■先週末の土曜日は、前の日のお得意さんとの飲み会で、
弱冠の二日酔いでしたが(汗

午前中に「きとら歯科」で、1ヶ月のメインテナンスに行きました。

しかし、朝、携帯のメールを見てみると、会社を定年したSMZさん
BMW仲間のKenさんから、135試乗会をするから11時半に
多摩プラザの「モンスーンカフェ」に集合

と、ご両人からメールが入ってました・・・・・

このお二人の接点は、先月に僕のホイール交換をした時に車談義
ランチを1人=690円で3時間した時が初接点の筈です。

いつの間にか、お二人仲が良くなったのでしょうかぁ〜(笑)
つぅか、ビックリ

まぁ〜同じBMW乗り。仲良くなるのはボーダーレスですね

僕は歯のメインテナンスが12時半位に終わり、きとらドクター
歯科医の駐車場でウダウダ車話をしてから、モンスーンカフェに
向かいました。

1時前にモンスーンカフェに到着です。
カメラ親父のkenさんが撮った写真です。僕は手を振りながら(笑)
kenさんブログ
985c4dd0efc819184f6b662569431c71
















■と、僕、到着したのですが、ここのCafeの駐車場段差凄いです(汗)
想定はしていましたが、右折から駐車場に入る時にフロントから、
「ゴリッと。段差でフロントディフューザー擦りました(泣)

この日はその後SMZ先輩とコーヒー飲みましたが、先輩の馴染みの
店も、駐車場、大段差で「ゴリゴリ〜っと(滝汗)

何でこの辺は、駐車場、段差大きいんやねん
と、今から思うと、オドロオドロしたトラブルが起こる次の日、
日曜日の序章だったのでしょうか

kenさんと色違いのRays-G2ホイール(kenさんブログから)
kenさんから、煙草もマネッコ。ホイールもマネッコって
言われました
1bd47f972f5099c63c7513d4e518d5de
















■僕の写真。クリエーターkenさんと大違い(滝汗
DSC07395
















■これで、ラテン系な人は(僕もなんですが・・
ホイールは綺麗だそうですDSC07397

















■今の時点でM3は、 「Studie横浜」に入院中です(泣
原因は言いたくありましぇん
DSC07384
















DSC07381
















■オサレなお店です。でも、これ個人的にはキモイ(汗
DSC07385

















DSC07389
















■僕は、お二人から2時間遅れで到着しましたが、このお洒落な
店内で、OSSN2人似合ってませんでしたぁ

何と僕が到着するまで、約2時間、ソフトドリンクで店に似合わない
お二人でBMW談義をしていたそうです(汗

僕が到着した所で食事オーダーみたいです(汗
お待たせして失礼しましたぁ〜

kenさんから「腹減ったぁ〜コールありました(笑)

農耕民族系の会社OBでE46330乗りの定年SMZ先輩
DSC07387
















同期のラテン系・同じ業界系のクリエーター。kenさん。
DSC07388
















■しかし、1か月前に初めて会ったお二人がBMWの話で2時間
盛り上がっちゃうBMWの魔力はやはり凄いです

酒飲みの僕はノンアルコールBeer
DSC07386
















■で、お二人を待たせしたので早速、ランチを。僕はkenさんと同じ、
ベトナムチャーハンを。
DSC07391
















■嫌いなパクチーも一杯で嬉しい・・・(泣
DSC07392
















■ランチを食べ終わって、僕はもっと、このCafeでウダウダしたかったのですが、
お二人は飽きたのでしょう直ぐに135クーペ試乗会へ。

僕は後ろからついていきました。SMZ先輩が運転です。
写真
































■僕は先輩を家までお送りしたのですが、僕のM3の助手席で
「僕の車も250馬力近くあるのに300馬力オーバーの車は違う
と、感動して仰っていました。

あのエンジンは乗っちゃいけませんよ〜
虜になります
僕は前の5シリーズに乗っていた時、意識的に乗るの避けてました

kenさんは、SMZ先輩が、135に乗り換えるのを楽しみに待って
いるみたいです。

しかし、BMWオーナーの車へのこだわりは、直ぐにお友達になれる
素晴らしさを実感しましたぁ〜

そして、翌日、日曜日は「ととろ工房」作業+BBQがあると、
ととろ社長から連絡を頂いたので、一番乗りを目指して朝6時に
起きて福生に向かいましたが、16号線の自転車より遅い車の
サンデードライバーの御蔭で、9時半に到着になってしまいました(泣

けど、福生、超良い天気です僕はTシャツとジーンズです。
DSC07419
















■My-M3
DSC07411
















DSC07412
















ギートチの若手が作業開始です。作業内容は複雑なんでカツアイ。
DSC07403
















DSC07404
















BBQの始まりです。ちょっと温度上昇すると、短パン+Tシャツに
なりたがるOSSNサーファーの元さんは、鉄板を見ると人に
任せられないみたいで、「焼きソバ」制作は譲らんと・・・
DSC07417
















■だけど、この焼きソバは超美味しかったです
間違い無く、お祭りの金髪のお姉ちゃんに勝ってましたぁ〜
お肉画像は撮り忘れました(汗
BBQと言うか、焼きソバオフミに見えるかもですが。。。。

で、何もしない僕は暇なんで。僕が会長だったOSSN倶楽部の
2代目会長「しんや会長」の思い入れ一杯の先代MINI。

この車400万以上モディファイしてます。250万円ならお譲りする
そうです。

僕は個人的には、距離も走っていないし超お買い得だと思いますが。
DSC07402
















ととろ社長がちょっと乗りましたが、顔が大きく見えて、
小人プロレスの選手みたいでした(爆)
DSC07400
















元さんの61です。20インチホイール。しかしリムがこんなに
出てるのに良くぶつけないものだと感心しました
DSC07408
















Horihey61号。足回りをビルシュタインに交換して、車高下がって
ますが、タイヤが中に入り過ぎです。
早くツライチにして貰いたいもんです
DSC07405
















■ととろ工房の金魚です。青白い色で綺麗です
DSC07415
















■先週は、土日ともBMWお友達と楽しく過ごし充実していました。

特にととろ社長、姉御、いつもお世話様です。

Horihey殿、洗車、あざ〜〜〜す

そして、EdoさんVさん、お誕生日おめでとうございます

しかし、今週はM3が入院していて車無し週末で楽しくありません(泣)

まぁ〜、来週には何とかなるのではと思ってます