☆大人の遊びツール☆ 楽しく生きよう!

人生そう長くは生きられません。この歳になると自分のエゴは治りません! 曲がりません!来るものはWellcome!去るものはSay Goodbye!我慢なんて決してしません! 最近は自分の生活が固まってきました。好きな事への追及は好奇心強くて止まりません!この歳になったら、やっぱり楽しく生きよう!人生なんて一期一会別れがあって、出会いがあります!無理して過去なんて振り返りません!

March 2011

☆寒川神社参拝と桜が咲く季節☆

この度の東日本大地震で被害にあわれ尊い命を落とされた方々のご冥福を
心よりお祈り申し上げると共に今尚被災地で辛い思いなされている多くの被災者の方々
にお見舞い申し上げます。
そして、被災地で懸命な救援活動及び被害拡散防止の為
尽力を注いで下さっています関係者の皆様に
心より御礼申し上げます。

御彼岸なので茅ヶ崎に墓参りに行きました。

その帰りに、僕は今月は南西方向が吉なので、
『寒川神社』へお参りに行く事に。

自分の事、地震で被災した方々、今も命を掛けて
懸命に原発で作業をなさっている方々の無事をお願いしてきました。
DSC07121

DSC07122

DSC07123
■何か大きな神事が執り行われるみたいでした。
DSC07128
■地震対策でしょうか、御門を整備作業していました。
御門には「陰陽」の御紋です。今、日本は大変な状況ですが、
必ず「陽」に転じる筈です。
DSC07134
■家の早咲きの「桜」が満開です。
やはり桜はハレの花だと思いました。毎年、家の桜が開花すると「春の訪れ」を
期待していましたが今年は満開を見ても何か引っかかる物があります。
DSC07117

DSC07119

DSC07114

DSC07115
■あと数週間で東京も桜が開花します。

花見はどうなるのでしょうか?
不謹慎?
花見で日本を明るく?

僕には分かりませんが、今年も確実に日本全国で桜は咲き、満開になります。

家を失ったりされた被災者の皆さん、日本を救おうとしている
福島原発現場で必死で作業をしている皆さん。

頑張ってください。

僕は僕のできる範囲で未曾有の日本の危機に貢献しようと考えています。

■BMW乗りの皆様。
 BMWショップ「Studie」では、義援金を募るステッカーを販売しています。

「Don't give up、 Tohoku」

写真

1枚、2000円だそうです。BMW乗りとして愛車に貼って復興を応援しましょう!

Studie楽天店こちら!

☆BMWM3:「アポロ洗車町田店」コーティングメインテナンス!☆

DSC07078
■昨年11月にボディコーティングメンテナンスをしてから、早いもんで4か月。
アポロ洗車町田店に出掛けました。4か月毎にボディメインテナンスをしてます。
「おまかせメインテナンス」と言って撥水系のコーティングと室内の清掃をしてくれます。
DSC07081
■この日は珍しく空いていて、直ぐに僕の順番です。
まず洗車からして貰いコーティング施行です。
皆さんでやってくれています。
DSC07071

DSC07085
■フロントもリアも丁寧に。
DSC07082

DSC07083
■僕が一番苦手なホイール清掃も丁寧に。
プロにお任せする理由の中でホイール清掃の割合、結構高いです。
DSC07070
■今回は空いていたせいもあるのですが、いつもより、
全然早いスピードで仕上がりました。
仕上がった所で、近所に住んでいる元さんと昼飯の約束を
していたのですが、良いタイミングで登場です。
前回はピザを食べに行ったのですが、今回は元さんお勧めの
荏田の中華を食べに行きます。
DSC07079
■行ったお店は荏田の「花だん」マジに美味しかったです。
オーダーしたのは「肉野菜炒め」と「蟹玉」&「餃子」でした。
また、行きたいお店になりました。
DSC07087
■その後、コーヒーを飲み車談義なんぞをしてから、
BMWショップ「アイスポ」へ。
IMG_2056
■実は、ebayで個人輸入したマットブラックのキドニーグリルへ換装しようと
思ったのですが、
皆さんの一致した意見と僕の意見でM3にあまり似合わないと言う事で、
換装を止めました。と、言う訳で¥7000でどなたかお譲りします。

