☆大人の遊びツール☆ 楽しく生きよう!

人生そう長くは生きられません。この歳になると自分のエゴは治りません! 曲がりません!来るものはWellcome!去るものはSay Goodbye!我慢なんて決してしません! 最近は自分の生活が固まってきました。好きな事への追及は好奇心強くて止まりません!この歳になったら、やっぱり楽しく生きよう!人生なんて一期一会別れがあって、出会いがあります!無理して過去なんて振り返りません!

BMW浜名湖オフミ

☆BMW:FB「Team☆BMW」全国オフミ参加!☆

■昨年に引き続きFacebookの「チーム☆BMW」の全国オフミに参加しました!

場所は、昨年と同じ浜松〜浜名湖周辺です!僕は所用ありで1日目の宴会から参加しました!

勿論、浜松泊です!横浜から浜松までユックリと東名〜新東名で浜松へ。
昨年は、昼食で鰻を食べたのですが、今回は遅くなってしまい食べ損ねました(泣)

で、夜の宴会へ。これまた昨年と同じ浜松・有楽街の「鮪問屋・海商」です!
流石、浜松?お刺身が最高に美味しかった覚えがあります!楽しみヽ(^。^)ノ                          
DSC_0828

















                                                                      
DSC_0829


















■皆さんが集まって宴会スタートです。お酒は飲み放題\(^o^)/
DSC_0831


















■来ました(^O^)お刺身の盛り合わせ〜〜〜!新鮮で超美味しいお刺身です\(^o^)/
DSC_0833


















■この烏賊の姿造りは、甘くてメチャ美味しいです。直ぐに無くなりました(笑)
DSC_0836


















■お豆腐に葱トロ!新鮮❢DSC_0839



















■鰹たたき!この鰹は超新鮮で岩塩で食べます!去年も今年もお代わり(笑)DSC_0841



















■鮪カマ焼き!焼きも美味しいですよね(^O^)
DSC_0846


















■このお店って海鮮だけじゃなくて、出汁巻卵とかも凄く美味しいです!
DSC_0848


















■約2時間半の久々にお会いした方と話したりの、美味しく楽しい時間でした(^O^)
お店を出て皆さん車の話等、ウダウダしていますが解散です!
DSC_0850


















■例年、幹事と企画のお世話になっているyoshidaさんm(__)m
DSC_0853


















■「チーム☆BMW」の舟木代表。さりげなく自分のお世話になっている、
ショップTシャツを着てます。広告部長?でしたっけ?
DSC_0854


















■浜松の有楽街は、土曜日と云う事もあって若者で賑わってました。DSC_0855



















■こう云う看板があると引き寄せられる様に行っちゃう2人^_^;
あ、朝早いので行っていませんが(笑)
DSC_0857


















■そして、翌日はオフミ2日目です。1日目は参加してません^_^;
場所は、毎年恒例のyoshidaさんが所有しているボートの係留場所の
マリーナ「CANAL」です!DSC_0871




















DSC_0870



















DSC_0873


















■yoshidaさんの舟です!格好いい(^O^)去年は乗せて貰ったのですが、
今年は乗りそびれました(^_^;)
DSC_0858


















■皆さん集合時間ぎりぎりで集合です!
DSC_0861



















DSC_0864



















DSC_0865


















■yoshidaさんの「i8」と2ショット写真。i8いつ見ても恰好良いです!
DSC_0859




















DSC_0860


















■隣のmanabu335i号と比べると、僕のM3の車高が高く見えます(^_^;)
DSC_0867


















■kamarin号。いつ見ても恰好良い〜〜ヽ(^。^)ノ
DSC_0868


















■浜松は前日34度、この日も32度以上でテントの日陰じゃないと死にそう(^_^;)
余りに暑くて撮影も途中で止めたんで、この写真しか人物写真ありません(-_-;)
DSC_0875


















■ウダウダとした時を過ごして、アッと云う間にランチの時間です!
ランチは「浜名湖ロイヤルホテル」のランチバイキングです!
DSC_0862



















DSC_0860


















■昨年も、ここでバイキングでした。朝飯食べて無いのでお腹空きました(^_^;)
DSC_0865


















■ボンビー人なんでバイキングは、ついつい食べ過ぎます(^^ゞDSC_0870




















DSC_0873



















DSC_0875



















DSC_0879



















DSC_0881


















■そして、トレイン走行で「海釣り公園」へ。椰子の木があって異国の風情です。
DSC_0882



















DSC_0885


















■JO号と2ショット。
DSC_0888


















■最後に皆さんの集合写真を撮影に!DSC_0894



















■新5シリーズ(G30)、実は初めて見せて貰いました。
井本親分号と大島号です。仲が良いのでしょうか?同じ色です(笑)
前のF10と比較して、随分とボディが絞り込まれた感じがしました!
DSC_0899


















■土曜日は、東名大渋滞だったらしいので集合写真を撮って、
早めの解散になりました!まぁ、御殿場の手前で事故で大渋滞だったのですが(-_-;)

今年も幹事・運営のyoshidaさん、色々、ありがとうございました!
参加されたメンバーの皆さん、お疲れ様でした!

