■先週「BMW・Familie」に参加したのですが、「富士スピードウェイ」の駐車場で、
リアウィングを見ると、リアの左サイドが若干浮いているではありませんか(汗

masa110番の車を見ると、ウィングやその他が、がさつに装着されていて、
それをチェックしていたら、何と!自分の車のリアウィングも浮いています(滝汗

って、言う訳で本日は「Studie横浜」へ、リアウィング(BMWコンペティション)の調整に行きました。
昨日の雨は、すっかり上がって良い天気です。太陽が眩しいです。
DSC09039



















■10時ちょっと過ぎに行ったのですが、2時間半位待ちみたいです(泣
DSC09040



















■今日はFSWで「みく号」のスプリントレースがあり、フロントはお二人です。
レース1では、谷口選手頑張って最終コーナーで抜き返して優勝
明日は6列目から番場選手のパッシングショーでしょうか
DSC09041



















■待っている間にミニカー撮影です
DSC09042



















■新横浜を散歩&散策して戻ると僕の車の作業が始まっていました。
今回は、リアウィング調整とフロントのサスペンションの減衰を1チャンネル
上げて硬くするリクエストです。
DSC09047



















■一度、ウィングを剥がして丹念にクリーニングしてから再装着です。
DSC09046





















DSC09045



















■そして、この作業とフロントのサスペンションの減衰を上げて貰い、
少し硬くしました

まだ、街乗りですが、フロントのコーナーへの入りが良い感じがしました
明日は、高速走行で感じを確認してみます

Studie猪俣さん、いつもお世話様です

来週は「富士宮・やきそばオフミ」へ参加します

■その他。

BMW友達のshin1001さんが、こんなみんからブログを上げたので、
僕も親しい友達と新橋のお蕎麦屋さんで飲みしました。
お通し&Beer!
IMG_0067




















IMG_0063



















■最初は勿論、卵の出汁巻きです。中にお蕎麦入ってます。
IMG_0065



















■日本酒の最初は、山形「出羽桜」。フルーティで好きです。
IMG_0068



















■とろろと鮪です。山掛け?
IMG_0064



















■揚げ出汁豆腐。
IMG_0066



















■2杯目の日本酒は「・・・・」忘れました・・・有名Brand日本酒ですが(汗
IMG_0069



































■お腹も落ち着いてきたとこで、軽い「揚げ蕎麦}&「川海老」
IMG_0072




















IMG_0071



















■で、粋な江戸の蕎麦屋呑みは、最後に上がり蕎麦ですよね!

けど、お腹一杯になってしまい、これで終了です(爆)

だって、食べられなかったです。
shiちゃんはお洒落な飲み方&大人です(笑

でも、親しい友達と飲む時間は最高でした