E92、E93、M3には間違いなく装着できると思います。

いかがですか?
e92grille
■何て言う訳で1日元さんと楽しい時を過ごさせて貰いました。

車三昧の1日は本当に楽しいです。

☆BMW三昧の長〜い1日!&ガレージセール!☆

DSC06984
■朝早く起きてBMWショップStudieへ。

*最後に「ガレージセール」ありますので、懲りずにお読みください(爆)
DSC06979
■目的はドレスダウン&ちょっとしたドレスアップです。

ドレスダウンは、3か月前位に装着したボディ剛性をアップさせ、
ボディ下面に純正と交換して装着する板の様なパーツです。

cpmと言います。

何故外そうかと思ったかと言うと・・・ボディ剛性は確かに高くなったのですが、

箱根のカーブでパワーを掛けると、コーナーで車の落ち着きが無く、
コーナーリング中に破綻するのではないかと、感じた事と…

どうも高速走行で(あまりSpeed出しませんが)車が跳ねる感じが否めないので
純正のガスコンロの廻りの様なスティールの様なのに戻しました。

以前の高速走行でのしっとり感が無くなった感じがして(汗)

考え方によっては、天下のBMWが剛性の高い硬質アルミを使用せず、
スティール?を使用していると言う事は、何処かに走行中に走る
ストレスを吸収する部分を計算しているのではないか?
なんて考えて外す決心をしました。

外すに当たっては、同じく外したN3艦長にメールをして、
相談に乗って貰いました。
これですcpm。美しいのでドレスアップしたのですが(笑)
DSC06977
■そして、もう1つの作業は個人で海外から輸入した、LEDのサイドマーカーの交換です。

自分でできるかな?何て思ったのですが、全然できる気がしなくてStudieで
作業をして貰う事にしました。

朝一でStudieにお邪魔すると、3番目の作業でした。
DSC06980
■素人の僕はポン!と交換して直ぐに終了すると思ったのですが、

フロントタイヤを外しタイヤハウス内張りを外し、結構、大変な作業です(大汗)
結局、作業は2時間近く掛かりました〜
DSC06986
■純正のサイドマーカー。LEDではありません。
DSC06973
■交換したLEDサイドマーカーです。普段の点灯しない時は、
黒のシャド―が掛かっていて、またまたダークサイドです。

純正パーツにカーボンカバーを装着していましたが、今回はマットブラックです。好き
点灯するとお馴染みのLEDの光り方です。
DSC07025
■フロアマットが、ずれるのでオーダーメイドしようかな
DSC06978
■今回の作業は2時間位掛かって、意外にビックリでしたが、
完成後、iphoneがマナーモードにならなくなったので、「iphone factory」へ修理に。
この会社は関内にあります。
受付を終えると、作業時間は1時間半以上です。

なので、久々に歩きで横浜を海に向かって散歩しながら撮影を。
横浜税関です。建物の前にパームツリーがあって異国情緒充分です。
DSC06992
■少し歩くと横浜県庁です。中々です
DSC06990
■港街なんで15分も歩くと海が見えました。
DSC06993
■このサイドから「赤レンガ倉庫」を撮影するのは初めてかも。
DSC06996
■赤レンガ倉庫に向かいました。左サイドには「みなとみらい」です。
DSC06997
■ちょっと寒かったですが、天気は快晴なんで気持ち良かったぁ
DSC07003
■赤レンガ倉庫の中の小物ショップなんかを見ながら、1時間位時間を潰せました。
しかし、衝動買いで、またまた鞄を買ってしまいました(汗

ここには写真アップしません。ボルドーレッドの鞄を持っていたら、お知り合いの皆様、
それです
DSC07000
■約1時間半、散歩をしてiphone factoryへ戻ると修理は完成しており、
完璧に直りました。良かったぁ〜

そして、今夜は「海ホタル」で21時〜ドクターきとらさん達主催のオフミがあります(汗

それまでどう過ごそうかが問題ですが、直ちゃんやtetsu君、Horihey、Ryu‐Q達が
行くという事で。。

本来、土曜の夕方はPCやりながらBeerなんですが(汗

皆さんと「大黒SA」で待ち合わせしました。
horiheyryu-Q、両君が迎えてくれました。
DSC04930

DSC04916
■久々の土曜夜の大黒なんですが、爆音音楽響いてます。
大きなスピーカー装着車が、続々と集まってきます。
DSC04925
■夜を演出してるのでしょうか光系です。DSC04929
■光系バイク?三輪?
DSC04927
■この車、妙に存在感あります元車はスープラとryu-Qに教えて貰うまで
分かりませんでした
DSC04933
■リアからのスタイルが、凄いです
上から見ると三角形な感じでしょうか
DSC04932
■フェラーリ様も何か僕等の車地味でした(汗
DSC04923
■そして、時間が来たので集合場所の「海ホタル」へ移動です。
先頭は直ちゃんですが・・・・・・・・・・・・(汗
御存じの方は良くご存じの様に・・・・・・・・・・
あっと、言う暇もなく海ホタルに到着です

