☆大人の遊びツール☆ 楽しく生きよう!

人生そう長くは生きられません。この歳になると自分のエゴは治りません! 曲がりません!来るものはWellcome!去るものはSay Goodbye!我慢なんて決してしません! 最近は自分の生活が固まってきました。好きな事への追及は好奇心強くて止まりません!この歳になったら、やっぱり楽しく生きよう!人生なんて一期一会別れがあって、出会いがあります!無理して過去なんて振り返りません!

横浜のプロ洗車「キーパーラボ港南台店」

☆BMW92M3:「Keeper LABO」夜のコーティングメンテナンス!☆

DSC_1445


















■前回のボディメンテナンスから3か月経過したので、
今日、お馴染みの『Keeper LABO 港南台店』へ。

予約をしたのですが、年末なので凄い混雑で(想定内)、
予約が取れたのは、夕方の6時からでした!暗くなってから行くのは初めてです! 
DSC_1454


















■6時少し前に到着しましたが、すっかり暗いですが沢山の車が入庫しています。

いつもの泡洗いからです(^o^)
DSC_1437


















■泡洗車が終了し純水(ボディにシミが残らない電解水)で洗剤を落としてガレージへ。
DSC_1447
 

















■コーティングメンテは、濡れたまま薬剤をボディに擦り込みます。
DSC_1451


















DSC_1452


















■そしてAir等で乾かして拭き上げます。この時点でゴキブリ黒復活です\(^o^)/

で、1年間頑張ってくれたので内装清掃も今年最後なんでお願いしました! 
DSC_1458 


















■内装を丁寧に清掃してくれます。
DSC_1461


















DSC_1463



















■作業時間は1時間半位でしょうか?外装、内装バッチリ綺麗になりましたヽ(^o^)丿
DSC_1469


















■毎回思いますが『Keeper LABO 港南台店』にメンテナンスをお願いしておくと、

定期的なコーティングメンテナンスで、ボディの光沢が深まっているのは確信できます!

特にダーク系は難しですから、自分で施行するより間違い無く結果違います!

来年もよろしくお願いしますm(__)m

「みちのくオフミ」仕様のホイールリムの黄色のカバーを剥がしました!
がっ、、、、、、糊がホイールから中々取れません(泣)
専用の薬を買いましたが取れません。熱湯で柔らかくしても駄目。ドライヤーも駄目。

と、云う訳で昼間の明るい時に時間を掛けて丁寧に剥がさないとです。
もう、2度とこのリムカバーは着けません(・。・;
DSC_1462

 

☆お盆供養&プロ洗車\(^^)/☆

■今年もお盆になりました。毎年の事なんですが茅ヶ崎の檀家寺に「お盆供養」に。

親父が無くなってから、20年以上の恒例行事です。

家のお寺は浄土宗で「西光寺」と云い茅ヶ崎にあります。

普段、朝早く出ると30分で到着なんですが、流石にお盆休みなんで、

横浜新道下りは、若干渋滞して1時間位掛かりました。
DSC_0038



















■山門をくぐって左側には「涅槃堂」があります。十一面観音が中に。
10何年かに一度の御開帳で昨年御開帳でした。
DSC_0039



















■山門の右側には「鐘突き堂」が。
DSC_0032



















■そして昨年、改築が完成した本堂です。
DSC_0030



















DSC_0034



















■ここから、左手を上りお墓があります。赤羽山と云う丘の様な山の中腹です。
天気の良い日は、富士山を臨めますが今日は曇ってダメです。
DSC_0018



















■階段を上がって行くと、正面に浄土宗の開祖「法然上人の25霊場石碑」と
上人がいらっしゃいます。今年は京都大本山「知恩院」と「法然寺」お邪魔しました。
DSC_0027



















■そして、我が家のお墓を掃除して、お盆の御参りを。
DSC_0020



















DSC_0022



















■お墓からの下り階段からの改築された本堂。
DSC_0029



















■本堂内部の「御本尊」です。
DSC_0042



















■11時から「お盆供養」の行事が始まります。そろそろ檀家の皆さん集まり始めてます。
DSC_0044



















■で、本堂での「お盆供養」は1時間位で終了しました。
やはり、普段の生活とは違う清涼な時間は年齢と共に必須ですね。

横浜新道上りは、渋滞しておらず順調に家に到着しました。
で、午後は、先週1週間で約1000km走破したM3のプロ洗車に。
お馴染みの「Keeper LABO 港南台店」へ。
DSC_0045



















■予約をしていたので順調に。
DSC_0047



















■店長自ら洗車で。光栄です\(^^)/
DSC_0049


















■フィニッシュを施行していると雨が(^_^;)
で、帰る時もちょっと雨でしたが、お盆休みに走るので良いかと!
DSC_0053



















■Facebookで「洗車なぅ」を上げたら、BMWお友達の「ISSYちゃん」が
始めて「Keepr LABO」に登場しました!この人黒い5シリーズF10から、
白のF10に乗り換えましたが、黒のイメージ強く「浜の黒豹」から、
「浜の白うさぎ」になったとの事です(笑)

しかし、、、、、白似合わない(爆)
DSC_0056



















■今週の収穫\(^^)/
DSC_5803




















DSC_0060
























DSC_5805











記事検索
クリックお願いm(__)m
クリックお願いですm(__)m
blogramによるブログ分析
Archives
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ギャラリー
  • Abarth 595コンペティツィオーネ剛性UP project‼️
  • Abarth 595コンペティツィオーネ剛性UP project‼️
  • Abarth 595コンペティツィオーネ剛性UP project‼️
  • Abarth 595コンペティツィオーネ剛性UP project‼️
  • 神奈川県美味しいラーメン屋(その2)
  • 神奈川県美味しいラーメン屋(その2)
楽天市場
       ☆お勧め!☆
Report
OnSQUARE
  • ライブドアブログ