCSRクラスもグリッドに。


■第3戦決勝の様子は☚crick or タップで!
優勝は、関口祐飛選手 2位は石浦宏明選手 3位は山下健太選手
■第4戦決勝の様子は☚click or タップで!
優勝は、初優勝山下健太選手、2位は関口雄飛選手 3位坪井翔選手
しかし、第4戦の雨中でのトップレーサーのバトルは凄かったです!
雨ならではの技術の高さ、一流レーサーのスピリットには感動しました!
また、山下健太選手、関口雄飛選手は、別カテゴリーでも注目の速さですが、
IPSでも二人が優勝、表彰台とやはり凄かったです!
ドライバーズレース!本当に面白いです!