もう、皆様、沢山のBMW集合していました。15台位でしょうか
皆様、暇なんでしょうね〜(笑
嫌々、車好きなんですね
DSC04935

DSC04937
■左から、直ちゃん335カブリオレ号、ひで☆M3号、ryu-Q530ツーリング号。
直ちゃん写ってます(笑
DSC04936
tetsu540号と、黒ラブ540号?
何か、この2台似てます。。。ホイール21インチ以上だし(汗
DSC04938
■お腹が空いたのでレストランで食事と思ったのですが、
殆ど10時位で終わってるのですね(汗)海ほたる・・・・・・・

唯一、営業はラーメンとかですが長蛇の列です。

面倒なんで「ファミリーマート」で、質素な夕食です。
お金掛からなくて良いです
DSC04942
■この方、土浦から参加です。
何ていう色でしょうか?シャンパンゴールド
DSC04945
■このオーナーのセンスはピカイチです
僕はこのボディカラー好きですが、外装、内装、凄くセンス良いです
色々、お話をさせて頂き参考になりました
DSC04946
■僕の歯医者主治医の「きとらDr535GT号」
帰りの海ホタルトンネルで、とんでもない速さで走り抜けていきました(滝汗
どうも某ショップオ―ナーの運転だったみたいですが・・・・・
DSC04944
■比較的、温かい夜でしたが「海ホタル」はやはり海の真ん中で、
2時間もウダウダしていたら、皆さん、体が冷え切り解散となりました。

11時位でしょうか。
僕は1台でユックリペースを守り高速を帰りましたが、
皆さんの速い事

僕はcpmを外しての高速走行の違いを試すいい機会でしたが、
間違い無く高速時の車の跳ねは解消されました

けど、更なる上を目指すとなると、愈々、足回りの変更も感じました(汗

嫌々、普通に走っている分には何の問題もありませんが(謎

M3の足回りのドレスアップって、、、、お高いので、
そんなに簡単には行きません(涙

タイミングですね

しかし、cpm外して、装着する前の安定感と言うか、
走行中のしっとり感は確実に確認ができました。

BMW乗りのお暇な皆様、じゃなくてお好きな皆様、
また、呼んでくださいね

と、言う訳で久々の「ガレージセール」です
くだらない物多いですが、リサイクルです

■今回のサイドマーカー交換で不要になったM3専用、
サイドマーカー、リアルカーボンカバー。
多少傷があります。10000km走行位。
ので、格安¥5000で
DSC07030
■新品未使用のカーボンエンブレム。
E9X用。ステアリングエンブレムは使用済で、サービスです。
3点セットで¥6000円でお願いします。
DSC07034
■新品キドニーグリル用Mエンブレム¥4000。
使用済Mブラックエンブレム¥2500
DSC07036
■新品未使用。Mロゴマーク・クーペ用ロックピン。
¥4000
DSC07039
■YOOHAMAタイヤユーザーへ。
ステッカー。
¥200。
DSC07047

DSC07049
■希少。BMW MORTOR SPORTSステッカー。
¥1500
DSC07044
■M3用cpm。¥20000。
まだ、売却するかどうかわかりませんが(汗
DSC06977
■ご注意。
‐全てノーリターン・ノークレイムでお願いいたします。

‐送料は着払いでお願いします。

ご興味があったらコメントをしてくださいませ
記事検索
クリックお願いm(__)m
クリックお願いですm(__)m
blogramによるブログ分析
Archives
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ギャラリー
  • ソロランチ29.東横線白楽の町中華。美珍。
  • ソロランチ29.東横線白楽の町中華。美珍。
  • ソロランチ29.東横線白楽の町中華。美珍。
  • ソロランチ29.東横線白楽の町中華。美珍。
  • 横浜駅。みなと刺身専門店(立ち飲み)でボッチ飲み!
  • 横浜駅。みなと刺身専門店(立ち飲み)でボッチ飲み!
楽天市場
       ☆お勧め!☆
Report
OnSQUARE
  • ライブドアブログ