☆大人の遊びツール☆ 楽しく生きよう!

人生そう長くは生きられません。この歳になると自分のエゴは治りません! 曲がりません!来るものはWellcome!去るものはSay Goodbye!我慢なんて決してしません! 最近は自分の生活が固まってきました。好きな事への追及は好奇心強くて止まりません!この歳になったら、やっぱり楽しく生きよう!人生なんて一期一会別れがあって、出会いがあります!無理して過去なんて振り返りません!

新橋「タージマハール」

☆2015年:『カレー&ラーメンのランチ』の日々(^_^;)☆

■2015年も会社が始まり、3日間を経過した訳ですが、9日間空いた中毒者になっている、
新橋「タージマハール」のカレーから、勿論会社ランチ生活はスタートしました!
(食べログの口コミ投稿で僕の事が書いてありました(^O^)店名をクリック!)

初日は、1月のスペシャルカレー「ケララチキン」辛口でルーを大掛け(約2倍増量)にしました!

しかし、、、、9日振りのタージ辛口は、物凄く辛く(汗)
本来、辛いカレーに強くない自分はルーを大掛けにした為か、普段より大(汗)です(-_-;)

そして、途中、余りの辛さに挫折しそうになりました。9日間も空けると、こんな事になるんですね(・。・;

辛さからの逃げ場が無く、珍しく結構辛かったです(^_^;)
IMG_4268























■ケララチキン。
IMG_4272























■で、会社2日目は、昨日のカレーにちょっとビビったのと、タージキングと呼ばれる男が、
打合せで、タージマハールへ行けないので会社の「ラーメン団」と大門のラーメンの名店、
「集来」の大好きな「手打ちワンタン麺」です。ここのラーメンは醤油味のアッサリ系で、
メチャクチャ嵌ってます。特に手打ち麺は良くスープが絡み食感も最高です\(~o~)/
IMG_4276























■普通の麺と手打ち麺を選べます。手打ち麺は+30円です。
IMG_4280























■で、出社3日目は、またまた「タージマハール」復帰です。中毒者なんで!
でも、初日の久々の辛口の恐怖と、正月食い過ぎ太りなんで、ルーを増大せず普通で、
そして、ご飯は小で。この場合、定価より‐30円してくれます(^O^)

今回は、タージマハールで個人的に(他にもレギュラーメンバーメニューありますが)
一押しの「茄子辛口」です。茄子、玉ねぎ、ピーマン、鶏肉の具沢山で充実メニューです!
IMG_4290























■2回目の今回は辛さに対して大きな抵抗は無く(今年2回目の免疫?)で、
いつもの美味しさと満足感が戻ってきました(けど、通常に比べると発汗量は、まだ多い(汗-_-;)

しかし、出社初日の辛さに負ける事も無く、メチャクチャ美味しかったです!
IMG_4293























■しかし、「カレーとラーメンのランチの日々」いつまで続くのでしょうか?

ここ2年は、このパターン+たまに「お寿司」です(^O^)

勿論、中毒者になっている「タージマハール」が圧倒的に多いのですが、
僕は、特にカレー好きでは無いので誤解はしないでください。

現に「タージマハール」に行く前に「インドカレー」「スープカレー」を2軒通り越します。

その3軒をローテーションなんて云う事はありません。

横浜の有名行列カレー店も、若干、飽きていますし(笑)

■カレーヘビー摂取でカレーの効能から体質改善した事。

 1.『血流が良くなる』→高血圧(上が150↑ 下が100↑)の症状が無くな
   り、常に上が110~120、下が70~80に\(~o~)/
  
 2.『血流が良くなる』→新陳代謝が向上し、毎年、発症していた夏の 
   「汗疹」が2年間全く無くなった(^O^)
 
 3.『身体を急激に温める』→脂肪を燃焼させ易くなる。健康診断で、
   半年前より体重が3Kg減少。
 
 4.『整腸作用』→朝のお通じが更に良く!

 5.『ターメリック(ウコン)』摂取→肝臓のαGTP、機能系の数値が改善
   (^O^)

カレーはインドでは、病人に与える「薬膳」から始まっているので、健康増進です(^O^)

良い事だらけですよ〜〜〜\(~o~)/
 

☆病み付きカレー:新橋『タージマハール』☆

■僕は特にカレー好きでは無いのですが、、、、

最近、超嵌っている新橋『タージマハール』へ昼食に行ってきました。

ここのカレーは、僕の過去においても、横浜の『アルペンジロー』と並ぶ

病み付きカレーです。
untitled8



















■お店は地下にあるのですが、ランチ時には、お店の入り口から
ここの地上まで2時間は長蛇の列になります(汗
あ、2時間待つと、云う事ではありません。回転は良い方だと。

店内はこんな感じです。
untitled9



















■今日、オーダーしたのは今月のスペシャル「ケララチキン」です。
untitled



















untitled (2)



















untitled (6)



















■かなりの量のキャベツを中心にしたサラダが着きますが、
このなんとも云えないドレッシングで美味しく頂けます
untitled (7)



















untitled (5)
























■しかし、、、、ここのカレーは甘口、中辛、辛口と3段階なんですが、
甘口でも結構、辛さに弱い人には味が美味しいだけに、食べるのは
大変みたいです。
僕は、甘口か中辛でいつもオーダーしますが、スパイスに反応するので、
いつも汗だくになります(笑

ここのカレーの病み付き度具合も相当高く、週に2回は食べに行きます。
多い時は、週3回(汗

人生でこんなにカレーを食べた記憶はありません。
カレー好きには堪らないお店らしく、某放送局の社員は毎日来ています(汗

でも、お勧めカレー屋さんですよ〜〜

*写真は全て「食べログ」からです。

男性に人気の豚肉の「バラカリ」。僕はチキン好きです。

カレー好き、辛いカレー好きな方は是非行ってみてください
untitled (3)



記事検索
クリックお願いm(__)m
クリックお願いですm(__)m
blogramによるブログ分析
Archives
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ギャラリー
  • Abarth 595コンペティツィオーネ剛性UP project‼️
  • Abarth 595コンペティツィオーネ剛性UP project‼️
  • Abarth 595コンペティツィオーネ剛性UP project‼️
  • Abarth 595コンペティツィオーネ剛性UP project‼️
  • 神奈川県美味しいラーメン屋(その2)
  • 神奈川県美味しいラーメン屋(その2)
楽天市場
       ☆お勧め!☆
Report
OnSQUARE
  • ライブドアブログ