
思う事

■今年も9.11が来ました。
16年前の今日、僕はNYに到着して2日の朝の出来事でした。
その日から1週間以上NYCから出る事はできませんでした。

ホテルの近くの消防署には、救出で亡くなった消防士の遺影が数多く祭壇に。
アメリカに行って、あんなにいつも親切なアメリカ人が小さな国旗を胸に差し、
荒ぶった感じで、国粋主義を唱えていたのも印象的でした。
マンハッタンは事件から、1〜2日は車も走っておらず空気が綺麗な感じでした。
それから3週間以上して、サンフランシスコに滞在して日本に帰ったのですが、
今でも、あの事件当日からの出来事は忘れません。

日本人も多く亡くなり、お冥福をお祈りするばかりです。
事件前日の写真。

16年前の今日、僕はNYに到着して2日の朝の出来事でした。
その日から1週間以上NYCから出る事はできませんでした。

ホテルの近くの消防署には、救出で亡くなった消防士の遺影が数多く祭壇に。

荒ぶった感じで、国粋主義を唱えていたのも印象的でした。
マンハッタンは事件から、1〜2日は車も走っておらず空気が綺麗な感じでした。
それから3週間以上して、サンフランシスコに滞在して日本に帰ったのですが、
今でも、あの事件当日からの出来事は忘れません。

日本人も多く亡くなり、お冥福をお祈りするばかりです。
事件前日の写真。

あけましておめでとうございます!
2017年が来ました!

昨年は、近来に無いRealな御友達が増えました!
昨年、御知り合いになった皆様!
今年も宜しくお願い致します!
昔から知合いのお友達の皆様!
飽きれずに、どうかこれからも宜しくお願い致します!
2017年は、僕個人は
大きなChanging!
これからも皆様のお力が必要です!
今年もよろしくお願い致しますm(__)m
2017年が来ました!

昨年は、近来に無いRealな御友達が増えました!
昨年、御知り合いになった皆様!
今年も宜しくお願い致します!
昔から知合いのお友達の皆様!
飽きれずに、どうかこれからも宜しくお願い致します!
2017年は、僕個人は
大きなChanging!
これからも皆様のお力が必要です!
今年もよろしくお願い致しますm(__)m

■NY「9.11」同時テロが起きてから15年が経ちました。
当時、僕は仕事でNYに入って2日目の出来事でした。
ホテルの部屋を出て集合のフロントへ行くと、多くの人がTV画面の前に。
何だろうと思ってTVを見ると「貿易センタービル」の左から煙が出ています。
「え、火事?」と思ったら、右のビルから白煙が!何が何だか分かりませんでした。
そして、「AA」が2機ハイジャックされ「貿易センタービル」へ突入したと分かりました。
その日は「コスモポリタン社」への訪問の予定でした。
で、女性編集長とランチをしたのですが、お通夜の様な雰囲気でした。
その時点では「カダフィー大佐」が犯人で、まだ7機位ハイジャックされている等の噂が。
何か、ダイハードの観客からエキストラになってしまった緊張感がありました。
ランチの帰りは、マンハッタンの全ての会社は休業で、車も走って居ないんで、
道路の真ん中を歩いて帰った記憶があります。途中、ステルスの編隊も見たし。
はっきり言って怖かったです。
で、その日の夜は携帯電話とかが繋がりにくく、チャットで日本からの情報とCNN見てました。

■翌日は全ての仕事がキャンセルになり、一緒の皆さんと現場まで歩いて行く事にしました。

■6Km位離れているので結構歩きましたが、途中でニュージャージーの助っ人の消防車に
お礼を言っているNY市民を見て涙が出てきたのを覚えています。

■そこからは、ビルの崩壊とかビックリする事ばかりが起きました。

■滞在していたホテルの近くにFIREBOXがあったのですが、救出で亡くなった
消防士の方の写真が祭壇に置かれ、悲しみを一層誘いました。


■そこからは色々な噂がNYでは立っていました。
ペンタゴンに突っ込んだ飛行機は角度がおかしい。とか、破片が全くないとか。

■ピッツバーグで墜落した飛行機は、ホワイトハウスを目指していたから、
スクランブルで撃墜されたとか。実際、CNNでは最初撃墜と報道していました。
墜落現場に飛行機の破片が全く無く不自然であるとか。

