■最近、BMW仲間の間で「cpm・LowerReinforcement」と言う、
パーツが流行っています。流行に弱いので早速、「Studie横浜」へ装着に行きました。
DSC05540
■僕は最近は、車のドレスアップはするのですがモディファイは、
しないので久々のStudieです。
DSC05542
■オイル交換の時に見たら、車の底のボディ剛性をつかさどる
純正パーツがあまり美しくないので、見えない所のドレスアップで交換しようと(汗)
何かガスコンロ台の廻りみたいで美しくない。
BlogPaint
■cpmのHP(写真拝借)で見ると、こんなに美しい
http://cpmtech.jp/bmw.html
ま、見えない所の車のドレスアップです
M3-3
■パッケージが何とも美しい
DSC05547
■開店して直ぐの時間にお邪魔したので、待ち時間無く、
作業に入りました。そして、このパーツは簡単に取り換える事が出来るので、
アッと言う間に終了です。
DSC05543
■直ぐに作業終了で装着写真撮り忘れました(泣)
DSC05544
■まだ、時間も早かったのでちょっと「大黒SA」〜「湾岸」〜「横浜首都高」〜「横横」
ドライブしました
久々の「大黒SA」です。暑い車外温度は何と、38度
DSC05549

DSC05552
■そして、大黒から横横を走り、約50km程、ドライブしましたが、
何か、車の挙動が変わりました
横揺れが無くなり、一般道の轍で直進性が増した感じです。
また、高速コーナーではステアリング操作が、元々、M3はリニアなんですが一層アップした様な。
また、コーナーでリアの付きが増したような感じでサスが働いている感ましました。

見えない箇所のドレスアップでしたが、何か、車の動きが良くなり良かったです

■その他。
くぅちゃんの曲を流しながら走っていると、何と
倖田組車両が僕の前に
コンサート以外では初めてで、感動しました。
IMG_0921

IMG_0919