■友人と今日は日本橋『櫻川』で食事しました。
当初は中華の予定でしたが、僕は最近、胃の調子があまり良くなく
夜にあまり食べられないので、変更して貰いました。
このお店は懐石料理で『ミシュラン1ッ星』で中々、小綺麗に料理が運ばれてきました。
個室です。やはり落ち着きます。贅沢です。係りの人は19歳だそうです。
懐石料理って言うのは目で楽しめるのが良いですね
って、僕が選んだ訳ではありませんが。。。
コンデジなんで手振れ&写真です。。。
『日本橋三井タワー』の2階です。
僕は最近、あまり高級なお店に
来た事がありません(泣)
ドキドキしました。。。。
■先付けです。新年ぽいです。ホヤの塩辛も。ホヤが入っている虎の入れ物は12年後にまた使うまで
保管するそうです。■海老のシンジョウです。
優しい味で胃にも優しい感じでした。
とろみがまた良いです。
■河豚の刺身。皮の湯引きです。あっさりしています。食感がとっても良いです。久しぶりな感じ。■お造りです。美味しい素材がちょっとづつが僕みたいにお酒飲みには最高です。
ちなみに素材の味に干渉しない様に芋ではなく、麦焼酎にしました。
■これって何だか分かりませんでした(恥
)
もち米の様な物と鯛が上に乗せてありました。超薄味です。。。
■そして、お食事です。3種類から選択する事ができるのですが、僕は『鮑と蟹の卵雑炊』みたいなのをお願いしました。
いやぁ〜〜これは本当に美味しかったです
■そしてデザートです。今が旬のイチゴでした。
■黄粉餅。
このデザート(懐石ではお菓子ですか)は2つとも甘すぎず、
お酒のみでも最高でした。
■そして最後はお抹茶です。口の中がサッパリしますね
■最近は僕は夜は殆ど食欲が無かったのですが、素晴らしい友人と話が弾み、久しぶりに懐石コースを全部、美味しく食べる事ができました。
さすが『ミシュラン』から☆を一つ貰うだけの事はあるお店ですね
皆さんもど〜〜〜ぞ
ランチもやっているみたいです。
*コンデジ(Sony IXI)『手振れ』写真多くすみません。
*付録・『マンダリンホテル』38階のBar『ケシキ』のトイレです。夜景が綺麗で、何か雄大な立ちションって感じで
人間大きくなれ(ると錯覚でき)ます(爆)