■未だに謎が多いテロ事件ですが、多くの方が無くなり、勿論、日本人も。
本当に悲惨な事件であった事は間違いの無い事で、
改めて、亡くなった方のご冥福を祈りたいと思います。
僕は仕事で2回目のNYでしたが、凄い歴史的な事件に遭遇してしまいました。
2週間位NYから出られなく、サンフランシスコへのチケットが取れて、
1週間位、日本へのチケットが取れるまで滞在しました。
今から考えると、こんな稀有な経験は中々無いと思います。
9.11は二度と忘れる事は無いでしょう!

テロの前日写真。最後のWTC。

あけましておめでとうございます!
今年もお友達の皆様!
よろしくお願い申し上げます
m(_ _)m
☆Hide☆

大好きな富士山の夜明けです↓
Monkey’s year(^-^)/




最後は安室ちゃん(^-^)/

よろしくお願い申し上げます
m(_ _)m
☆Hide☆

大好きな富士山の夜明けです↓
Monkey’s year(^-^)/




最後は安室ちゃん(^-^)/

■NYでの「同時多発テロ」から早くも14年が経ち、また、この日が来ました!
僕は仕事でNYに行った2日目に、この事件は起こりました(^_^;)
1日目は、マンハッタンを廻っていました。この時はWTCはツインタワーで健在でした。

■それが起きたのは2日目の朝、ちょうどホテルのエントランスで集合でした。
皆さん、大きなTVに見入っています。見てみるとWTCから煙が!火事?
いや、1機目がWTCに突っ込んだ後でした。で、ちょっとすると大音響と共に2機目が。
最初は何が起こったのか分からず、、、映画を見ている様で。。。。
その日は「コスモポリタン」の女性編集長とランチでしたが、皆さん全く不安で、
その時の話では、カダフィが仕掛けたテロで、まだ、5機位が飛んでいると!
生きた心地がしませんでした。何か、観客では無くエキストラになった緊張感です。

■で、ペンタゴンにも航空機が突っ込み、ホワイトハウスを狙った飛行機は、、、、、、、
ピッツバーグでスクランブルで撃墜されたとCNNが報じていました。
何故か?後に、乗客がハイジャック犯を抑えて墜落させたと云う話に変わりましたが。。。。

■その日から、マンハッタンの取引き会社は全てお休みになり、それから3週間は、
飛行機も無く、マンハッタンから出る事ができませんでした。
現場まで歩いて行きましたが、1Km手前で立入り禁止になっていて入れませんでした。

■今でも、このテロ事件は色々な謎があるようです!
「何でマンハッタンに簡単に航路を外れた航空機が簡単に入れたのか?」
とか、
「小型飛行機の教習しか受けてない犯人が、あんな低空でペンタゴンに何故突っ込めたのか?」
「何故、あんな綺麗にWTCは崩落したのか?消防士が地下の連続爆発音を聞いた。。」
「このテロ事件は「イラク戦争」の切っ掛けを作ったのではないか?(真珠湾攻撃の様に)」
他にも様々な謎があるようです!
しかし、ホテルの近くの消防署に亡くなった消防官の遺影が飾られていたのを
忘れられません。。。。。。
この事件だけは、生涯絶対に忘れられない事件です!
僕は仕事でNYに行った2日目に、この事件は起こりました(^_^;)
1日目は、マンハッタンを廻っていました。この時はWTCはツインタワーで健在でした。

