■倖田來未『TRICKツアーLIVE』に行ってきましたぁ
〜『Kingdom』でくぅちゃんの初ドーム公演以来で
■『さいたまスーパーアリーナ』という所には初めて
行きましたが、立派なホールなんですねぇ
ビックリです。横浜アリーナよりはちょっと狭いです
■今回はアルバム『TRICK』を聞きこんでいない
せいか?若干、曲についていけませんでした(汗)
■僕は何故か?SMAPのコンサートに行く機会が多い
のですが、くぅちゃんのコンサートは、若い女性が
多く、SMAPファンとはちょっと異なり(SMAPファンの
女性に喧嘩を売っている訳では無いので・・・)
皆さん、ミニスカとか短いパンツとか脚をお出しに
■このエリアは面白い所で、日曜JAZZコンサートが
行われていました。くぅちゃんファンとは全く客層が
違い、叔父様、叔母様でした。こちらも嫌いでは
無いのですが・・・
■コンサートは相変わらず、くぅちゃんの圧倒的な
ボーカル力、川で解禁になると釣りができる片一方
のSTARよりも圧倒的に迫力があるダンスパーフォ
ーマンス、天才です。
こんな事を言うと、女性の友人から『どこが?』って
良く言われますが、LIVEを見てください!
DVDでも良いです!はっきり言って天才パーフォー
マーです。
彼女の良い所は、ダンサー紹介の時に休憩は
とらず自分のパートで、ソロアドリブで踊ります!
これがまた凄い
超感動しました。しかし、いつ見ても1流のエンター
ティナーです。
5月30日にまた、代々木のコンサート行きます!
ナニカ・・・?
■今回、GETSした『TRICKGoods』
タオルです。これは一般バージョン。
倖田組版は色が違います。これで温泉行くかな
■倖田組Tシャツ。前回は漢字がGoldでOSSNが着る
とヤーサンTシャツみたいになり、中々、着れません
でしたが、今回はパープルなんでBMWオフミに着
■でかいショッピングバッグ。
■しかし、「It's All Love」で、MISONO
来ませんでした。
↓クリックMISONO
http://rhythmzone.net/koda/its-all-love/index2.html
代々木はMISONOとの生コラボ期待です
↓クリック『TRICK』
http://rhythmzone.net/koda/index.html
あの方は前の日に行ったみたいですが、、、、
流石です!
女性ファンが多いのもくぅちゃんの特徴でしょうか!
カップル男性はナニカ、彼女に付き合わされている様な
重そうな印象でしたが(汗)
完全に70年代サウンドなんでOSSNの方が積極的に
好きなんでしょうか(汗)
もう一回行きますが!
ナニカ・・・・??