■今日は、ヘリコプターの操縦免許を所有しているBMWの仲間のmasa
さん主催の『ヘリコプター&BBQオフミ』に行ってきました。
masaさんの操縦でヘリコプターに乗る事ができます
僕も初めての経験なんで是非
と、思ったんですが遊園地のジェットコースターも弱いので、BBQのみ
の参加でした
勿論、勇気のある方達は初めてのヘリコプターを楽しんでいらっしゃい
ました。
■東名海老名PAで集合です。1000円ETCの影響ですね。
■しかし、今日は本当に良い天気です。
皆さん半袖です。しかし、僕は2日ほど前から風邪気味で喉が痛く、
油断をしてはいけないので半袖の上にセーター素材のカーデガンで
す
■そして皆さん揃った所で、中井町の『赤田ヘリポート』へ向かいまし
た。
秦野中井ICで降りるまで、海老名PAからバキュ〜〜ンと。
しかしながら、1000円ETCが始まってから、遅い車が追い越し車線に
多いのには辟易します
東名は一番右は遅い車はダメですよ。左の車線へ
■そして『赤田ヘリポート』へ到着です。
ヘリポートの奥に車を駐車し、しばし、皆さん得意のウダウダ車談義
■そして、もう昼も近くなりお待ちかねのBBQの開始です。
皆さん、色々な物を持ち寄ってくれました。
しかし、8日に発売された『キリンフリー』このビールは世界初の
アルコール0.00%のビヤーソフトドリンクです
この日の為の新発売のタイミングで皆さんが持ち寄り、何と
350ml缶が100本近く集まってしまいました。
■ヘリポートインストラクターさんの奥様が作ってくれたトン汁、カレー、
焼きそばは最高に美味しくメインの肉はあまり食べられなくなって
しまいました(汗)
■patioさんが作った韓国風の一口おにぎり。意外に美味しかった
■御殿場りんねぇさんも久々に登場実家の菜の花の漬物を持って
■マジに色々食べ過ぎてメインディッシュの肉は殆どお腹一杯で・・・
■大丈夫そこは食べ盛りのmorimori家のshinちゃんがいます
■アルピン(白いBMW)愚連隊のでかい二人の背中
■そして、いよいよヘリコプターに乗る方達の時間です
赤いヘリコプターに乗るのですが、格納庫には白いヘリコプターも。
■いよいよ出発です。操縦はmasaさんカッケイです。
この人の車、めちゃ柄悪いですが、空はジェントル操縦なんでしょうか
■右に旋回して飛び去りました。
何と、湘南の海までは2~3分で海岸線まで。時速は180キロとか、
軽く出るみたいです。すげ
■乗った皆さんは、最初は怖かったけど凄く楽しかったと、言っていま
■この方はこのヘリコプターのオーナーさんで、能登にご飯を食べに
■masaさんのお友達がF様でヘリコプターに乗りにきました。
■My Car &ヘリコプターとの2ショット。
■morimoriさんちのMylo君。子供の頃しか知らなかったんですが、
■今回、最近はBMW5.NETの党首hiddeさんも白い車に乗り換え、
白組から「柄が悪い」と苛めを受けておりましたが、何と、今回オフミに
初登場のととろ号です。
ご本人も5NETに書いていましたが、僕の車に親近感を感じると
そうです、色も同じ、ホイールも同じ、BMWエンブレムも同じ、
タイヤはADVAN同じ、何と!ニュルステッカーの貼る位置も
リアセクションで同じ。
黒組の新たなる可能性を示唆するメンバーのオフミ登場です
黒組反撃だぁぁそして、リアも、end.cc行くみたいです
完全にBrother Carになっちゃいます(爆)
Dark Side復活!フォースを我らに
Kenさんも待ってますよ〜〜〜♪
■しかし、ヘリコプターにのるなんていう経験は中々はできません。
って、僕は乗りませんでしたが
今回は貴重な体験をさせて貰いました。
夏の様に暑い日でしたが、初めて接するヘリコプターでした
本当に楽しかったです。
幹事のmasaさん、貴重な体験をありがとうございました
参加された皆さん、お疲れ様でした
実は・・・乗れば良かったと・・・
しかし、紅葉の季節にまたあるみたいです。
来ますか?
BBQセットはヘリコタプーのエアポートに食材はるんですよ。
飲み物と軽い食べ物は持ち寄りです!