■M4のDTMマシンの画像を見つけました。チェンジは早いです。
昨年チャンピオンを獲得したM3DTMマシンも恰好良かったですが、
更に進化してそうです!

■オリジナルM4と比較すると、リアフェンダーの張り出しが半端ないです。

■M3のDTMマシンのカラーリングと比べると、Mロゴが少なくなって、
Mカラーのストライプデザインが中心になっている感じ。

■でも、ボディサイドからの空気の流入を抑えて、下面の空気の流れを遮る
施策は、まだまだ仮の感じがします。昨年のM3と比べてもサイドの
エアロスカートと路面の隙間が大きく感じられます。

■で、こちらは昨年のDTMマシンM3。これはこれで恰好良い(^O^)

■M///ロゴが燦然と。でも、M4のリアの写真無いからわかりませんが、
リアは同じ様なのではないかと。

■全体的に見て、昨年のM3よりM4はシャープな感じがします。

■ヘッドライト上のアイラインは、ヘッドライトとボンネットの隙間に、
余計な空気が入るのを防いで車のリフトを抑え、ダウンフォースを
稼ぐ為に装着ですね。僕のファッションで装着とは違うな(苦笑)

■このマシンでDTMをAudi、Mercedesと今シーズンは戦う訳ですね!
一方、こちらはZ4.

■今年からスーパーGTにエントリーするStudieマシンとカラーリング似てます。
やはり、ワークス扱いのカラーリングですね。恰好良いかも!


PS:欲しいものは、もう一度本物を見ると、ドンドン欲しくなるから、
もう一度見に行かなきゃ〜だなぁ〜!(笑)絶対欲しい〜〜〜!
昨年チャンピオンを獲得したM3DTMマシンも恰好良かったですが、
更に進化してそうです!

■オリジナルM4と比較すると、リアフェンダーの張り出しが半端ないです。

■M3のDTMマシンのカラーリングと比べると、Mロゴが少なくなって、
Mカラーのストライプデザインが中心になっている感じ。

■でも、ボディサイドからの空気の流入を抑えて、下面の空気の流れを遮る
施策は、まだまだ仮の感じがします。昨年のM3と比べてもサイドの
エアロスカートと路面の隙間が大きく感じられます。

■で、こちらは昨年のDTMマシンM3。これはこれで恰好良い(^O^)

■M///ロゴが燦然と。でも、M4のリアの写真無いからわかりませんが、
リアは同じ様なのではないかと。

■全体的に見て、昨年のM3よりM4はシャープな感じがします。

■ヘッドライト上のアイラインは、ヘッドライトとボンネットの隙間に、
余計な空気が入るのを防いで車のリフトを抑え、ダウンフォースを
稼ぐ為に装着ですね。僕のファッションで装着とは違うな(苦笑)

■このマシンでDTMをAudi、Mercedesと今シーズンは戦う訳ですね!
一方、こちらはZ4.

■今年からスーパーGTにエントリーするStudieマシンとカラーリング似てます。
やはり、ワークス扱いのカラーリングですね。恰好良いかも!


PS:欲しいものは、もう一度本物を見ると、ドンドン欲しくなるから、
もう一度見に行かなきゃ〜だなぁ〜!(笑)絶対欲しい〜〜〜!