■予想通り、雨の「BMWファミリーエ2011」になってしまいました
僕は4時半の起床して6時20分位に家を出発しました。
7時に5NETのhiddeさん達と東名「中井PA」で待ち合わせです。
しかし、ガレージの中では昨日、定期メンテナンスでコーティングして、
ピカピカだったM3が直ぐに雨でずぶ濡れです(泣
)
やはり、普段の行いですかね(汗
)
それにしても最近、自分でも雨男、認識しだしてます(泣)
で、7時ジャストに中井PAに到着しましたが、kenさんは仕事で夜中まで
撮影で、今日は静養日
patioちゃんは、雨だから行かないメール。。。
で、hiddeさんと二人で中井PAを出発して、富士スピードウェイ(FSW)へ。
2台でゆっくり走っていたんですが、途中、M3、2台、M5、1台のグループに
遭遇して、彼等に合わせて走っていたら、ちょっとペースが上がってしまい、
開場の8時の随分前にFSW西ゲートに到着しました
しかし、天気悪いですが、途中の東名では知らないBMWでも同じ目的で
走っているので、天気はともかくテンション上がって来ました。
だって、全国的なオフミでは前回の「みちのくオフミ」は、手前で故障してM3で
参加できなかったし。
しかし、天気は悪いです(泣)
■僕は「af-imp」の「ドレスアップカーコンテスト」の取材があったので、
雨でもFSWへ行きました。これなかったら、行かなかったかもです(笑)
取材駐車場に車を停めました。
■取材が始まるまで会場を廻りましたが、色々なレースと併用開催なんで、
様々なマシンを見る事ができて、雨でもアゲアゲになってきました。
ロータスレ―スを待っているエクシブ
の列。
■こんなマシンも。
■フォーミュラマシンです、3台位ありましたが、何のカテゴリーだろう?
このAREAは、BMWファミリーエとは別です。
■「Rosso Scuderia」のトランスポーター。格好良いです。
■そして、ファミリーエAREAに戻ると、
■「Studie横浜」フロントのレーサー関さんが。
流石、レーシングスーツを着ると格好良いですモデルみたい
■このM3。超格好良い〜〜〜〜
■「BMWみちのくオフミ」主催者のDeepM3号。その際はお世話になりました。
磐越道で、僕の車がストップして非常帯で停まっていると、この車が来てくれて
Deepさんに声掛けて貰って嬉しかったなぁ〜
今回はお話できなかったけど、イベントステージのコーナー司会で頑張って
ました。
■と、見学をしていると取材の時間でスタッフの方に呼ばれました。
僕は2番目で前の方の取材・撮影が終わるまで待っていました。
■取材始まりました。自分撮影の時は緊張しました。
それを見ていつの間にか来た、tstsu君が笑っています(汗)
■ホイール撮影。しかし、霧が凄いです(汗)
■内装の撮影です。
■と、取材撮影も無事終了し、再び場内見学に。雨なのに去年より多く
台数集まっているそうです。
■スーパーGTチャンピオンミク号です。デモ走行の為に谷口選手控えてます。
■展示もされていました。
■5.NETのサークルです。自己紹介で初めての方もいたりして相変わらず
健在です。取材の後は5NETのゾーンに駐車させて貰いました。
■イベントステージでは、Studie鈴木社長とレーサー谷口選手&番場選手の
楽しいディスカッション。
■見学している内にサーキットTAXIの時間になりました。
この抽選はStudie東京ヅカ店長のお世話で何とか当たりました
偶然ですが、僕が乗るのはヅカ店長が、これから乗る135Mクーペ。
■そして、レーサーは何と!荒聖治選手
FSW1週の短い時間でしたが、やっぱりレーシングドライバーは凄いです。
路面が濡れていたので超ドリフトでした。それにしてもマシンは体の1部です
■「荒さん!ありがとう!楽しかったです」
■レーシングTAXIを終えたら、まだ、レーシングバスがやっていたので、
並ぶ事に。これは抽選じゃないのですよね。途中、並んでもダメかも。と。
スタッフの方に言われましたが、「まっ、良いや!」と並びました。
並んでいる間。Studie鈴木社長と下のお子さん!
可愛くてしょうがないBOB社長の顔です!(笑)
■何と!最終のレーシングバスは、シークレットサプライズで、
今年のStudieミク号GT300チャンピオンの谷口選手のコースガイドです。
最後のバスに乗れた超ラッキーです
■コースガイドと言うより、漫談でしたが、明るくてメチャクチャ楽しかったです
しかし、背は高いし格好良いです
■まぁ、普段の行いの悪いのは確信犯なんで、しょうがないのですが、
メンテナンスコーティングの翌日に、雨で車がドロドロになるのは、
マジに普段の行いを考えなくてはなりません(汗)
FSWは雨だけでは無く、霧も凄かったのですが、
あの車の爆音
格好良いレーシングマシン
そしてBMWをこよなく愛する人達が集まるイベント。
一生懸命、頑張っているStudieを始めとするスタッフの皆さん。
雨なんか関係無く、車趣味の僕は楽しい1日でした
今日、久しぶりにお会いしたBMWのお友達、初めてお会いした方。
そして、いつもお世話になっているStudieの皆様。
楽しい1日をありがとうございました
来週は洗車だな(汗)