
■今週は、「Space Battle Ship ヤマト」を鑑賞に行って来ました。
ま、いわゆる「宇宙戦艦ヤマト」実写版ですね

横浜の「109シネマ」です。

■良い天気でした。あ、本日ではありませんよ(汗


■隣は、結婚式場です。日本じゃないみたい


■曜日のせいでしょうか



■肝心の映画の方ですが、木村拓哉は格好良いですね。ヤッパリ

けど、黒木メイサだなぁ〜〜〜


僕はアニメの方の「宇宙戦艦ヤマト」は結構、気合を入れて見ていたので、
実写版を見ていてちょっと違和感を感じてしまいました。
イスカンダルへ辿り着くまでの壮大な時間とロマンがやはり、
2時間半位では表現は難しいですよね(汗

って、映画としては成立していると思いますが

実写版もこんな風にヤマト復活しました


■そして、いきなり古代進、波動砲ぶっぱなしました。。。
これって、アニメでは時間掛かったんですよね〜


■古代進の兄、古代守はスターシアに逢って結婚する前に、自爆しちゃうし


■森雪はアニメでは、大和撫子系の女子でレーダー担当だったのに、ハーフ系のバトル肉食系キャラだし…


■イスカンダルに着いても、スターシアは居ないし


■沖田艦長は直ぐ死んじゃうし。

■僕の大好きなDark‐Sideのスーパースター




■『Space Batlle ship ヤマト』は実写としてそれなりに面白かったです。
画面も大迫力だったし。でも、多分、アニメを気合をいれて見ていた、
僕等の世代には、やはり、壮大な宇宙ロマンを知っているので、
何か、物足り無い感じがしたのも事実です。
けど、僕はSF系映画は大好きなので、東宝さん、頑張ったねぇ〜〜

って、言う感じがしました


■その他。
本日は、メインテナンスで「きとら歯科医院」へ。
何と

ダメですよね。奥様用の車にのっちゃ。

■奥様のリクエストみたいですが、結構、チェッカーのルーフ派手です


■診療後、ドクターと再び、ドクターが嵌っているラーメン屋さんに行きました。
前回は辛ネギをトッピングして、ラーメンの味が分からなかった(汗

再度チャレンジ。
美味しかったです。替え玉で大満足

明日はBMW仲間の「大忘年会」です(汗
