■FIREORENGEさんから、日曜日に久々に大黒SAで待ち合わせて、
横浜カレー『アルペンジロー』へ行きましょう
とのお誘いが
僕は(汗
)特にカレー好きじゃないのですが、美味しい食べ物は大好きなんで、
勿論、『行きましょう
』と

で、大黒SAで待ち合わせをしました。
FIREORANGEさんは、現在、M3を大改造中でフロントカナードと
リアダクトが完成したので拝見です
リアダクト。。。ヤバイです。
心揺れちゃいます。が、諭吉翁がいらっしゃらないので(泣
)
大黒SAの様子はこちらで
■日曜日の大黒SAは、様々な車が集合して楽しいのですが、
「雨
」の天気予報だったので凄く少なかったです。
それでも、FIREさんと2時間位ウダウダと車談義をしてました。
11時半に『アルペンジロー』前で、あの雨の神様『F3さん』と
待ち合わせているので向かいました。
F3さんは11時位に着いていたみたいです(汗
)


■2週間前の「ぴったんこカンカン」で石ちゃんと安住アナが紹介したので、
12時前なのに人が沢山予約してます(汗
)予想はしていましたが、
結局1時間待ちでした(泣
)なので、パーキング料金は2倍に(汗
)

■早く到着したF3さんが、予約を入れてくれていました。何故か
FIREORANGEさんの名前で予約入れてます。何かヤバイ事あるのでしょうか
(笑
)

■1時間待ちして、僕等が呼ばれました。
僕は久々なんで、この店で一番好きな「若鶏」のカレーをオーダーしました。
初めて土日限定の「野菜サラダ」もオーダーしました
トマト嫌いなF3さんのミニトマトが僕のサラダに(笑
)で2個です。

■来ました久々の「若鶏カレー」〜〜
石ちゃんも「まいうぅぅ
」って言ってました。


■フォークとナイフで、鶏とニンジン、ジャガイモを小さくしてから、
ご飯へ。この儀式が良いんですよね。飯盒からお皿へご飯を移すのも。

■でも、、FIREORANGEさんが注文したシーフードカレーは、
滅茶苦茶具沢山で美味しそうに見えました。本人も1番だと!

■最近は、新橋「タージマハール」に嵌ってますが、ここも流石に美味しいです。
「アルペンジロー」のカレールゥは、トマトとかの野菜も煮込んでいるので、
甘酸っぱいルゥなのが比較して分かりました。しかし、僕みたいに特別に
カレー好きじゃ無くても
本当に美味しくて病み付きになります
『雨神・F3さん』と会っても、雨は降る感じが全くないので、今日は大丈夫!
と、確信し、思い切って『Keeper LABO港南台店』へ3ヶ月毎の
コーティングメンテナンスに行く事にしました。実は天気予報が良くなかったんで、
諦めていたのですが。
モディファイ菌が蔓延しているお二人は、平塚「B+」へ向かいました(爆
)

■水洗車。

■泡洗車。

■コーティング後、拭き上げて黒光です。この3ヶ月毎のメンテは、
重ねていく毎に、効果が出てくるとの事で確かにボディの艶は
全然、衰えません。
雨が降っても、ボンネット等の平面以外は何も無かった様に
雨のシミ等の跡は翌日にはありません。次回は9月です。

■土曜日は「きとら歯科」で治療をして、日曜日は雨予報だったので、
諦めていましたが、天気予報が外れて、得をした感じの週末でした

横浜カレー『アルペンジロー』へ行きましょう


僕は(汗

勿論、『行きましょう



で、大黒SAで待ち合わせをしました。
FIREORANGEさんは、現在、M3を大改造中でフロントカナードと
リアダクトが完成したので拝見です

心揺れちゃいます。が、諭吉翁がいらっしゃらないので(泣




■日曜日の大黒SAは、様々な車が集合して楽しいのですが、
「雨

それでも、FIREさんと2時間位ウダウダと車談義をしてました。
11時半に『アルペンジロー』前で、あの雨の神様『F3さん』と
待ち合わせているので向かいました。
F3さんは11時位に着いていたみたいです(汗



■2週間前の「ぴったんこカンカン」で石ちゃんと安住アナが紹介したので、
12時前なのに人が沢山予約してます(汗

結局1時間待ちでした(泣



■早く到着したF3さんが、予約を入れてくれていました。何故か

FIREORANGEさんの名前で予約入れてます。何かヤバイ事あるのでしょうか



■1時間待ちして、僕等が呼ばれました。
僕は久々なんで、この店で一番好きな「若鶏」のカレーをオーダーしました。
初めて土日限定の「野菜サラダ」もオーダーしました

トマト嫌いなF3さんのミニトマトが僕のサラダに(笑


■来ました久々の「若鶏カレー」〜〜





■フォークとナイフで、鶏とニンジン、ジャガイモを小さくしてから、
ご飯へ。この儀式が良いんですよね。飯盒からお皿へご飯を移すのも。

■でも、、FIREORANGEさんが注文したシーフードカレーは、
滅茶苦茶具沢山で美味しそうに見えました。本人も1番だと!

■最近は、新橋「タージマハール」に嵌ってますが、ここも流石に美味しいです。
「アルペンジロー」のカレールゥは、トマトとかの野菜も煮込んでいるので、
甘酸っぱいルゥなのが比較して分かりました。しかし、僕みたいに特別に
カレー好きじゃ無くても


『雨神・F3さん』と会っても、雨は降る感じが全くないので、今日は大丈夫!
と、確信し、思い切って『Keeper LABO港南台店』へ3ヶ月毎の
コーティングメンテナンスに行く事にしました。実は天気予報が良くなかったんで、
諦めていたのですが。
モディファイ菌が蔓延しているお二人は、平塚「B+」へ向かいました(爆


■水洗車。

■泡洗車。

■コーティング後、拭き上げて黒光です。この3ヶ月毎のメンテは、
重ねていく毎に、効果が出てくるとの事で確かにボディの艶は
全然、衰えません。
雨が降っても、ボンネット等の平面以外は何も無かった様に
雨のシミ等の跡は翌日にはありません。次回は9月です。

■土曜日は「きとら歯科」で治療をして、日曜日は雨予報だったので、
諦めていましたが、天気予報が外れて、得をした感じの週末でした

