■今週は、珍しく、仕事が忙しかったのですが(笑)

前々から、スペインワインの師匠のスタディ横浜の猪俣さんと企画していた、

『スペインワインをスペイン料理屋で飲む』と云うイベントを行いました。

場所は、近辺のスペイン料理屋でと。でも、あるんですかね

探したらありました。しかも2軒。

今回は、その内の1軒の大倉山の駅前から、ほど近い『Costa del sol』へ。

あ、写真は全てiphoneです。
IMG_3533
























■小ぢんまりなお店ですが、家庭的で中々良い感じです。
メンバーは、僕、猪俣さんben@怒りの鉄拳さん、若きBMWE30M3乗りのT君です。

最初は、二人の予定だったのですが、何気にお二人が参加となりました。
T君は、まだ25歳ですが、免許を取得した時から初心者マークを着けて
BMWに乗っていたという、猪俣さんの若きお得意さんです。

E30M3を現在、オールペンの最中と云う事で、2月末には完成だそうなので、
その際は、またブログアップします。

車話に夢中になって、写真を撮り忘れたのでカット数は、4カットだけです(

他のお二人は、お酒を余り飲まないとの事なので、猪俣さんとワイン三昧です。
選んだのは、スペイン葡萄「テンプラリーニョ」ボルドー葡萄「カベルネソービニヨン」
ブレンドワインです。2009年ブレンド。中々、美味しかったです
IMG_3524
























■オリーブとか海老の煮たのとか、チーズとか、スペインオムレツとか、
男4人という豪華メンバーなので沢山オーダーしたのですが、写真撮ってないです(
思い出して撮影したのは、イベリコ豚のチョリソ。赤ワインと相性最高
IMG_3525
























■勿論、最後はパエリアです。美味しかったです。
IMG_3528
























■ここ大倉山の「Costa del sol」は凄く良いお店でした。

しかし、、、、、僕はこう云うお店に男子だけ4人で来たのは

初めてかもです(

男同士だと、、、居酒屋、焼肉、中華とかに発想してしまってました。

でも、美味い物を食べながら、共通の趣味の車の話をしながら、

美味しい食事を男同士でする。って云うのは中々、楽しい発見です。

この歳になって、気がつくのも今まで貧しい発想だったんですね(

このお店、凄く良かったので、また車好きなお友達と行きたいです。

一人位、女子が居てくれると、もっと楽しい様な感じもします(笑)


■BMWM3:嫌な事発生!

家の近所をM3で買い物に行って帰って来ると、登り坂の道に
引越しのトラックが止まっていました。

対向車線なのでこちらを向いています。左のスペースはギリギリ。
前に、ギリギリ行って、ホイールを縁石で傷付けたので絶対に
行きません

で、トラックを動かして貰う事に。いつもは、こういう場合、バックして
曲がる所があるので、バックでそこに入ってくれます。

で、止まって待っていたら、何とそのトラック直進です。
「下手くそだな。充分スペースあるぜ」の勢いです。

僕は『おいおい〜〜〜』でした

案の定、想定通りトラックのボディがM3のミラーに当たり
内側に曲がり、カーボンが傷つきました

まぁ、良いんですけどね〜

相手の会社と事故担当の電話を聞きました。
先方は、平謝りだったのですけどね。

まぁ〜、相手の保険で修理させていただきます(怒)
DSC_2995



DSC_2998




















■おかげさまで、月間15000PV達成しました!
いつも僕の車に偏ったブログを見て頂き、ありがとうございますm(__)m
これからもよろしくお願い致します。

もうすぐ累計来場者も200000人となります
IMG_3604