■BMWのお友達のnobuakiさんのブログを会社で(←ここ大事

 ぼ〜〜〜っと、見ていると、お友達と河豚コースを食べに行った事が

 載っていました。

 そのブログをじ〜〜〜っと見ながら考えましたIMG_1568

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■僕って、河豚っていつ食べたかな?誰かが『私を河豚に連れてって

 と言ってたよなぁ連れてったっけ?等と。

 しかし、はっきりと思い出せるのは、10年位前に某ウィスキー会社の

 仕事で大分県の日田の工場に出張した時に、TV局の方々からご馳

 走になった場面しか思い出せません(汗)

 その後には本当に食べてないかな

 しかし、はやり思い出せません。って、事で、河豚の味も食感も思い出

 せないので、これは、ブログを上げたnobuakiさんに、あの店に連れて

 行ってもらおう

 との我儘を行って連れて行って貰いました。お友達は他に二人

 です。そうです。5NET 党首とB 級グルメ王Flying・Vさんです。

■待ち合わせのお店でビールは既に2杯も飲んでしまったので、いきなり

 ひれ酒注文しました。例の火をつけてアルコールを飛ばすやつで

 すIMG_1563

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■儀式が終わり口をつけると、ひれ酒ってこんなに美味しいかった

 と、思うほど美味しかったので『美味い』と、思わず口ずさんでしま

 いました。

 この日は寒く特に美味しく感じられたのでしょう

■そして、最初の料理は『にこごり』です。これが、ひれ酒と

 あいまって美味しいIMG_1565

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■次は河豚刺です。1人、1皿なんで思い切って食べられます。

 河豚ってお酒と合いますねぇ〜〜♪ひれ酒だけでは翌日に会社に

 いけなくなるので次は麦焼酎の水割りにしました。IMG_1569

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

から揚げです。河豚って何にしても美味しい!1つの素材での

 コースって飽きますが(我儘な僕だけ)河豚は飽きませんネェ〜IMG_1570

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■いよいよ、テッチリです。野菜が豊富で河豚肉も美味しそうですIMG_1575

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_1576

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■鍋は最後の雑炊の露払いみたいに美味しく楽しめました。

 お酒も進みます。

■いよいよ雑炊です。これが飲んだ時には最後の〆で溜りません

 セブン(古IMG_1577

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_1574

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■河豚コースは本当に久しぶりでしたが、気の会う仲間とBMWの話や、

 昔の話等をしながら、美味しくお酒が飲めて最高ですね!寒い内に

 もう1回行きたいな♪

 しかし、、、(汗)

 雑炊の後にまだ足りず、海苔巻き(梅・鉄火)+だし巻き

 を頼み、食べ過ぎでした

 追加はよせば良いのに(だから、太る

 手配をして貰ったnobuakiさん、本当に我儘を言ってごめんなさい

 ありがとう御座いました 今度は神戸に関西仲間に会いに

 ステーキを食べに行きましょう!

 久々の河豚、この冬にもう1回行きたいなぁぁ〜〜