☆大人の遊びツール☆ 楽しく生きよう!

人生そう長くは生きられません。この歳になると自分のエゴは治りません! 曲がりません!来るものはWellcome!去るものはSay Goodbye!我慢なんて決してしません! 最近は自分の生活が固まってきました。好きな事への追及は好奇心強くて止まりません!この歳になったら、やっぱり楽しく生きよう!人生なんて一期一会別れがあって、出会いがあります!無理して過去なんて振り返りません!

お寺巡り

☆お彼岸の墓参り&湘南大渋滞!☆

■お彼岸の中日なんで、茅ヶ崎の檀家寺の浄土宗「西光寺」に墓参りに行きました。

普段、節毎の墓参りは、朝早く家を出て10時には家に帰って来ているのですが、
今回は「お彼岸供養」と子の年と、午の年に御開帳される秘仏『十一面観世音菩薩』の
御開帳が13時からなので、家を10時にでました。

が、、、、横浜新道に入ると、いきなりの渋滞です。3連休ですもんね。
後、普段は7時位に家を出ているのとは違います(汗)
IMG_4365




















■で、茅ヶ崎まで1時間半以上。普段、早朝に家を出る時は30分です(汗)
11時半過ぎに茅ヶ崎なんで、大好きな「磯人」へ。3連休と渋滞で時間が読めず、
予約していません(汗)何と!10時に家を出て11時40分に到着です。
DSC_3723
























DSC_3721
























■案の定、3番目に名前を書いて待っていたのですが、予約のお客さん優先で、
1時間待っても、全然順番が廻って来ません。既に12時半を廻り、供養に間に合わない(汗)

で、断腸の思いで「磯人」を断念して、どうでも良いランチをしてお寺に向かいました(泣)
DSC_3736
























■浄土宗『西光寺』です。もう、お失くなりになりましたが、当時の「法誉上人」には、
本当にお世話になりました。今はお孫さんが住職を務めています。当時は子供でした。
DSC_3738
























■鐘突堂。
DSC_3734
























■昨年、改築が終わった本堂。凄く立派になりました。
DSC_3735
























■この本堂の周りと、後ろの赤羽山がお墓になっています。
家のお墓は中腹より、ちょっと上なので階段をかなり登って行きます。

本堂で「お彼岸供養」が始まりました。浄土宗は「南無阿弥陀仏」です。
DSC_3726
























■何年振りでしょうか、多分、僕は10年以上振りだと思います。
『十一年観世音菩薩』の久々の御開帳です。お参りすると、御利益多いそうです。
DSC_3729
























■「お彼岸供養」が終わった後に、家のお墓(親父)に、お参りする為に、
裏の山を登って行きます。結構な急な階段です。途中、箱根見えます。
何か、黒い雲で雨が降りそうな感じです(汗)箱根が見えます。
DSC_3745
























■そ
の右には富士山が見えますが、雲に隠れています。
DSC_3752
























■お墓を掃除して、お花を供え、お参りを。
DSC_3743
























■更に登った山の一番高い所には、お寺を守る様に「伊勢宮」分社が
あります。こちらにもお参りを。
DSC_3751

























DSC_3748
























■山の中腹には、浄土宗開祖「法然上人」の像です。
DSC_3747
























■「お彼岸供養」と墓参りをして、横浜に帰りましたが、横浜新道は上りの渋滞です。
IMG_4366




















■3連休+お彼岸の併せ技渋滞でしょうか。。。家に帰ったのは5時過ぎでした(汗)

しかし、色々な節の度に、お墓参りにお寺に行くと、その度に心が洗われます。

浄土宗は、法然上人の教えである、兎に角「南無阿弥陀仏」を唱えなさい。

と、云うことをリマインドされます。「南無」=「お願いします』です。
従って「お願い致します。阿弥陀仏様」です。

お世話になった「法誉上人」は、会社等で嫌な事があったら、心の中で唱えなさい!

と、よく仰っていました。確かに心が静まります。

しかし、渋滞で5時間近かったでしょうか?

往復70Km位ですが(汗)

渋滞の最中も「南無阿弥陀仏」と唱えて、心身を滅却したいです。

まだ、全然ダメ(ーー;)

☆お盆でお墓参り!☆

お盆なので、親父のお墓参りに母親と出掛けました。

家のお寺は茅ヶ崎なんで、横浜新道が空いていれば30分位です。

が、流石、お盆休みで横浜新道も、朝から渋滞で1時間位掛かりました。

家のお寺は、本堂を改築していたので完成して初めてのお盆です。
DSC_1553






















■親父が亡くなってから25年位経っているので、当時の法譽上人が亡くなり、
現在の住職は、当時、まだ幼稚園位の子供だったお孫さんです。
時の経つのは早いものです。自分も良い歳になっちゃいました(汗)
新しい本堂は立派です。京都の宮大工さんが建造してました。
家の檀家は、浄土宗です。法然上人ですね。