■それが起きたのは2日目の朝、ちょうどホテルのエントランスで集合でした。
皆さん、大きなTVに見入っています。見てみるとWTCから煙が!火事?
いや、1機目がWTCに突っ込んだ後でした。で、ちょっとすると大音響と共に2機目が。
最初は何が起こったのか分からず、、、映画を見ている様で。。。。
その日は「コスモポリタン」の女性編集長とランチでしたが、皆さん全く不安で、
その時の話では、カダフィが仕掛けたテロで、まだ、5機位が飛んでいると!
生きた心地がしませんでした。何か、観客では無くエキストラになった緊張感です。

■で、ペンタゴンにも航空機が突っ込み、ホワイトハウスを狙った飛行機は、、、、、、、
ピッツバーグでスクランブルで撃墜されたとCNNが報じていました。
何故か?後に、乗客がハイジャック犯を抑えて墜落させたと云う話に変わりましたが。。。。

■その日から、マンハッタンの取引き会社は全てお休みになり、それから3週間は、
飛行機も無く、マンハッタンから出る事ができませんでした。
現場まで歩いて行きましたが、1Km手前で立入り禁止になっていて入れませんでした。

■今でも、このテロ事件は色々な謎があるようです!
「何でマンハッタンに簡単に航路を外れた航空機が簡単に入れたのか?」
とか、
「小型飛行機の教習しか受けてない犯人が、あんな低空でペンタゴンに何故突っ込めたのか?」
「何故、あんな綺麗にWTCは崩落したのか?消防士が地下の連続爆発音を聞いた。。」
「このテロ事件は「イラク戦争」の切っ掛けを作ったのではないか?(真珠湾攻撃の様に)」
他にも様々な謎があるようです!
しかし、ホテルの近くの消防署に亡くなった消防官の遺影が飾られていたのを
忘れられません。。。。。。
この事件だけは、生涯絶対に忘れられない事件です!
あけましておめでとうございます!

昨年は大変にお世話になりました。
今年もよろしくお願い致します!
今年もBMW92M3で駆け抜けたいと思います(^o^)

■昨年の11月に静岡のオフミの帰り、、、
柄の悪いS600が東名上りの静岡と神奈川の県境付近で、僕の車に絡んで来たので、
真ん中の車線を利用し左側から抜いたら、いきなりパンダに捕獲されました!
左から抜いたら違反なんですよね。何と2点減点でした(涙)
一昨年のお正月に31Km/hオーバーで3点減点していたので、今年の1月に免許証は綺麗に!
を期待していたのですが、何と!減点5点に。。免停まで1点(泣)
「天国〜地獄に落ちる」とは、こう云う事を言うのだなと!
1年間 (今年の11月まで)免許停止まで1点になってしまいました(大泣^_^;)
と、云う訳で戒めの為に『Mオリジナル後1点』ステッカーを制作して車に(^_^;)

■青切符を良くみると、昨年の11月10日に捕獲されています。
と、云う事は、11月9日まで無事故無違反で頑張れば6点が戻って来て、
免許が綺麗になります!
まぁ〜この1年間は、法定走行、自粛走行、燃費走行に徹して、BMWのお仲間のペースには
ついて行かない!(謎)と云う強い精神で1年間過ごしてきました(泣)
カレンダーを見たら、10日が月曜日で平日なのでM3乗りません!
て云う事は、今週の土日を乗り切れば!です(^o^)
そして、9日、日曜日来ました!車を運転しない様に2時位からビール飲みました(爆)
なので夕方にガレージに行って『戒めステッカー』を剥がす儀式です\(^o^)/
長かったなぁ〜〜〜〜〜!この1年間(大泣)

■1年間貼ってあったので簡単に剥がれました!
Bピラーの後ろに、こんなステッカーを貼りたく無かったから(・。・;
剥がして、なんか気持ち良いですなぁ〜〜〜\(^o^)/

■反対側も!

