
仕事は限りなく忙しく、プライベートは限りなく気分が悪く

しかも2日間連続飲みをしたら、38℃以上の熱で…精神的な部分は体をも蝕むらしいです。
そして、金曜日の夜からは新しく知り合った友人と楽しい会話が

3か月続いたエンドロールも見事に終焉し、後は土曜日に我がOBである大学ラグビー部が
勝てば、9年振りにラグビー大学対抗戦優勝です。
なんとなく全体のバイオリズム


になってきました

しかしながら、今日は歯医者さんで1時間診療なので、
『秩父の宮ラグビー場』へは行けません。TV観戦です

御友達とは言え、毎回怖い

■前半は「17vs0」でシメシメと思っていましたが、何と言う事でしょう(^_^;)
後半になると、帝京大学の強力フォワードが凄い勢いで、前に出てくるではありませんか(汗


■あれよあれよと言う間にトライを取られ、後半39分に(40分ハーフ)ついに
「17vs19」で逆転されてしまいました(泣



■負傷退場・・・・

■負けた瞬間。。。スクラムを落とす反則コラプシングの連続反則のシンビン(退場10分)で
10分退場のプロップ。
レフリーに言いたいのですが、帝京の後半から入った17番の右プロップが弱くて
スクラムが落ちていた様な感じがしたのは僕だけ。。。
3回の注意でこちらだけがシンビンは、見る目が無いのでは・・・

決して文句ではないですが・・(



■力無く引き上げるフィフティーン…

■しかし、まだ優勝を逃した訳ではありません。
日曜日の「明治vs早稲田」戦で高田馬場のラグビーの強い大学を明治が破れば優勝です。。。
って、今年の明治では・・・・・・やっぱり自力で勝たなければ優勝はないですよね(泣


高田馬場が今年も優勝か

ダメだなぁ〜〜

しかし、大学選手権は頑張るのだぁぁ〜〜〜〜

って、こんな訳で今週は明日に繋がる出会いもありましたが、全体評価は


まぁ、色んな嫌な事、下らない事で全てが酷く疲れましたが整理ができて良し


前向きにね

下世話になったら、おしまいだよね

僕は自分に関係無いと割り切ったら、オン・オフしかないので後はどうでも良いのです

基本「ひで☆ちゃんてOn‐Offだよね

ほんの稀にあるのですが・・・・(汗

でも、来週からは楽しくなりそうです。
今週は整理Weekと言う事で前向きに受け止めましょう

*写真は全てインターネットからお借りしました。