■まだまだ「UUCショートストローク」の慣らしがしたくて(汗
)
朝5時に起きて、6時に家を出て(朝一のエンジン始動は近所滝汗
)
炊飯器のスイッチを炊飯On
にして、超久々に『三崎朝市』に行きました。
家から三崎までは約50Kmです。東神奈川IC〜横浜横須賀道路〜
三浦縦貫道〜一般道です。
横横は、まだ6時台なんで快適に空いていて、シフト慣らしには最適です。

■三浦縦貫道へ。ここってETCじゃないので300円出すの大変です(汗
)
けど、新緑が綺麗で気持ちが良いですね
\(^^)/

■一般道を通り、この交差点を右折すると三崎港です。
途中、横須賀SAで休憩してコーヒー+タバコ
しても、家から1時間は掛かりません。

■到着です。いかにも三崎のトラック
の隣に駐車しました(笑
)


■天気は若干曇りですが、青空が段々拡がって
きました。


■7時ちょっと過ぎですが、前に聞いたら一番混むのは6時位との事ですが、
まだまだ、お客さんは沢山いました。経験的には7時過ぎから安売りが始まるのですが
。


■サザエ。これだけで小粒ですが1000円です。BBQの時良いかも

■果物も多くあります
。

■三浦半島は野菜も豊富に穫れるので野菜もお安い
です。

■勿論、鮪はご当地なんで格安に売っていますが、僕は朝食のオカズ買いなのと、
鮪は冷凍の回答が難しいので、白いご飯に合う物が基本買い
です(笑
)
で、平日の夕食の主食、キャベツを購入。2個で150円です

■いつも気になっている「ちりめんじゃこ」のお店。

■で、今回は朝食に直ぐ食べられる釜揚げを選択です。
叔母さんが「2個で500円
」って言ったけど、冷静に1パック購入です(笑
)

■大好きなタラコ。生タラコ+炊きたて御飯。最高
ワクワク
です\(^^)/

■お新香バァちゃんのお店です。前にTV神奈川に出ていました。
がっ、、オバァちゃん居ません(汗
)お元気なんでしょうか
キャベツの浅漬け買いました。何と100円です。しかも美味しい

■秋刀魚の一夜干し
です。鰯だったら買ってなかったけど秋刀魚だから購入。
塩加減も最高でした
ビールとかに最高


■で、近くにあるシラス専門店に行きました。運が良くて朝の漁で上がってたら、
「生シラス」が有る筈なんです。普段の行い良いんですね
ありました
\(^^)/

■「生シラス」があったので、速攻セブンで氷を購入してクーラーバッグに
投入
しました。これ無かったら三浦半島のワインディング走ったのですが、
何せ、1日もつかどうか
なので、家に真っ直ぐ帰りました。9時半には家に到着で、
念願の朝ご飯の前に「生シラス」を、出かける用事は無いのでビール
です。
最高〜〜〜〜

\(^^)/

■朝市で購入後に三崎の海をちょっと撮影
しました。
来た時よりも雲が無くなり、青空が出て来て
海の色も綺麗
です


■こんなデザインの男気
を感じるトラック停まってました。

■往復100Km位の早朝ドライブでした。
ショートシフトも随分、馴染んで来て
良い感じ
です。
UUC侮れません
。
結構スムースにコキコキ
行きます
楽しいです


家に帰ると勿論、御飯が炊けていて、炊きたて御飯と朝市オカズ
で、最高の朝食でした

久々の「三浦朝市」でしたが、やっぱり色んな食材があって
楽しかった
です\(^^)/
朝6時に家を出て、120Km位走って午後はお昼寝の快適な日曜日でした



朝5時に起きて、6時に家を出て(朝一のエンジン始動は近所滝汗


炊飯器のスイッチを炊飯On

家から三崎までは約50Kmです。東神奈川IC〜横浜横須賀道路〜
三浦縦貫道〜一般道です。
横横は、まだ6時台なんで快適に空いていて、シフト慣らしには最適です。

■三浦縦貫道へ。ここってETCじゃないので300円出すの大変です(汗

けど、新緑が綺麗で気持ちが良いですね



■一般道を通り、この交差点を右折すると三崎港です。
途中、横須賀SAで休憩してコーヒー+タバコ


■到着です。いかにも三崎のトラック




■天気は若干曇りですが、青空が段々拡がって



■7時ちょっと過ぎですが、前に聞いたら一番混むのは6時位との事ですが、
まだまだ、お客さんは沢山いました。経験的には7時過ぎから安売りが始まるのですが



■サザエ。これだけで小粒ですが1000円です。BBQの時良いかも


■果物も多くあります


■三浦半島は野菜も豊富に穫れるので野菜もお安い


■勿論、鮪はご当地なんで格安に売っていますが、僕は朝食のオカズ買いなのと、
鮪は冷凍の回答が難しいので、白いご飯に合う物が基本買い


で、平日の夕食の主食、キャベツを購入。2個で150円です


■いつも気になっている「ちりめんじゃこ」のお店。

■で、今回は朝食に直ぐ食べられる釜揚げを選択です。
叔母さんが「2個で500円



■大好きなタラコ。生タラコ+炊きたて御飯。最高



■お新香バァちゃんのお店です。前にTV神奈川に出ていました。
がっ、、オバァちゃん居ません(汗


キャベツの浅漬け買いました。何と100円です。しかも美味しい


■秋刀魚の一夜干し

塩加減も最高でした




■で、近くにあるシラス専門店に行きました。運が良くて朝の漁で上がってたら、
「生シラス」が有る筈なんです。普段の行い良いんですね




■「生シラス」があったので、速攻セブンで氷を購入してクーラーバッグに
投入

何せ、1日もつかどうか

念願の朝ご飯の前に「生シラス」を、出かける用事は無いのでビール

最高〜〜〜〜




■朝市で購入後に三崎の海をちょっと撮影

来た時よりも雲が無くなり、青空が出て来て





■こんなデザインの男気



■往復100Km位の早朝ドライブでした。
ショートシフトも随分、馴染んで来て


UUC侮れません

結構スムースにコキコキ






家に帰ると勿論、御飯が炊けていて、炊きたて御飯と朝市オカズ
で、最高の朝食でした


久々の「三浦朝市」でしたが、やっぱり色んな食材があって
楽しかった

朝6時に家を出て、120Km位走って午後はお昼寝の快適な日曜日でした


それから思うとお店で食べると高い(汗)
普段は、昼間は飲まないのですが、
日曜の予定も無いし、この機会を逸したら
と、ビール飲んでしまった(笑)