■こちらもBピラーの後ろスッキリ\(^o^)/

■なんかスッキリしたぁ〜!と云うよりは、1年間長かったなぁ〜〜(・。・;
M3に乗ってる意味ある?とか、踏めない欲求不満とか?燃費走行追及とか?
また、速度域が下がると、今までとは違う車種に煽られたり(^_^;)
ミニバンとは3回程、深刻な絡みがあったりして(汗)
まぁ、今回の1年間は、今までの調子こいてた運転の良い戒めにはなりました!
6点戻りますが、じゃぁ〜、これで「またぶっ飛ばすぞ〜〜」とはならないと思います!(マジ!)
そう云う意味でも、自分を考える為には「良い1年間」だと捉えてます!
高速を同じ車種でつるんで、右に左に抜いていく、ハイパーフォーマンスカーが
馬鹿に見えたりしたり!!
これからも「安全」「法令順守」運転で継続していきます(キッパリ!)
剥がしたステッカーは、これからも「戒め」の為にガレージの壁に貼りました!

■しかし、貼りたくないBピラーの両側の「M戒めステッカー」(笑)無くなってスッキリしました\(^o^)/

■その他。
サブのNAVIの位置を変更しました!
柄の悪いS600が東名上りの静岡と神奈川の県境付近で、僕の車に絡んで来たので、
真ん中の車線を利用し左側から抜いたら、いきなりパンダに捕獲されました!
左から抜いたら違反なんですよね。何と2点減点でした(涙)
一昨年のお正月に31Km/hオーバーで3点減点していたので、今年の1月に免許証は綺麗に!
を期待していたのですが、何と!減点5点に。。免停まで1点(泣)
「天国〜地獄に落ちる」とは、こう云う事を言うのだなと!
1年間 (今年の11月まで)免許停止まで1点になってしまいました(大泣^_^;)
と、云う訳で戒めの為に『Mオリジナル後1点』ステッカーを制作して車に(^_^;)

■青切符を良くみると、昨年の11月10日に捕獲されています。
と、云う事は、11月9日まで無事故無違反で頑張れば6点が戻って来て、
免許が綺麗になります!
まぁ〜この1年間は、法定走行、自粛走行、燃費走行に徹して、BMWのお仲間のペースには
ついて行かない!(謎)と云う強い精神で1年間過ごしてきました(泣)
カレンダーを見たら、10日が月曜日で平日なのでM3乗りません!
て云う事は、今週の土日を乗り切れば!です(^o^)
そして、9日、日曜日来ました!車を運転しない様に2時位からビール飲みました(爆)
なので夕方にガレージに行って『戒めステッカー』を剥がす儀式です\(^o^)/
長かったなぁ〜〜〜〜〜!この1年間(大泣)

■1年間貼ってあったので簡単に剥がれました!
Bピラーの後ろに、こんなステッカーを貼りたく無かったから(・。・;
剥がして、なんか気持ち良いですなぁ〜〜〜\(^o^)/

■反対側も!

■こちらもBピラーの後ろスッキリ\(^o^)/

■なんかスッキリしたぁ〜!と云うよりは、1年間長かったなぁ〜〜(・。・;
M3に乗ってる意味ある?とか、踏めない欲求不満とか?燃費走行追及とか?
また、速度域が下がると、今までとは違う車種に煽られたり(^_^;)
ミニバンとは3回程、深刻な絡みがあったりして(汗)
まぁ、今回の1年間は、今までの調子こいてた運転の良い戒めにはなりました!
6点戻りますが、じゃぁ〜、これで「またぶっ飛ばすぞ〜〜」とはならないと思います!(マジ!)
そう云う意味でも、自分を考える為には「良い1年間」だと捉えてます!
高速を同じ車種でつるんで、右に左に抜いていく、ハイパーフォーマンスカーが
馬鹿に見えたりしたり!!
これからも「安全」「法令順守」運転で継続していきます(キッパリ!)
剥がしたステッカーは、これからも「戒め」の為にガレージの壁に貼りました!

■しかし、貼りたくないBピラーの両側の「M戒めステッカー」(笑)無くなってスッキリしました\(^o^)/

■その他。
サブのNAVIの位置を変更しました!

