☆大人の遊びツール☆ 楽しく生きよう!

人生そう長くは生きられません。この歳になると自分のエゴは治りません! 曲がりません!来るものはWellcome!去るものはSay Goodbye!我慢なんて決してしません! 最近は自分の生活が固まってきました。好きな事への追及は好奇心強くて止まりません!この歳になったら、やっぱり楽しく生きよう!人生なんて一期一会別れがあって、出会いがあります!無理して過去なんて振り返りません!

2014自家栽培収穫状況

☆2014:『ガレージ上自家栽培(2)』西瓜収穫&朝顔!☆

■2014年、ガレージ上の『有機栽培農園』もピークを迎えていますが、胡瓜130本位、

トマトも120個位、茄子も50個以上、シシトウは無限大の収穫になっています(^_^;)

まぁ、食べる旬の食材には全く困って居ません。がっ、毎日同じ物を食べて飽きてるかも(汗)

しかし、多分、今年の雨(ゲリラ豪雨)の後の日差しの照り返しの天候のせいだと。

しかし、その中でも嬉しい誤算は西瓜です。今年は凄く大きく育ちました。
03f43cc8




















■そして、収穫して冷やして切ってみるまで、味とか甘さとか凄く不安だったのですが、
(過去、甘くない西瓜は収穫した事があるので)何と!凄く甘いじゃないですかぁ!!
こんなに甘い西瓜が、ガレージ上農園で造れるなんて!こんな感激は無かったです\(^^)/
DSC_5356




















■そして、朝顔は本来、秋花なんですが、8月に入ってからはマサに百花繚乱状態です!
DSC_5364




















■最初は、赤と白だけだったのですが、色々な色が咲いてきました!
DSC_5366




















DSC_5369




















DSC_5372




















DSC_5374




















大花朝顔なんですが、大きいからかシワが寄ります。
DSC_5370




















■で、今週の収穫。
DSC_5350




















DSC_5353




















DSC_5361




















■週末、社員寮へ「温泉三昧&ドライブツアー」へ行っていたのですが、胡瓜が超巨大に(ーー;)
左の2本位が、少し早めに収穫する通常の大きさ位です(汗)胡瓜では無く瓜状態です(^_^;)
どうやって食べよう?「胡瓜料理」をググってみる事にしました!
DSC_5644




















■その他、茄子、ミニトマト、シシトウも収穫しました!

随分前から自家栽培をやっていますが、こんなに多くの収穫は初めてです!

例年とはちょっと違う気候のせいでしょうね!?農家の大変さが分かります!

そして、毎年の夏の気候を肌で感じる事もできます。日本の気候は20年位前から

始めた「夏野菜栽培」から明らかに夏の暑さ、雨の降り方が変わっているのが分かります(^^;
DSC_5642

















☆最近の日曜日『大黒SA』事情!☆

■灼熱地獄なんですが、早くもちょっと夏バテ気味で、おとなしくしてますが(^^;)

やはり車には接したくて、買い物に出たのですが、日曜日の『大黒SA』を見てみたく。

東神奈川から、横浜首都高に入ったのですが、途中、黒いSUVに絡まれて、

追い立てられました(^^;)あ、僕、後1点/11月なんでスピード出しませんから!

左から追い上げて道塞ぐの止めてね(^^;)火がつくと行けないので。

最近は大人になったので、火が付きそうになったのを消火しました。

ドライブレコーダーにナンバーも全て写り混んでますから。

と云う訳で『大黒SA』に到着です。灼熱地獄(^_^;)
DSC_5320




















■10時半位に到着なんですが、最近は日曜「大黒」雰囲気が変わりましたね。
夏だからでしょうか?!最近は新旧の外車ショーでは無いですね。

MAZDA車のオフミの様です。結構、決めてる格好良い車多数集合です\(^^)/
DSC_5321




















DSC_5323




















■こちらはスバルのオフミですね。M3仲間の「ひよぽん天頂」が見たら喜ぶかも?!
DSC_5334




















DSC_5333




















■国産中心の大黒ですが、居ました!C63を中心とするメルセデスオフミです。
DSC_5327




















■C63のクーペ格好良い\(^^)/しかし、メルセデスユーザーも圧倒的に白多いですね!
DSC_5332




















■で、ちょっと気になった車を。サニーです。オールペンも施行してなくてオリジナルです。
DSC_5325




















■デトマソ・ナンチャラです。何でしょう?僕の知ってるデトマソには無い車です!
DSC_5328




















■オレンジスカイライン。オレンジ良いですね!
DSC_5330




















■僕、個人的に思うのですが、ここ3回、日曜日の『大黒SA』にいてますが、
雰囲気、ちょっと変わった様な感じがします。あ、良いとか悪いとかじゃないです!

それとも季節性なんでしょうか?前みたいな外車の新旧無料オートショーの雰囲気では無いですね!

1時間も滞在できませんでした。何せ、灼熱地獄だったもんで(^^;)
DSC_5340




















DSC_5338




















DSC_5337




















■本日の収穫。しかし、今年の胡瓜の収穫は凄い!と、庭の茗荷も大量収穫です!
DSC_5342




















DSC_5346


記事検索
クリックお願いm(__)m
クリックお願いですm(__)m
blogramによるブログ分析
Archives
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ギャラリー
  • Abarth 595コンペティツィオーネ剛性UP project‼️
  • Abarth 595コンペティツィオーネ剛性UP project‼️
  • Abarth 595コンペティツィオーネ剛性UP project‼️
  • Abarth 595コンペティツィオーネ剛性UP project‼️
  • 神奈川県美味しいラーメン屋(その2)
  • 神奈川県美味しいラーメン屋(その2)
楽天市場
       ☆お勧め!☆
Report
OnSQUARE
  • ライブドアブログ