本当に楽しい一時を過ごせてありがとうございましたm(__)m

NMS_0903

☆BMWオフミ:『チーム☆BMW』浜名湖オフミ参加(後編)(^O^)☆

■昨夜は、総幹事、吉田さんセレクションの「まぐろの海商」で、皆さんと楽しい一時を過ごしたのですが、

浜名湖のオフミメイン会場のボートクラブ・カナル」へ向けて、舩木代表と2台で向かいます!

E46M3のサクラムのマフラーは、加速すると乾いた音量でメチャ良いです!
IMG_4864


















■これ、くぅちゃんの曲入っちゃってるから著作権警告来るな(^_^;)
市街地走行。


■浜名湖エリア走行。


■到着しました。オフミ会場は総幹事の吉田さんがボートを係留している、
「ボートグラブ・カナル」です!今日も良い天気でメチャ熱そうです(^_^;)
DSC_8454

















■僕は初めて来たのですが、時間の流れが遅くて本当に良い所ですね!
DSC_8457

















■既に関西チーム、早く到着した関東チームの皆さんお揃いです。
DSC_8448

















■総幹事・吉田さんの「BMW・i8」どの角度から見てもデザイン破綻しません!
DSC_8450

















■舩木会長のE46M3と2ショット。僕はE46・328ciに6年乗っていましたが、
E46って本当に良い車です\(^o^)/当時はM3買えませんでした(-_-;)
DSC_8452

















■皆さんが揃った所で舩木代表から、今日のオフ会の全体スケジュールの説明です!
DSC_8460
 
















何か、幼稚園の遠足での先生の説明みたいです。「バナナはオヤツですかぁ〜?爆」
DSC_8458

















■しばし、車の周りでウダウダしていたら、吉田総幹事から「ひでさん〜!乗ります?」ってお誘いが!
DSC_8481

















■何と!吉田さんのボートに乗せて頂きました!BMWのオフミで浜名湖は4回位来てますが、
浜名湖の中に行くのは初めてで感動ですヽ(^。^)ノ マリーナから運河を抜けます!
DSC_8466

















■浜名湖の真ん中に出ますが、凄く広いですね。ここって海水の湖なんですね。
湖の上は涼しいです(^o^)
DSC_8468

















■湖の中からの景色は全然違います。
DSC_8472

















■吉田さんから色々と浜名湖の説明をして頂きました。
DSC_8474

















■この二人娘。姉妹かと思っていたのですが、BMWメンバーの違う娘さん達でした。
本当に仲良しで、BMWを通して子供さんが仲良くなれるなんて最高です(^o^)
DSC_8475


















DSC_8478

















■そして、ランチは「浜名湖ロイヤルホテル」でのバイキングです。皆さんで移動です。
IMG_4885


















■オフミでお馴染みの「浜名湖ロイヤルホテル」です。
DSC_8482

















■駐車場。結構なBMW台数です。
DSC_8483


















DSC_8485


















DSC_8484

















■バイキングですが、こんなセコクないのですが盛り付けと選択下手で(笑)
DSC_8487

















■食後は、トレイン走行で海岸沿いを!
IMG_4890


















■道の駅「汐見坂」と云う所に到着しました。いやぁ〜〜駐車場は日影無く熱い(^_^;)
DSC_8491

















■売店には地元で獲れた野菜等、ご当地物が多くて楽しかったです。
DSC_8493

















■海沿いの「道の駅」です。直ぐ前が海で浜辺まで行けるようです。
熱いので、おっさん達は勿論行きませんでしたが(笑)
DSC_8495

















■ドア開けて中の空気を換えてからじゃないとエアコンの効きが悪いです!
DSC_8497

















■ここから、また「ボートクラブ・カナル」へ戻って記念撮影をして解散となりました!
DSC_8505

















■暑い中、一所懸命写真を撮る人達を日陰から見ていました!(笑)

今回の楽しいオフミ、総幹事の吉田さん、色々な御手配本当にありがとうございました!

参加された皆さん、楽しい一時をありがとうございました!

また、よろしくお願い致しますm(__)m

「チーム☆BMW浜名湖オフミ前編!」←こちらをクリック&タップでm(__)m
DSC_8502












 
記事検索
クリックお願いm(__)m
クリックお願いですm(__)m
blogramによるブログ分析
Archives
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ギャラリー
  • Abarth 595コンペティツィオーネ剛性UP project‼️
  • Abarth 595コンペティツィオーネ剛性UP project‼️
  • Abarth 595コンペティツィオーネ剛性UP project‼️
  • Abarth 595コンペティツィオーネ剛性UP project‼️
  • 神奈川県美味しいラーメン屋(その2)
  • 神奈川県美味しいラーメン屋(その2)
楽天市場
       ☆お勧め!☆
Report
OnSQUARE
  • ライブドアブログ