■13年前の9月11日。仕事でNYに到着した日の2日目でした。
集合時間のホテルのロビーに降りていくと、この事件が起きました。
特に2機目が突っ込んだ時の音は、今でも覚えています。

■この日は、マンハッタンは全ての企業が休みになり、全く仕事はできず、
NYから車が消えました。何かちょっと怖かったの覚えています。

■で、2週間位でしょうか?飛行機のチケットは全く取れず、
毎日NY見物を歩いてしてました。3回目のNYでしたが隅々まで歩きました。

■殆どのアメリカ人は、胸に星条旗を着けて昂ぶっている印象でした。
僕は仕事でアメリカ本土は7〜8回行きましたが、こんな攻撃的なアメリカ人は初めてでした。

■結構な数の日本人も亡くなり、消防署の前には救出で亡くなった
消防士の方の写真と花が飾られていました。あの時の記憶は決して忘れる事は無いでしょう!
こんな世界の大事件に立ち会った事は、僕の人生で良かったのでしょうか?
答えはありませんが、一生忘れられない「9.11」です。

集合時間のホテルのロビーに降りていくと、この事件が起きました。
特に2機目が突っ込んだ時の音は、今でも覚えています。

■この日は、マンハッタンは全ての企業が休みになり、全く仕事はできず、
NYから車が消えました。何かちょっと怖かったの覚えています。

■で、2週間位でしょうか?飛行機のチケットは全く取れず、
毎日NY見物を歩いてしてました。3回目のNYでしたが隅々まで歩きました。

■殆どのアメリカ人は、胸に星条旗を着けて昂ぶっている印象でした。
僕は仕事でアメリカ本土は7〜8回行きましたが、こんな攻撃的なアメリカ人は初めてでした。

■結構な数の日本人も亡くなり、消防署の前には救出で亡くなった
消防士の方の写真と花が飾られていました。あの時の記憶は決して忘れる事は無いでしょう!
こんな世界の大事件に立ち会った事は、僕の人生で良かったのでしょうか?
答えはありませんが、一生忘れられない「9.11」です。


■SEV製品を知ったのは、車の性能がアップすると云う事を車のパーツshopから、
聞いて、試しに前車E60のエンジンカバーにP1、P2と云うのを装着したのが、
始まりでした。その後、友人から新品の「ラジエターホース」に装着するタイプを
格安で購入してM3納車時に装着しました。しかし、M3の性能を知る前の装着だったので、
効果は良く分かりませんでした(汗)水温が安定するとかなんで、効果ありかもですが。。
で、色々なショップでSEVの展示会をやっているのですが、日曜日に行った、
「Bitte Motor Works」でもやってました。もともとSEVは人の身体に良い!
と、云う事から車へ応用されたので、頸とか肩とかが痛むので気になってました。

■で、ついにSEVネックレスを衝動で購入してしまいました(汗)
ネックレスの効用は、肩の痛みが消えたり、神経痛の痛みが無くなったり、
と、とっても魅力的だったもので(実は前から聴いていた)
しかも、ヘッドがシルバーの物より、ゴールドの方が効き目が高い!
と、云う事なのでゴールドを。

■多分、自分用のネックレスとしては生涯最高の値段です(汗)
だって、今まではピップエレキバンの磁気ネックレスですから(笑)
で、日曜日から装着して5日間が経過したのですが、、、、
今の感じなんですが、不思議な事に首のコリ、痛み、肩の痛みが、
全く無くなりました。これオーバーでは無く本当です。プラシーボかもですが(汗)
ピップの磁気ネックレスも外すと、肩や首が重い感じがしましたが、
SEVも外すとそうなるのでしょうか?あと、ネックレスから距離がある
腰の調子も最近は良く、腰の痛みは取り敢えず無くなりました。
まだ、装着してから、僅か5日間なんで思い込みかもしれないのですが、、、
取り敢えず、また時間が経過したらブログでレポします。

■夏野菜・胡瓜5本収穫。ピーマンに続いて胡瓜収穫です。
トマト・茄子も段々、大きくなってきています。「万田酵素」効いてるのかな?(笑)

■やっぱり、獲り立てはシンプルに味噌で。柔らかくて甘い!

