■昨日に続いて、九紫火星は南東が吉方向と言う事で、親友と千葉

 内房に気を貰う為に地魚を食べに出かけました。親友は車には全く

 興味が無く、BMW5シリーズのハイラインノーマルな車です。

 勿論、BMW5NETも全く興味はありません(爆

 まずは大黒で待ち合わせです。

 僕は例によって30分以上も早く到着して車の写真撮影です

 良くあきませんなぁぁDSC01401

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■暫くすると親友も到着し、『海ほたる』を目指しアクアラインへ。

 いつも内房では『ばんや』にオフミで行くのですが、今日はサーファー

 の部下が一押しの『かなや』さんに初めて行ってみる事にしました。

 『ばんや』さんは鋸山の向こう。『なかや』さんは手前なんで殆ど所有

 時間は同じ位です。ここも『ばんや』と同じ様に駐車場の前は海です。

 どノーマルの親友のハイラインと2ショット。最近、BMWのお仲間と

 一緒だと、こんなノーマル車は見た事ありません(滝爆)DSC02092 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■9時半〜『かなや』オープンです。なんと40分近く待っていました。

 雰囲気は『ばんや』に似ています。テラス席があります。DSC01402

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSC01406

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSC01404

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■僕が頼んだのは『かなや刺身定食』千葉はやはり『なめろう』そして

 見たらとっても美味しそうだったんで、何と『貝類のかき揚げ』

 (汗こんなに食べられるんかい

 その他にもなかなか無い『つぶ貝の煮つけ』これ相当美味しいDSC01411

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■そして『かなや刺身定食』お刺身超新鮮です。うまそ〜〜

 ご飯、お代わりするぞ〜〜〜〜DSC01412伊豆だったら値段はバイだな(汗)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSC01413

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■千葉と言えば『なめろう』と言えば千葉。という事で単品オーダーで

 す。この前食べたのは鰯ベースでしたが、こちらは鰺ベースです。

 これが美味しい事DSC01415

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■そして、ホタテ貝とかの5種類のかき揚げ

 しかし、大きいかき揚げが2つも来ました。2人で合計4個(汗

 こんなに食えるのかぁぁ〜〜DSC01416

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■と、言う訳で完食を致しましたが、当初、オカズが多いので、ご飯を

 お代わりしようと思っていたんですが、やはり歳でご飯は1杯で終了。

 歳でんなぁ〜〜昔だったら2杯コースだったな

■そして、食後は鋸山へ。普段はばんやさんに行く時に館山道で簡単

 に通り越している鋸山ですが、ロープーウェイで山頂に行けるとの事。

 今日はまだ平日なんで人も少ないので行ってみる事に。

 このロープーウェイで山頂に向かいます。約4分だそうです。DSC01423

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■ロープーウェイの途中の風景。凄い絶景ですDSC01427

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■山頂から歩いて片道20分で。って、そうとう辛い上りでしたが・・・

 『百尺観音』です。岩を切り取って中に30メーター以上はあるでしょう

 か凄い観音様です。アフガンでタリバンが政権を執った時に破壊し 

 た象を思い出しました。日本にもこんなに凄い観音様があるのです

 ね。1300年前に創られたそうですDSC01437

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■そして次は有名な『地獄のぞき』に向かいます。恐ろしいほど急な

 階段で脚が笑ってます(汗

 やっと、到着です。これって・・・DSC01447

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■さっき行った『百尺観音』が眼下に見えます。あそこまでも相当に階段

 を登ったのに更にこんな高い所に来ていたのですね。登りで脚が

 ガクガクなのに下を見たら更にガクガクになりましたDSC01457

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■こちらのサイドも高い(汗)眼下はるか下に館山道がみえます。

 ここって出っ張ってるんですよね。この岩崩れたらさよならですDSC01456

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■そして、ここからは急な下りで『日本寺』の大大仏を見に行きます。

 しかし、急な階段です。DSC01469

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■岩をくり抜いて山門の様になっていて、ここをくぐると『百羅漢』があり

 ました。しかし、1300年も昔の人はこんな山の中で凄いです(汗DSC01464

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSC01476

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■急な階段を斜めになって降りました。膝がガクガクで危険だから。

 降り切るとそこには凄く巨大な大仏様が。。。。。DSC01474

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■しかし、ここまで下ってくると山頂に戻らないと、下りのロープーウェイ

 に乗れないのですよね(汗)嫌な予感がそのまま的中し駅までの

 登りはそれこそ苦しい修行でした(泣

 ここって、京都の比叡山を思い出しました。ここはおそらく比叡山の

 様に山岳修行の場であったのだろうと。

 そして、1300年も前にロープーウェイもない時代にあんな観音様や

 大仏様をこんな山中に創る昔の方々の凄さは、信長がその絶頂期に

 創った『安土城』。山その物が山頂の天守閣までお城になっていて、

 山頂まで石垣があるその凄さとダブりました。

■家にかえるとなんとTBS『ぴったんこカンカン』で今日行った『鋸山』

 をやっているじゃないですか。ビックリしました。すぐRemaindできて

 楽しかったです。昼間行った場所ですからね

■しかし、今日は新鮮鮮魚&鋸山探索。

 運動にもなり歴史にも触れ充実した1日でしたDSC01419

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 To Be Continued GW