■十八面観音堂。何年か一度しか御開帳されません。
DSC_1555






















■本堂改築に伴い、鐘突き堂も山門左から右に移動しました。
こんなに大きな鐘と堂を移転するのは、さぞ大仕事だったでしょう!
DSC_1556






















■お墓参りをしてから、お盆の行事が新本堂で催されます。
DSC_1557






















■多くの檀家の方がみえています。
DSC_1564






















■本堂のご本尊です。
DSC_1573























■本堂の中は凄く綺麗で、荘厳な感じです。前の古い本道も立派で良かったのですが。
DSC_1562






















DSC_1570






















■黄金の美しいお釈迦様が。
DSC_1567






















DSC_1568






















■毎年、お盆は勿論、季節の行事は必ずお寺に行っていますが、

普段の好き勝手な生活の中で、節目節目にお寺に訪れて、

気持ちを正すのは、僕にとっては重要な事だと思ってます。

お彼岸以来の訪問でしたが、お盆で先祖を考える、親父を考えるって、

大事な事ですよね。気持ちがスッキリします。

他のお寺や神社巡りも合い通じる感じかもです。




☆BMWM3:社員寮ツアー(2)身延山!☆

■社員寮を起点にしたドライブですが、2日目は富士川沿いを登り、

日蓮宗の大本山『身延山久遠寺』を目指します。

家は浄土宗なんで、大本山の京都『知恩院』へは良く行きます。

また、鶴見の曹洞宗の大本山『総持寺』にも行きましたが、

各宗派の大本山は巨大で立派なので凄く楽しみです。

母は、神社よりお寺が好きだと、申しておりますので(汗)

今日は、東名で富士宮から行けば近いのですが、面白くないので、

御殿場から『富士山スカイライン』で一般道で行きは走ります。

で、いつもオフミで利用する『水ヶ塚公園』で休憩です。

ここは2回着ていますが、いつもガラガラでした。が、、、、、、、、、
DSC_1408


















■でも、雨が降っていないのは初めてです。こんな曇りですが。今回は富士山、全く見えません(泣)
DSC_1409


















■こんな盛況な『水ヶ塚公園』のSAは初めて見ました(汗)空前の富士登山ブームです。
DSC_1407


















■で、暫くここで休憩をしましたが、気温は何と20度に全く届かず短パン・Tシャツでは。。

で、富士宮に向かうのですが、この道路、降雨無しは初めてです。
F3さんと走った時は、豪雨でしたが。結構、楽しいワインディングじゃないですか!
IMG_4180























IMG_4184


















■前に遅い車が居るとですが、ほぼ楽しいワインディング楽しめました!
富士宮の市街を抜けて、とことん山梨県へ。結構な距離ですが知らない道路は新鮮です。
IMG_4191























■随分、山道を北へ上がって行きました。山梨県へ入って、目指す身延山見えて来ました。
IMG_4192























■途中、南部の道の駅で休憩し、やっと『身延山・日蓮宗総本山・久遠寺』の駐車場へ到着です。
本堂までは、駐車場からエスカレーター?の様な乗り物で上がります。何と、無料です。
DSC_1410


















■5分も掛からず本堂へ到着です。
DSC_1412


















■流石に日蓮宗の大本山なので凄いのですが、身延山の中腹にとは凄過ぎです。
恐らく、山岳信仰(修行)からなんでしょうね。昔の僧侶は凄いです。
DSC_1417


















■僕は車で、本堂の近くまで来ましたが、参道から階段を上がって来た人は、
何方も階段の上で休んでます。で、最後の参道の階段を見たらビックリです(汗)
急階段なんてもんじゃありません。コケたら転落します(汗)
DSC_1418


















■五重塔。
DSC_1416


















■鐘突き堂も巨大で立派です。
DSC_1424


















■身延山の中腹での広大な寺社の敷地に圧倒されました!
DSC_1425


















DSC_1422


















■本堂です。やはり大本山です。凄く立派です。
DSC_1421


















DSC_1427


















■日蓮宗は「南無妙法蓮華経」ですね。浄土宗は「南無阿弥陀仏」です。
この中撮影禁止でした。。。。知らなかったので撮影しちゃいました(汗)
DSC_1426


















■しかし、日蓮宗の大本山『久遠寺』も凄く立派で圧倒され、感動しました!

で、帰りは流石に富士宮から2日連続の「新東名」で御殿場を目指しました。
『駿河湾沼津SA』で休憩しました。久々です。お城みたいなSAです(笑)
DSC_1431


















■駐車スペースは違反ですが、トイレの前に駐車です。我慢が(汗)DSC_1429



















■で、タバコと所用を済ませ、御殿場IC〜乙女峠〜仙石原社員寮へ。
温泉に入って、ちょい昼寝をして、夕食です。2日目は特別食で「すき焼き」を!