■お彼岸の中日なんで、茅ヶ崎の檀家寺の浄土宗「西光寺」に墓参りに行きました。
普段、節毎の墓参りは、朝早く家を出て10時には家に帰って来ているのですが、
今回は「お彼岸供養」と子の年と、午の年に御開帳される秘仏『十一面観世音菩薩』の
御開帳が13時からなので、家を10時にでました。
が、、、、横浜新道に入ると、いきなりの渋滞です。3連休ですもんね。
後、普段は7時位に家を出ているのとは違います(汗)

■で、茅ヶ崎まで1時間半以上。普段、早朝に家を出る時は30分です(汗)
11時半過ぎに茅ヶ崎なんで、大好きな「磯人」へ。3連休と渋滞で時間が読めず、
予約していません(汗)何と!10時に家を出て11時40分に到着です。


■案の定、3番目に名前を書いて待っていたのですが、予約のお客さん優先で、
1時間待っても、全然順番が廻って来ません。既に12時半を廻り、供養に間に合わない(汗)
で、断腸の思いで「磯人」を断念して、どうでも良いランチをしてお寺に向かいました(泣)

■浄土宗『西光寺』です。もう、お失くなりになりましたが、当時の「法誉上人」には、
本当にお世話になりました。今はお孫さんが住職を務めています。当時は子供でした。

■鐘突堂。

■昨年、改築が終わった本堂。凄く立派になりました。

■この本堂の周りと、後ろの赤羽山がお墓になっています。
家のお墓は中腹より、ちょっと上なので階段をかなり登って行きます。
本堂で「お彼岸供養」が始まりました。浄土宗は「南無阿弥陀仏」です。

■何年振りでしょうか、多分、僕は10年以上振りだと思います。
『十一年観世音菩薩』の久々の御開帳です。お参りすると、御利益多いそうです。

■「お彼岸供養」が終わった後に、家のお墓(親父)に、お参りする為に、
裏の山を登って行きます。結構な急な階段です。途中、箱根見えます。
何か、黒い雲で雨が降りそうな感じです(汗)箱根が見えます。

■その右には富士山が見えますが、雲に隠れています。

■お墓を掃除して、お花を供え、お参りを。

■更に登った山の一番高い所には、お寺を守る様に「伊勢宮」分社が
あります。こちらにもお参りを。


■山の中腹には、浄土宗開祖「法然上人」の像です。

■「お彼岸供養」と墓参りをして、横浜に帰りましたが、横浜新道は上りの渋滞です。

■3連休+お彼岸の併せ技渋滞でしょうか。。。家に帰ったのは5時過ぎでした(汗)
しかし、色々な節の度に、お墓参りにお寺に行くと、その度に心が洗われます。
浄土宗は、法然上人の教えである、兎に角「南無阿弥陀仏」を唱えなさい。
と、云うことをリマインドされます。「南無」=「お願いします』です。
従って「お願い致します。阿弥陀仏様」です。
お世話になった「法誉上人」は、会社等で嫌な事があったら、心の中で唱えなさい!
と、よく仰っていました。確かに心が静まります。
しかし、渋滞で5時間近かったでしょうか?
往復70Km位ですが(汗)
渋滞の最中も「南無阿弥陀仏」と唱えて、心身を滅却したいです。
まだ、全然ダメ(ーー;)
普段、節毎の墓参りは、朝早く家を出て10時には家に帰って来ているのですが、
今回は「お彼岸供養」と子の年と、午の年に御開帳される秘仏『十一面観世音菩薩』の
御開帳が13時からなので、家を10時にでました。
が、、、、横浜新道に入ると、いきなりの渋滞です。3連休ですもんね。
後、普段は7時位に家を出ているのとは違います(汗)

■で、茅ヶ崎まで1時間半以上。普段、早朝に家を出る時は30分です(汗)
11時半過ぎに茅ヶ崎なんで、大好きな「磯人」へ。3連休と渋滞で時間が読めず、
予約していません(汗)何と!10時に家を出て11時40分に到着です。


