■先週に引き続き、母校ラグビー部の神奈川県大会(全国大会予選)決勝vs桐蔭学園戦
OBとして応援に相模原の『麻溝公園競技場』へ行ってきました。
しかし・・・・・(^_^;)

■なかなか立派な競技場です。まだ完全にできていないみたいです。
僕等の頃の決勝は「三ッ沢競技場」でしたが。
DSC02969

DSC02972
■決勝なんでテレビ神奈川来ています。
DSC02968
■練習前のアップです。しかし、この試合のタッチは準決勝とは違い
全然試合中は合っていませんでした・・・・
DSC02974
■試合前のトスでは風上をとったのですが。。。
DSC02987
■気合をいれて試合開始です。
DSC02988
No8松野Japan高校代表候補です。でかい。
DSC02998
■前半は風上の利を生かして桐蔭を攻めまくります。
DSC03002
■フォワードは間違いなく我が母校の方が大きいのですが。。。。
DSC03003
■キャプテン・柴田君40メートルのPKを狙いますが、惜しくも外れました。
DSC03001
■タッチでのせめぎ合いです。前半は良かったのですが・・・・
DSC03012

DSC03004
■前半はFWの強さで、モールから典型的な先制TRY!
DSC03024

DSC03013
■前半は風上で「8vs5」でリードです!バックスの切れ今一
バックス出身の僕としては、シャウトしまくりでした
DSC03055
■しかし、後半は桐蔭が風上にたってから、怒涛の攻撃で(汗
DSC03059
■結局、「30vs13」で逆転負けです。。。。悔しい・・・・
 2年連続決勝で敗れました・・・・昨年は「10vs5」(泣
DSC03064

DSC03069
■神奈川県大会2位での表彰ですが、やはり・・・・
DSC03073
■泣くな大学で高田馬場のラグビーの強い大学を破って頑張るのだ
DSC03082

DSC03093
■負けっちゃったので年末から大阪花園ラグビー場には行かなくなりましたが、神奈川県代表の
「桐蔭学園」を応援します桐蔭は強いです。間違いなく。
しかし、高校野球もここに負けて(見に行きましたが・・)桐蔭は大きなです。
ラグビーに関しては、5年連続神奈川代表です。来年こそは
しかし・・・・・悔しかった。声かれました。今日はタックルが高く、特に
バックス。バックス攻撃は準決勝の様に切れが無く。。。どうしたんだろ
って言う感じでした。。。。。。。。。。。。。。
DSC03096
■何か喪失感で、時間も早かったんで「紅葉」を見に久々に宮が瀬へ。
何か紅葉も大した事ありませんでした(泣
力が抜けた1日でした(汗
DSC03125

DSC03109

DSC03116

DSC03118