koda_kumi_japonesque_ipod






























■倖田來未「JAPONESQUE」ツアーの初日(3月16日)のLIVEへ行ってきました。

倖田來未LIVEは、2年振りです。

17時会場で18時開演なんですが、会場の「さいたまスーパーアリーナ」の駐車場に

車を入れたいので若干早く、横浜を出ました。片道70Km弱です。

首都高は、交通量が多かったのですが順調でユックリ走ったのですが、

約1時間で到着しました。

ここの駐車場の誘導係の方達は、とっても丁寧でM3の車高を心配してくれて、

機械式のエリアでは無く特別なエリアに誘導してくれました。
DSC_3524




















■凄く広い駐車スペースで、隣の車を心配する事なく駐車できます。
バックも誘導してくれて、車止めまで下がら無くて良いです。と。
DSC_3529




















■晴天で気温丁度良い感じなのですが、風がちょっと冷たいです。
DSC_3518




















■時間があるので、会場の周りを見て歩くと、居ました恒例のコスプレさん達!
DSC_3521




















■流石に寒そうです(笑)
DSC_3522




















■男性ダンサーも登場します。
DSC_3520




















■最近は、くぅちゃんもLIVEで色々なコスチュームを着るので様々です。
DSC_3523




















■公園時間が近づいて、辺りも薄暗くなって、愈々、入場します。
今回も、BMW倖田組「haru組長」と一緒です。インフルエンザ上がりですが(
DSC_3532




















DSC_3541




















■公園は6時過ぎから約3時間でしたが、昨年発売した『JAPONESQUE』
カバーアルバム『Cover the Colors』を中心にちょっと古い曲も。

1年間休んでいたから曲が不足している感じは否めませんでしたが、
流石に、くぅちゃんLIVEは、相変わらずエンターテイメント要素
高く、凄く楽しい時間でした。

で、公演が終了しツアーGoodsを見る事に。公演前は長蛇の列ですが、
終了後は空いています。もっとも売り切れの商品もありますが(泣)

今回のツアーGoodsはこんな感じです。
DSC_3539




















■倖田組の扇子が欲しかったのですがSOLDOUTでした(泣)
DSC_3540




















■公演後なので人は少ないです。
DSC_3547




















DSC_3546




















■結局、僕は今回のツアーTシャツを買いました。こんな感じです。
DSC_3552




















DSC_3554




















■今回のメッセージテープはこれでした。必ずLIVE最後に唄う『Walk』の歌詞です。
DSC_3556




















■久しぶりの倖田來未LIVEでしたが、とっても楽しい時間を過ごせました。

後は、静岡と最終に近い「横浜アリーナ」に行きます。

くぅちゃんは、結婚、出産後に声量が増した様な。

バラードでは圧倒的な素晴らしさでした。
colorimage_L