■案の定、3番目に名前を書いて待っていたのですが、予約のお客さん優先で、
1時間待っても、全然順番が廻って来ません。既に12時半を廻り、供養に間に合わない(汗)
で、断腸の思いで「磯人」を断念して、どうでも良いランチをしてお寺に向かいました(泣)

■浄土宗『西光寺』です。もう、お失くなりになりましたが、当時の「法誉上人」には、
本当にお世話になりました。今はお孫さんが住職を務めています。当時は子供でした。

■鐘突堂。

■昨年、改築が終わった本堂。凄く立派になりました。

■この本堂の周りと、後ろの赤羽山がお墓になっています。
家のお墓は中腹より、ちょっと上なので階段をかなり登って行きます。
本堂で「お彼岸供養」が始まりました。浄土宗は「南無阿弥陀仏」です。

■何年振りでしょうか、多分、僕は10年以上振りだと思います。
『十一年観世音菩薩』の久々の御開帳です。お参りすると、御利益多いそうです。

■「お彼岸供養」が終わった後に、家のお墓(親父)に、お参りする為に、
裏の山を登って行きます。結構な急な階段です。途中、箱根見えます。
何か、黒い雲で雨が降りそうな感じです(汗)箱根が見えます。

■その右には富士山が見えますが、雲に隠れています。

■お墓を掃除して、お花を供え、お参りを。

■更に登った山の一番高い所には、お寺を守る様に「伊勢宮」分社が
あります。こちらにもお参りを。


■山の中腹には、浄土宗開祖「法然上人」の像です。

■「お彼岸供養」と墓参りをして、横浜に帰りましたが、横浜新道は上りの渋滞です。

■3連休+お彼岸の併せ技渋滞でしょうか。。。家に帰ったのは5時過ぎでした(汗)
しかし、色々な節の度に、お墓参りにお寺に行くと、その度に心が洗われます。
浄土宗は、法然上人の教えである、兎に角「南無阿弥陀仏」を唱えなさい。
と、云うことをリマインドされます。「南無」=「お願いします』です。
従って「お願い致します。阿弥陀仏様」です。
お世話になった「法誉上人」は、会社等で嫌な事があったら、心の中で唱えなさい!
と、よく仰っていました。確かに心が静まります。
しかし、渋滞で5時間近かったでしょうか?
往復70Km位ですが(汗)
渋滞の最中も「南無阿弥陀仏」と唱えて、心身を滅却したいです。
まだ、全然ダメ(ーー;)

昨年は、皆さまに大変お世話になりました。
今年も皆様の御健勝、御活躍を期待しております。
平成26年1月1日
■あの日、NYに出張の2日目でした。
2機目が、WTCに突っ込んだ物凄いあの音(現場から6Km)忘れられません。

■あれから12年も経過しましたが、この日が来ると記憶が鮮明に蘇ります。
NYCは全ての機能がストップし、現場の1Km手前まで歩いて行きました。
ニュージャージーから、助っ人の消防車が、現場から帰るのをNY市民が、
ありがとう!って言いながら見送るのを見て涙しました。

■ホテルの前の消防署には、救出作業で亡くなった消防員の遺影がありました。
人の良い、親切なアメリカ人が国の威信を汚されて、皆、気高い怖い人になってました。
7回もアメリカ本土に行って初めて見たアメリカ人のPrideだと感じました。
あの時の経験は決して一生忘れる事は無いでしょう!
日本人の方も沢山亡くなりました。
でも、何故、マンハッタンに航空路を外れた飛行機が2機も入って来て、
スクランブルとかが掛からなかったのは、今も疑問です。
亡くなった方々の、ご冥福をお祈りいたします。