いつもの事なんですが、社員寮の肉は霜降りで凄いです!って云うか、
社員寮でしか、ここ2〜3年すき焼き食べてません(笑)京都の社員寮も肉最高です\(^^)/
DSC_1435


















DSC_1438


















DSC_1444


















■レギュラーの付け合せです。
DSC_1441


















■すき焼き&ビール&赤ワインでお腹が一杯になってしまい、ご飯は食べませんでした。

そして寝る前に温泉三昧して、何と、9時半には寝てしまいました。

僕は、プータローなんで、許されれば毎日こんな生活できます(笑)

そして明日は最終日です。温泉に、ここまで早朝、夕方、夜と5回入り、

温泉三昧満喫です。

To be continued days3!


✩曹洞宗・大本山『総持寺』ビックリ!✩

■久々の「ぎっくり腰」で、、、医者のお世話になっている訳ですが(汗)

過去最高に重症で。。。毎日、マイクロ波治療と遠赤外線治療を受けているのですが、
 
先生に伺うと、歳をしてからは、歩かないと腰骨が固まってしまうので、
歩きなさい!との事なので、近いけど訪問した事のない、曹洞宗の大本山、

『総持寺』に訪れました。ここはバスで20分位です。
「鶴見駅」から歩いて、5〜6分位です。前から知っていたのですが、
近くて遠い所でした。

鶴見駅から歩いて7〜8分でしょうか?結構、近いです。

入口です。暑い日でしたが、大きな木が多く参道は比較的涼しいです。

あ、写真は全てiphoneなので、画像は良くないです(汗)
IMG_3485
























■確か、、、、このお寺は石原裕次郎さんの御墓があったのでは???
feeecdd4























■境内の案内地図を見ると、何と!後醍醐天皇の御廟が左の奥に
あるじゃないですか?!本当?これこそ知らなくてビックリしました(汗)
0dd379d1























■腰を労わりながら、歩いていると第一の三門見えてきました。
それにしても広大です。鶴見駅の近くなのに(汗)
IMG_3487
























■門をくぐり、またまた暫く参道を歩くとメインの三門です。
でかい!京都に来ているみたいです。
IMG_3492
























■巨大な三門の中には、仁王様がお寺を鎮守してます。
4c9f9dfd
























IMG_3494




















■三門をくぐって、振り返るとこんな感じです。
IMG_3525
























■中?境内に入るには正面をくぐります。何だろ?
88a7b67c























■左右を見ると渡り廊下の様になっています。
修行僧(雲水)さんが、行き来する廊下の様です。
IMG_3505
























■出ると左に巨大な御堂があります。
どうも、本堂ではなさそうです。中では法事が行なわれていました。
7238683e
























ad02e9ea























■右側で本堂が見えて来たので、そちらに向かって歩いて行くと、、、
IMG_3512



















■御釈迦様像がありました。これも立派です!
IMG_3511
























■愈々、本堂です。凄い立派です!
IMG_3515



















IMG_3516



















■本堂の入り口です。中から読経が聞こえてきます。
3cfa1666























■本堂の中では、法事の行事の練習でしょうか?
若いお坊さん達が、練習をしています。中に椅子があるので、
僕は涼しいのも手伝って、30分以上見学をしました。
こういう生活をしてる若い僧って、何か新鮮に映りました。
IMG_3522
























■NETで調べたのですが、曹洞宗は大本山を二つもっていて、
福井県にある永平寺と、横浜市にある總持寺です。

道元禅師keizanが中国より日本に伝えられ、







道元禅師から四代目の瑩山禅師が全国に広め、曹洞宗の礎を築かれたそうです。
dogen 

■しかし、、、名前だけは近いので前から知っていたのですが、
大本山だけあって凄い寺院でした。

僕は、こういう大本山は京都にあるものだと決めつけていましたが、
大間違いでした(汗)

京都に行った時は、内の家の浄土宗の大本山「知恩院」に
毎回、訪れて感動しているのですが、こんな都会で感動した
のは、初めてでした。

涼しくなったら、改めて再訪問してみようと思います。

心が洗われますよね。


                              












記事検索
クリックお願いm(__)m
クリックお願いですm(__)m
blogramによるブログ分析
Archives
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ギャラリー
  • Keeper Labo  フレッシュkeeper施工。
  • Keeper Labo  フレッシュkeeper施工。
  • Keeper Labo  フレッシュkeeper施工。
  • ソロランチ9.日吉トンカツ和栗。
  • ソロランチ9.日吉トンカツ和栗。
  • FIAT-Abarth 500 Meeting Yokohama Seaside
楽天市場
       ☆お勧め!☆
Report
OnSQUARE
  • ライブドアブログ