2機目が、WTCに突っ込んだ物凄いあの音(現場から6Km)忘れられません。

■あれから12年も経過しましたが、この日が来ると記憶が鮮明に蘇ります。
NYCは全ての機能がストップし、現場の1Km手前まで歩いて行きました。
ニュージャージーから、助っ人の消防車が、現場から帰るのをNY市民が、
ありがとう!って言いながら見送るのを見て涙しました。

■ホテルの前の消防署には、救出作業で亡くなった消防員の遺影がありました。
人の良い、親切なアメリカ人が国の威信を汚されて、皆、気高い怖い人になってました。
7回もアメリカ本土に行って初めて見たアメリカ人のPrideだと感じました。
あの時の経験は決して一生忘れる事は無いでしょう!
日本人の方も沢山亡くなりました。
でも、何故、マンハッタンに航空路を外れた飛行機が2機も入って来て、
スクランブルとかが掛からなかったのは、今も疑問です。
亡くなった方々の、ご冥福をお祈りいたします。

■ブログにも何回か登場した事がある、元部下の「噂のA子」がついに
結婚しました。帰国子女なんで英語がペラペラで、今は外資系のヨーグルトを
担当しています。まぁ、僕から見ると、娘が結婚したみたいな感じです。

■隣は、K部長。ちょっと禿げましたが独身です。お問い合わせは僕に(笑)

■新郎新婦登場です。

■僕の席はアリーナの最前列で、新郎新婦が良く見えます。
ご主人は某有名商社勤務で、中々の好青年です。
A子も育ちがとっても良く、まさに絶好のカップルだと思いました。

■内の会社のオジさんもスピーチしていました。

■お料理来ました。ここまで結構お酒を飲んでいたので軽く酔っ払いです(汗)




■4時間と長い結婚式でしたが、二人の人柄なんでしょう。
短く感じました!
二人共、育ちが良くきっと良い夫婦になると思います!
『噂のA子』が末永く幸せになってくれる事を願ってます!
とっても良い結婚式でしたぁ〜!
*しかし、、、、、嬉しすぎて飲みすぎてしまい(汗)
F10、11の全国オフミは二日酔いで欠席してしまいました(汗)

■もう最後かもしれないので、タキシード姿(汗)
目が映ってないと、、、おっさん臭いなぁ〜〜(泣)
目が映ってると、もっとかあいい感じです(汗)
結婚しました。帰国子女なんで英語がペラペラで、今は外資系のヨーグルトを
担当しています。まぁ、僕から見ると、娘が結婚したみたいな感じです。

■隣は、K部長。ちょっと禿げましたが独身です。お問い合わせは僕に(笑)

■新郎新婦登場です。

■僕の席はアリーナの最前列で、新郎新婦が良く見えます。
ご主人は某有名商社勤務で、中々の好青年です。
A子も育ちがとっても良く、まさに絶好のカップルだと思いました。

■内の会社のオジさんもスピーチしていました。

■お料理来ました。ここまで結構お酒を飲んでいたので軽く酔っ払いです(汗)




■4時間と長い結婚式でしたが、二人の人柄なんでしょう。
短く感じました!
二人共、育ちが良くきっと良い夫婦になると思います!
『噂のA子』が末永く幸せになってくれる事を願ってます!
とっても良い結婚式でしたぁ〜!
*しかし、、、、、嬉しすぎて飲みすぎてしまい(汗)
F10、11の全国オフミは二日酔いで欠席してしまいました(汗)

■もう最後かもしれないので、タキシード姿(汗)
目が映ってないと、、、おっさん臭いなぁ〜〜(泣)
目が映ってると、もっとかあいい感じです(汗)


新年、あけましておめでとうございます!
旧年中は本当にお世話樣でした!
今年も宜しくお願い致します。
本年も趣味に、趣味に没頭した暮らしを
送りたいと存じます!
僕の趣味と御一緒の皆様方!
本年も宜しくお願い申し上げます!


記事検索
クリックお願いm(__)m
最新記事
Archives
訪問者数
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
楽天市場
![]() 革の履き心地がクセになる。カラー スウェード ドライビングシュー... |
☆お勧め!☆
Report